ブログ

【合格発表】諦めるのはまだ早い!繰り上げ合格急増してます!

皆さまこんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。

私立大学の合格発表が出ておりますね。残念ながら合格しなかった方もおられると思いますが、あきらめるのはまだ早いです!

本日は繰り上げ合格についてお伝えしたいと思います。

juken_goukakuhappyou_happy

繰り上げ合格とは

まずは「正規合格」「補欠合格」「繰り上げ合格」の違いについてご説明いたします。

正規合格

合格発表日に合格通知が届き、入学を希望すればそのまま入学手続きに入れる方のことです。(入学金を期間内に振り込まなければ辞退とみなされます)

 

補欠合格

入試の結果が正規合格者の点数に届かなかったけれども、今後「合格者になる可能性が高い」方のことを言います。補欠合格者の中から繰り上げ合格者が出てきます。

 

繰り上げ合格

試験結果の順位が合格定員よりも上回っているけれども、合格に近い順位であった場合に一時「合格保留(補欠合格)」状態になりますが、正規合格を辞退する方が出ると順位が繰り上がって合格になります。補欠合格者の中から選ばれることが多いです。

繰り上げ合格となる方と正規合格となる方の得点差はごく僅かで、合格最低点と比較してもその差は1-2点ほどと言われています。

 

正規合格者の手続き後に連絡が来る

繰り上げ合格は、正規合格者の中から辞退者が出た場合、欠員を埋める形で決まります。正規合格者が期日までに入学金を振り込まない=入学辞退ということなので、入学金納入締切日以降の発表となります。

 

繰り上げ合格の対象者であることを知らない場合も

繰り上げ合格になるためには補欠合格者に選ばれないといけないのですが、補欠合格者になっているという連絡がない大学も多いです。そのことについては募集要項に記載されている場合もありますのでしっかりと把握しておいたほうがよいでしょう。

 

繰り上げ合格は電話で来る?

3月中旬まではインターネットや封書で連絡くることが多いですが、3月下旬になりますと本人の意思確認をスムーズにするために電話で行われる大学も多いようです。まず合格点に近い順番から電話をしていき、入学する意思表示をした方に合格通知書や入学手続き書類が発送するという仕組みです。かかってくる電話は出願時に提出した書類に記載されている番号となりますので、電話には気をつけておきましょう。

study_smartphone_asobu_woman

電話に出られなかったら不合格?!

着信に気づかず電話に出られなかった時は、留守電にメッセージを残してくれるか、自宅電話を記載している場合にはそちらにかけてくれると思います。「電話に出ない=いきなり不合格」とはならないので安心してください。ただ大学側も早く人数を確定させたいので、何日も電話が繋がらない場合は次の方に連絡がいってしまうでしょう。

また、大学からの電話が非通知でかかってくる場合も考えられます。非通知拒否の設定にしていると電話を受けられないことになりますので、この時期は非通知設定を解除し、着信に注意を払っておいたほうがよいでしょう。

 

繰り上げ合格の電話をもらったら

第一志望の大学の場合

喜びのあまり頭が真っ白になってもひとまず「入学します」と一言いえばOKです。(※その後の手続き関係のお話もちゃんと聞いておいてくださいね)手続きに必要なことをきちんとメモし、期日までに手続きを完了させましょう。

 

行くかどうか迷っている大学の場合

第一志望でない場合は、冷静に判断する必要があります。この時点ですでに他大学への入学を決め、入学金だけではなく授業料や設備費などの振り込みを済ませている方も多いと思います。それらを無駄にしてこの大学にするのか、繰り上げ入学したけれどもやっぱりお断りするのか…そのあたりは保護者様としっかり話し合っておく必要があります

入学の意思確認の電話が来てから考えるという猶予はほとんどありませんので、事前に準備をしておいたほうがよいでしょう。

 

繰り上げ合格の場合はすぐに入学金+授業料(100万円)を振り込む?!

正規合格の場合ですと、合格発表から入学金(約30万円)振り込みまで1週間前後期間がある場合が多いですが、繰り上げ合格となると、「入学金+授業料(約100万円)を3日以内に振り込んでください」と指示される場合もあります。

大学側は入学金+授業料の支払いをさせることで、入学意思をはっきりと確定させたいと考えているのです。

急に100万円くらいを入金できるよう事前にご準備をしておいたほうがよいでしょう。

 

繰り上げ合格って本当に来るの?

繰り上げ合格はここ数年急増しています。その理由についてご説明いたします。

大学の定員厳格化

大学の「収容定員」は、教育の質を適正に保つために予め定められていますが、実態は基準通りにはいかず、「入学定員割れ」の大学がある一方で、人気の高い大学では「入学定員超過」という問題が生じています。特に大都市圏への入学者が集中する一方で、地方から学生が流出している現状を是正するため、2016 年以降「入学定員の厳格化」という措置が講じられました。

入学定員の1.1倍を超過すると「私立大学への補助金の不交付」「学部新設の不認可」などの措置がとられるため、大学側は定員を超えないよう合格者人数を絞ります。

 

補欠合格➡繰り上げ合格で合格者確保

そこで大学側は、最初合格者を定員+α程度にしておき、辞退者が出た場合は繰り上げ合格で欠員を埋めていくという形をとるようになりました。

 

早慶上理 GMARCHも繰り上げ合格が増えている!

2021年の早稲田大学と慶應義塾大学の入試結果を見てみます。

各学部繰り上げ合格者の平均値

早稲田大学 40%以上

慶應義塾大学 50%以上

3月末に合格の連絡が来た、という方がとても多かったようです。

2021年慶應義塾大学文学部では繰り上げ率が100%でした。つまり、補欠合格者が全員繰り上げ合格したということです!

 

期待して待つよりも勉強をはじめよう!

繰り上げ合格に期待したい気持ちはわかりますが、確率的には半々であることを考えると、連絡が来ないことも十分に考えられます。

そこで「繰り上げ合格できるかもしれない」と何もせずじっと待つよりも、英単語や日本史の暗記など、簡単な勉強は続けておきましょう。

もう一年頑張ることになった場合、この何もしなかった時間が無駄になってしまいますので(すでに浪人を決めている方は早々に勉強に打ち込んでいます)

がっつり勉強するのはまだちょっと気持ち的に無理…という方は、英語だけでもやっておくといいでしょう。大学に合格しても英語は必要になりますし、TOIECを実施している大学も多いですから、英語が無駄になるということはありません。

job_suugakusya

まとめ

近年、繰り上げ合格者は増えていますので、急に合格の連絡がいつ来てもいいように、心(とお金)の準備をしておきましょう!また来るかどうかを待つこの期間もちょっと精神的にしんどいですよね。連絡がくればHAPPY!くらいの気持ちで、まずは英語などの勉強して吉報を待つとよいと思います!

無料受験相談L

 

関連記事

【受験費用】入学金は返還されない?!大学合格後の手続きについて

皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 私立大学に合格された皆様、おめでとうございます!! さて大学に合格後まずやるべきことは…入学金の支払いです!合格発表=大学入学ではありません ..

【保護者様】入試直前の効果的な声かけ・やってはいけない声かけは?

皆さまこんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 共通テストも終わり、私立大学、国公立大学の出願も終えられたことと思います。 お子様が試験当日、全力を出し切るためにはご家庭のサポートが大きな役割を果たし ..

【受験勉強】自習室うまく利用できていますか!?あるある5選!!

皆さん、こんにちは! 武田塾ひたち野うしく校です。 自習室のある塾・予備校に通っている方は、自習室を使う機会が多いかと思います。しかし、せっかく自習室に来ても自習室をうまく利用できなければもったいない ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる