こんにちは、武田塾日立校です。
日立校からの合格した生徒の体験記です!
明秀日立高校
矢部 雄也さん
明治大学 商学部
立命館大学 法学部
関西大学 経済学部
に合格!
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高2の12月
入塾時の成績:模試の成績(偏差値)は次の通り。
英語:42.6
国語:45
日本史:57.2
武田塾に入ったきっかけは?
You tubeを見て武田塾の存在を知り、気になってネットで調べたら高校の近くにあったので、受験相談に行き入ろうと決めた。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
自分のわからないところまで戻って勉強することができたので、本当の基礎から始めることができ、土台を固めることができたのが成績が上がった要因だと思う。
偏差値は自然と勉強していくにつれて上がっていった。
担当の先生はどうでしたか?
担当の先生は熱心に教えてくれて親身になって関わってくれた。
点の取り方を教えてもらい、自分で実践することを何度も繰り返しやることで成績が上がることを実感した。
3科目とも同じ先生で進めることができたのは良かったと思う。
武田塾での思い出を教えて下さい!
担当の先生との雑談は息抜きになってとても楽しかった。
他の塾生とのコミュニケーションも楽しかった。
好きな参考書ランキング!
第1位:詳説日本史B
日本史はこれで一番勉強した。
第2位:システム英単語
これで基礎を固めた。
☆来年度以降の受験生にメッセージを☆
正しいやり方で勉強すれば成績は必ず上がってくるので、それまでは耐えて我慢することが大切なのでがんばってください。
☆校舎長から☆
始まったときは本当に超基礎レベルからのスタートでしたが、きちんと毎回コツコツ積み重ねてきたことが結果に出ました!
勉強に対してただやるのではなく、なんのためにを考えて、目的意識をもって取り組むことが人一倍できていたのが矢部君の強みだと思います。
これからの大学生活、楽しんでください!