塾生の声

学年ほぼビリから東京医科大医学部医学科に合格!日立一高

こんにちは、武田塾日立校です。
日立校から合格した生徒の体験記です!

医学部に合格した生徒ですがなんと学年ほぼビリの状態から、武田塾で勉強をして合格を勝ち取りました!

 

 

日立第一高校

本田将崇さん

東京医科大学医学部医学科

に合格!

日立校本田君

 

武田塾に入る前の成績は?

入塾時の成績(高校1年生時点):ほぼ学年ビリ

中学は野球漬けで勉強は全くしていなかったので、得意教科も無く高校最初のテストも240人中230番台だったと思う。

 

武田塾に入ったきっかけは?

医学部に行きたいと思っており、塾を探した。集団授業では(中学の知識がないため)置いていかれると思っていて、映像授業も理解する自信がなかった。

日立駅前に武田塾があることを知り、個別の特訓であればやっていけるかなと思い、武田塾に入った。
※武田塾日立校は日立駅正面、徒歩1分の位置にあります。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

勉強が好きではないため宿題以上のことはやらなかったし、たまに宿題をサボってしまう日もあったが、中学の時とは違ってまったく勉強をしない日というのはなくなったと思う。

英単語にまじめに取り組んでいなかったため、英語は人並みくらいだったが、数学と国語が得意になり、数学では学年2位をとったり、国語は1位をとったりもした。

 

担当の先生はどうでしたか?

優秀な先生が多く、「なんでこれがわからないんだろう」と思うことが多々あったと思うが、優しく教えてくださりありがたかった。先生の大学での話をきき、大学へ行きたいという思いが強まった。

質問をするとなんでも教えてくださるので、「わからないところは塾で解決しよう!」くらいの気持ちで宿題をすることができた。

 

武田塾での思い出を教えてください!

・学校のテスト期間に連日徹夜で勉強をしていて最終日にあった特訓を寝過ごして怒られたこと。
・「現代文キーワード」が嫌すぎて校舎長の先生に「絶対覚えられないからやってみて」とお願いしたところ、先生がしっかり覚えてきて自分もやらざるをえなくなったこと。
・志望理由書に書く内容を1人だと全く考えつかなかったのが、先生と話しながら考えるとすごい量出てきてまとめるのが大変だったこと。
・英語の段階突破テストがわからなさ過ぎて心が折れたこと。
・休みの日に自習をしに行ったとき、友達と夕食を食べに行き、その後自習に戻ったこと。
・友達とどの参考書が良いとかきらいだとか話しながら帰ったこと。
・知らない間に同じ学校の子が入塾していておどろいたこと。
・同じ校舎で学校が違くても話せる友達ができたこと。
・確認テストでヤマが当たってしまい、むしろ不安になって前の週の宿題をやたら復習したこと。

 

好きな参考書ランキング!

第1位:基礎問題精講(数学)

ⅠA・ⅡBは全て人に説明できる状態にしておくと、共通テスト8割くらいは取れるんじゃないかと思うほど大事なことばかり書いてある。

こちらの基礎問題精講は数学ⅠA・ⅡB・Ⅲで問題を解くときに必要な基礎知識を、最小限のコストで学べる参考書です。
実際に問題を解き進める際は例題部分を解き、解説の流れに沿った回答ができるようにしましょう。
また共通試験では各問題のどういった部分が重要かを理解しておくことが大切です。これらは「精講」「ポイント」といった部分に要点のまとめがあるので、ここの内容をしっかり理解して暗記しておくようにしましょう。

 

第2位:田村のやさしく語る現代文(現文)

この参考書で、もちろんミスはあるが、漢字以外の現代文の問題は解けるようになったと思う。

こちらは現代文のそもそもの考え方・解き方を理解するための参考書です。
ほとんどの人が現代文は感覚で問題を解きがちですが、きちんと理論を押さえておくことで正答率のアップや内容の正確な理解をすることにつながります。
そもそも現代文は文章を正しく読むための力を身に着ける科目なので、ここがしっかりできることは他の科目の理解度アップにもつながります
今までなんとなくで問題を解いていた人は、まずきちんと参考書で現代文の解き方を理解するようにしましょう。

 

第3位:青チャート(数学)

やっていると猛者感がある。カッコイイ。専用のノートが別売りであり、それを活用すると取り組みやすい。

青チャートに関しては使い方の注意が必要です。
参考書の特徴として網羅性があり問題の数も多いため、全ての問題を解いて理解するところまでできる人には頼もしい一冊となります。しかしやはり受験生にとっては量が多いため、他の科目と並行してこなしていくにはかなり厳しいかと思います。
きちんと内容を理解して使いこなせている人は、高校1年生のときから少しずつ進めて、高校3年間を通して完成度を上げている人が多いです。
自分の受験までの残り期間や、数学に使える時間などと相談しながら取り組むようにしましょう。
※現在の自分の状況や取り組むべき課題などに不安がある人はぜひ受験相談にお越しください。

 

☆来年度以降の受験生にメッセージを☆

たぶん英単語や文法など英語が一番重要だと思う。数学や理科の特定の範囲であれば一朝一夕でどうにかなるが、英語は本当にどうしようもなくなるので、迷ったら英語をやるくらいの気持ちで頑張ってほしい。

意外とあっという間に終わるから気を付けて。

 

☆校舎長から☆

こちらの本田君は高1のときから通塾し、徐々に成績を上げていきました。
最初は学年ビリ近くからの医学部志望ということで、本人含め誰もが合格できると思ってはいなかったと思います。
しかし最終的にはきちんと勉強を続けて、見事合格を勝ち取ってくれました!

この3年間、基礎知識を固め段階を踏んで演習問題を解き進み、最終的に合格することができたのは紛れもなく本田君自身の力によるものです。誰でもきちんと適切な段階から勉強を始め、正しいやり方で学び続けることで結果は必ずついてきます。

今となっては英語長文がなかなか読めるようにならず、いろいろ原因を考えて試行錯誤したのもいい思い出です!
直接見せて紹介した通り、これから大学で学ぶことが本番の勉強なので、気を抜かずにしっかりと頑張っていってください!

 

無料受験相談実施中!

武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

👉こんな悩みをご相談いただくことが多いです。

「模試でE判定だけど、第一志望の大学に合格したい」
「受験勉強を始めたいけど、何から手をつけていいかわからない」
「受験本番まで1年を切ったけど、今から第一志望に合格する方法を知りたい」

そんな方はぜひ無料受験相談にお申込みください。

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。

無料受験相談

//////////////////////////////////////////////////

武田塾 日立校
茨城県日立市幸町1-4-1 日立駅前ビル 303号室
電話 0294-21-3212
E-mail hitachi@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/hitachi/

//////////////////////////////////////////////////

関連記事

【武田塾で成績upする3つの理由】|逆転合格の武田塾日立校

こんにちは、武田塾日立校・校舎長の西野です。 今回は「たまにYouTubeとかで見るけど武田塾って何?」「授業しない塾ってどういうこと?」という疑問を持っている人に、武田塾の紹介をしていきたいと思いま ..

1週間で単語1000個覚える方法【武田塾式暗記法】体験特訓受付中

こんにちは! 突然ですが、みなさん英単語の暗記って得意でしょうか?たった1週間で1000個の英単語が覚えられるとしたら、すごいと思いませんか?今回は、1週間で英単語1000個覚える方法を、ご紹介します ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる