ブログ

2024年入試 受験の併願割引とは?お得な併願パターンを紹介!

日吉校 校舎公式LINEはこちら!

 

友だち追加

 

みなさんこんにちは!

今日は受験情報、、、、

ではなく

 

お得な併願パターンを紹介します!

以前(2022年入試)の際も自由が丘校で
似たような記事を上げましたが、
今回はその最新バージョン!

受験生やその保護者の皆様は
ぜひぜひご一読ください!

 

 

 

大学入試 受験方式のおさらい

併願とはいうけどそもそも
受験方式がよくわかっていない、、、、

という方のために、
非常~~~~にざっくりですが
受験方式のおさらいです!

 

個別学部入試/学部別入試

 

大学受験で一番オーソドックスな
受験方式です。

各大学の会場で、
学部ごとの入学試験を受験し、
学部を志望する人たちの中で
順位をつけ合否を出す方法です。

大学によって名称は異なります。

例)
日本大学→A方式
駒澤大学→TもしくはS方式(配点の比重が違う)
明治学院大学→A日程
学習院大学→コア試験

 

全学部入試/統一入試

 

①(ほぼ)すべての学部を
②同じ試験問題で
③同日に受験できる

受験方式です。

たとえば日大の全学部入試(N方式)で
出願時に商学部、経済学部、文理学部の3つに
出願していれば、これらの3つの学部について
合否が出る

超~~~~~~便利な方式です。

ただし、合格難易度は高いと思ってください。

理由は

①募集人数が学部別にくらべ少ない
②便利な入試方式なので、
より偏差値帯の高い大学の受験性が滑り止めで受験してくる

からです。

こちらも大学によって名称は異なります。

例)
日本大学→N方式
学習院大学→プラス試験

 

共通テスト利用入試

 

共通テスト(2024年は1月13.14日です)
の点数を用いて合否を出す方式。

大学に行って試験を受ける必要がないので
これも超便利な方式だと言えましょう。

したがって、全学部入試と同様の理由で
合格の難易度自体は高めになります。

またまたこちらも大学によって名称は異なります。

例)
日本大学→C方式
東京理科大学→C方式

 

英語外部試験利用/共通テスト併用方式

 

いわゆる英検のスコアを
加算する方式や、
共通テストの点数と大学独自の問題の点数を
合計して合否を出す方式もあります。

大学によってあるところ、ないところも
ありますし、配点や科目も多岐にわたるので
今回細かい説明は割愛します。

 

おすすめ併願割引!

 

さて、入試方式についてざっくり
おさらいしたところで、併願割引の話です。

 

専修大学A+AS方式

 

それぞれ試験の特徴を簡単に解説すると

A方式→2/13 3科目同一配点
AS方式→2/13 A方式の点数+共通テストの高得点の1科目の点数

たとえば商学部マーケティング学科で
それぞれの方式を別々に出願したとします。

専修大学はそもそも割引制度が
充実しているので

A方式→32000円
AS方式→15000円(わんでい割引)

計47000円

になります。しかし、もしこの2つの方式を
同時に出願したとしたらこうなります。

 

A方式→32000円
AS方式→0円(A方式と同時に出願で検定料免除)

計32000円

つまり1回の試験、1回分の検定料で
2つの入試方式に出願できます。

一切の労力、金銭なしにです。

出さないほうがむしろ損です。

駒澤大学 共通テスト利用入試

駒澤大学は共通テスト利用入試の
併願割引がお得です。

通常共通テスト利用は1学科につき
18000円の検定料がかかります。

しかし駒澤大学の共通テスト利用は
同時に出願した場合に限り

1学科目→18000円
2学科目→0円
3学科目以降→9000円

という驚異の割引システムがあります。

学部学科の制限はないので

第一志望:経済学部 経済学科
第二志望:経済学部 商学科
第三志望:経営学部 経営学科

のように学部をまたいだ出願も可能です。

1学科だけ出すくらいなら
2学科出しておいたほうが
(金額も変わらないし)多く出願できる
ので、お得ですよね!

 

日本大学 A方式+N方式(同一学部学科に限る)

 

日本大学は方式名が少し
独特なので、確認しましょう。

A方式→学部別入試
N方式→全学部入試

通常これらの検定料は
A方式→35000円
N方式→18000円
計53000円かかります。

しかし、同一学部、同一学科に限り、
そして同時に出願した場合

A方式→35000円
N方式→0円

となり、N方式の検定料が無料になります!

 

しかし唯一注意が必要なのが、入試の日程です。
A方式N方式ともに、会場で受験する必要があるので、
ほかの大学の入試日との兼ね合いも考えて
併願計画を立てましょう。

 

番外編:産業能率大学

入試検定料の割引の話から
すこしそれますが、私(校舎長)が
個人的に推している大学が

産業能率大学です。

理由は3つ

①入学しない場合は入学金が返ってくる
②キャンパスが自由が丘(ただし経営学部のみ)
   ※情報マネジメント学部は湘南キャンパス

合格保証システム(共通テストの得点率)がある

詳しくは入試要項をご覧いただくのが一番かと
思います。

 

併願校として、個人的におすすめなので
聞いたことない大学、、、と思わず
ぜひ検討してください!

 

おすすめ動画

 

いよいよ共通テストまで80日を
切りましたね!

英語の対策について動画も上がっているので
ぜひ勉強の合間にご覧ください。

 

 

無料受験相談受付中!新ルートも配布中

 

武田塾では入塾の有無に関わらず
いつでも、どなたでも無料受験相談を
受け付けています!!

下記よりお申し込みください。
勉強法などなんでもお悩みにお答えします。

 

無料受験相談

 

 


 

武田塾日吉校

 

アドレス:hiyoshi@takeda.tv

HP:https://www.takeda.tv/hiyoshi/

校舎公式LINE:https://lin.ee/NTGAuFM

TEL: 045-620-6416

 

 

 

 

関連記事

【よくあるQ&A】宿題量は?自習室は使える?授業をしない?

学問の秋!最近は高1、高2生の皆様から受験相談のお申し込みが増えてまいりましたので、 よくいただく質問をまとめました。

英検 2024年からの変更点!難化する?今年中に合格するには?

2024年から英検の問題形式に変更がある?!準2級以上を受ける人は要チェックです。

武田塾ってどんな塾?向いてる子、向いてない子はいる?

武田塾って結局どんな塾?って方はぜひご一読ください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる