塾生の声

【2020年度】茨城大学農学部に合格!【合格体験記】

こんにちは、武田塾日立校です。

日立校からの合格した生徒の体験記です!

 

日立第一高等学校

O・M さん

茨城大学 農学部

に合格!

DSC_0206修正

 

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:共通テスト後(1月末)

※かけこみタケダという最後一か月だけでも通えるコースでの受講でした。

入塾時の成績:共通テストリサーチでE判定

 

武田塾に入ったきっかけは?

共通テストの判定がひどく、どうしたらいいかわからなくなり相談に来ました。

友人の紹介がきっかけです。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

基礎の反復を今まで以上に行いました。共通テスト後だったので大きく目に見える成果はわかりませんでしたが、少しずつ解けていく感覚はわかるな、という感じでした。

毎週の確認テストのおかげもあると思います。

 

担当の先生はどうでしたか?

良かったです。先生も大学受験を体験しているので、勉強法以外でもメンタル面のことや大学のことを聞けました。

大学のことを聞けるとモチベーションにもつながるので良かったと思います。

 

武田塾での思い出を教えて下さい!

ずっと自習室を利用していました。一緒に勉強している仲間がいるのは心強かったです。

 

好きな参考書ランキング!

第1位:速読英単語

受験においての基礎単語を学習できます。

何度も繰り返すことが大事なんだと思いました。

 

第2位:生物リードα

基礎の穴埋めや器具の使い方、まとめがあるのが良いです。

問題も大学入試のものを利用しているので実践的です。

※下記の動画は内容が近いシリーズである「リードライトノート」のものです。

 

第3位:過去問(赤本)

傾向を知ることが大事。記述だと、どれくらい覚えているかの確認になります。

 

☆来年度以降の受験生にメッセージを☆

2年生のうちから英語をやっておくことをおすすめします。他の教科でも基礎を固めておくことが大事です。今は意味が分からなくても、少しでも、少しでもやっておくとあとできっと役に立ちます。

 

☆校舎長から☆

1,補足…こちらのOさんの場合

Oさんは共通テストを終えてから最後一か月だけ武田塾に通った生徒です。
そのため合格できたほとんどの要因に関しては、Oさん自身が実力で勝ち取ったものです。

ただ相談に来た時点でかなり落ち込んで(リサーチ判定がE判定だったため)何をすればいいかわからなくなっていたので、武田塾では次の2点をサポートしました。

①優先課題の明確化

Oさんの共通試験の結果や内容を聞き取り、基礎知識部分で伸ばせるところがあったため、今まで使ってきた参考書からその部分に限定して宿題を出しました。過去問の傾向からも基礎用語を押さえておけば点数が確実に取れる部分があったので、そこがうまくはまったようです。

②気持ちの切り替え

出てしまった結果に対してかなり落ち込んでしまっていたので、そこについてどう考えるかを伝えました。

・共通試験まで独学で勉強をしていて思い通りに結果が出なかった部分もあったけれど、決してサボったりしたわけではなかったのでそこは自信を持ってほしい。
最後一か月でもできることが具体的にあるので、やれるだけはやることが重要。

結果として最後までやり切ったことが合格につながったようです。

 

2,Oさんへのメッセージ

受験相談にきたときは一目でわかるくらい落ち込んでいましたが(紹介した友人からもそう見えていたようです)、相談した後に表情が明るくなって帰っていって、その時点で少しほっとしたのを覚えています。

正直なところ最後の一か月だけでは塾としてもできることは限られていて、結果につなげるのは難しいと感じていましたが、こちらの予想以上の結果を出してくれて驚きました!

これから先の人生でも自分の頑張りで勝ち取ったものがある、ということに自信をもって、大学生活を楽しんでもらえればと思います!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる