こんにちは。武田塾日吉校です。
今、私立大学の受験が続く一方、合格発表の時期でもあります。
武田塾日吉校の受験生の勉強の様子を振り返り、連続で記事にします。
これまでの勉強の様子
朝倉くんは、実は高校受験の中学生です。
小学校の後半から中学校の最初を、海外の学校に通っていた帰国子女です。
なので、もちろん英語はできます。
ふつうの中学生のレベルとは異なり、特に最初はかなりの違いがあったと思います。
しかし、それ故にですが、
中学校の勉強、特に英語に馴染めないことがありました。
それは、単に英語力に違いがあり過ぎるということの他、
英語の学習方法自体です。
何となく皆さんも想像できると思いますが、
私たちが学校で習う英語は、聞いて話すよりも、読んで書く英語を習い、
帰国子女はむしろその反対の英語を身についています。
文法ルールによる正確な読み書きを教える学校の英語に対し、
日常で英語を使っている場合、聞いて話すがまず先行して、
すべてを正確に書く練習が繰り返されるのではなく、
まずは伝えられることが優先されます。
こうした隔たりから、日本の学校の英語に馴染めなかった時期がありました。
で、塾ではどうしたかというと、
日本式に英文法をしっかり理解しましょうという進め方をしました。
それは、まずこれから高校受験があり、その後は大学受験があり、
それを受けることは決まっているので、やはり日本式の英語も必要であること、
完全なネイティブではないので、
入試は別にしても英語力の向上のために、やはり文法の理解が必要であること、
の2つの理由によります。
勉強の成果
当たり前と言えば当たり前なのですが、
最初、日本式の英文法学習を避けていましたが、
徐々に合わせて勉強するようになりました。
そして、昨年の休校明けあたりから変化が目に見えるようになりました。
休校が始まったのが中2の終わりで、
休校期間は、中学生にはまだ高校受験がそれほど迫っているものとは思えない(?)時でしたが、
朝倉くんはその間勉強に取り組み、
英文法もなかなかのレベルまで理解するようになりました。
この時使っていたのが、武田塾でお薦めしている『大岩の超基礎英文法』です。
また同時に、勉強に取り組む姿勢そのものにも変化が見られ、
学習に対する前向きな様子が見られました。
これも、たいへん大事なことです。
中学生は英検を受けますが、秋の英検で2級に見事合格しました。
標準的には、2級は高校レベルと言われます。
1次試験は筆記で、どちらかというと学校英語です。
これにもパスして、2次試験は得意の会話(面接)です。
両方ができるようになったわけですね。
これで、入試に向けて大きく前進しました。
受験の前
何と、文法おもしろいという言葉も聞くようになりました。
文法がわかる=成長と、必ずしも言えるわけではないと思いますが、
学習範囲に広がりができたのは、成長と言えるでしょう。
受験結果
推薦入試で桐光学園に合格です。
受験が終わっても塾に通って来ていて、
3月からは高校生が大学受験でよく使っている『Next Stage』を
始めようかと計画しています。
この先が楽しみですね。
+++++++++++++++++++++++++++
勉強のこと、受験のこと、迷っていたら、
また、何か、もう少し知りたいと思うことがあったら、
是非 一度武田塾日吉校にアクセスして下さい。
お待ちしています。
詳しい情報は、受験相談をお申し込み下さい。
★武田塾日吉校★
住所:〒223-0062
横浜市港北区日吉本町1-17-27 TWINSビル304
TEL:045-620-6416
Email:hiyoshi@takeda.tv
URL:https://www.takeda.tv/hiyoshi/