ブログ

【逆転合格】共通テスト4割→7割にする!弱者の戦略5選

皆さんこんにちは!

広島駅南口より徒歩3分
 日本初!授業をしない。
 逆転合格を目指す大学受験専門予備校・個別指導塾の武田塾広島校です!

IMG_9957

今回のテーマは「共通テスト4割→7割にする!弱者の戦略 5選」です!

今回は『共通テスト弱者の戦略』というテーマでお送りしたいと思います。勉強法と一言で言っても、ある程度点数が取れている受験生向けのアドバイスと、ここからなんとか逆転しないといけないけど、ただそんなに満点とか正直狙ってないですという受験生向けでアドバイスが変わってきます!

今回は、共通テストが4割ぐらいの受験生が、「何とか7割ぐらいまでトータルで持っていって、国公立受験を狙っています」という受験生向けのアドバイスをしようかなと思います!これは共通テストだけではなく、私立志望の受験生にも当てはまる話です!

 

弱者の戦略 5選!!

①「伸びしろのある科目をやる」


「理科基礎・公民・地歴」

このあたりの科目を優先的に固めていきましょう!!どの科目に時間を使った方が、5教科7科目全体で点数を稼げるか?という判断を大切にしてほしいということです!

つまり、弱者の戦略というのは、ある種「捨てる戦略」、いわゆる必要な戦いだけに絞ることが最もコスパ良く合格点まで持っていけるという方法になります!

期限が決まってるわけです。そんな中で、例えばパワプロだったら、パワーを強化するのか、守備を強化するのかでやはり出てくる選手は違うわけです。伸びやすい所にとにかく時間をかけていくということも必要になります!その分野が強ければ、それを武器にして突破できることあるけど、どれも中途半端な選手が一番使えないわけなんです。

全部を今からAクラスにすることもできないから、ある程度この科目を重点的にやると決めて、残り時間はこの中でできることはこれだけ!というように決める方が成績は伸びていきます!

②「捨てるところを決める」


続いて2つ目は「捨てるところを決める」です!

1個目は科目単位の話でしたが、どの教科も分野単位、大問単位で見ていくと、さらに点数を稼ぐべき所や捨てるべき所というように分かれてきます。例えば国立文系志望であれば、数学ⅡBや古文を捨てるということもありです。

国語も戦略が分かれていて、古文・漢文は伸びやすいという意見もあるかと思います。しかし、弱者の戦略としては、古文を捨てる代わりに評論・小説をゆっくり読んで、正確に解くのもありかと思います!


英語と国語は特に時間をどう活用するかによって、稼げる点数が大きく変わってくるんです!
捨てる代わりに時間を手に入れて、その時間をもとに正確に解いていくということになります!

急いで解いて全然読めていないよりも、ゆっくりでいいからやろう!ということですが、これは英語のリーディングでもとてもおすすめの戦略です!!

みんなが一番分かっているように、今、共通テストになって時間制限がとても厳しいです。なんとか間に合わせようと思って急いで読むけど、内容が全然入ってこず、トータルで共通テストの「リーディングが5割しか取れてません」という受験生も結構います。

「一番苦手な大問を捨てよう!その代わりゆっくり正確に残った長文は読む!」。そうすると、捨てたところはもちろん全然取れないけど、読んだところは8割ぐらい当たっていて、トータルで7割ぐらい取れました!というのが可能になってきます!この戦略は弱者の戦略としてとてもおすすめです!!

gutspose_man

「演習ベースで詰め込む」


3つ目は「演習ベースで詰め込む」です!

受験生は模試や共通テストの問題を解いたり、自分で市販の問題集を解いたりすると思います。その中の落とした所や間違えた問題をインプットしていけば、絶対点数は上がるんです!!

自分の穴がどこかわからない状態で、参考書だけで学習している人がこれでよくミスをするんです。そうすると、自分の思い込みや主観に基づくやるべきところ、というようになるんですが、それは違います。アウトプットすると、「あ、そっちだったか」っていうようになるので、ずアウトプットしながら詰め込む」ということを100%やってほしい!!

④「演習量をあえてセーブしろ」


4つ目は「演習量をあえてセーブしろ」です!

受験生を見ていると、毎日共通テストのリーディングを1年分ずつやって、1週間で6個・7個やる受験生がいるんです。毎日やって80分ぐらい使うと思うのですが、それだけ伸びるのか?と感じることもあります。

演習量をたくさん取っている受験生もいると思うのですが、あえて週に1年分や2年分のリーディングや国語は減らしてもいいので、その空いた時間で理科・社会を覚えた方が伸びるのではないでしょうか?演習量をセーブして、限られたアウトプットの中で足りないところをインプットする、というやり方の方が伸びると思うんです!

具体的な点数でいきますと、特に理科・社会が多いと思うのですが、50~60点台の人はインプットの抜けが大量にあると思います。なので、その場合は週1でも相当カバー範囲が広く、そこのリカバリーでおそらく1週間ぐらい普通に時間がかかるようになると思います。

そして、6~7割ぐらいになってきたら、週に2年~3年分ぐらいにして、80を90にしたいとか、90を100にしたいとなったら、週3年分とかでいいと思います!

つまり、そこの「足りていないところを覚えていけばいい」のです。もちろんアウトプットも大切ですが、アウトプットしすぎもダメだよという、この感覚が弱者の戦略として大事な感覚なんです!

study_night_girl

⑤「諦めの姿勢」


そして、最後5つ目は「諦めの姿勢」です。

先ほどの捨てるところを決めることや捨てる科目を決めるというところにも近い話ではあるのですが、100点満点の受験は無理なんです。ギリギリで泥臭く受かるという戦略しかないんです。

追い込みすぎている受験生は、いい結果になることはあまりありません。「現役不合格になったら、もう死ぬ」みたいなレベルで考えている人はだいたいうまくいきません。

マインドとして大切なことをお伝えすると、

・「共通テスト本番は何か起きると思う」
・「国公立志望で、前期厳しかったらもう後期でやるしかない!」
・「やりきって、どこも受からないのはしょうがない」
などがあります。

もちろん日々の頑張りは大切ですが、たくさんやりきった後は「もうなるようになるしかない」と考えることも、弱者の人にとっては大切になります。

2022年のワールドカップを思い出してみてください!日本がドイツに奇跡的勝利した大会です。日本代表がどんな気持ちでやったのかというのを塾目線で見たときに、日本代表はある意味負けてもいいや、ぐらいの諦めもあったと思います。

だからその中で、選手たちは全力を尽くすだけ、最善尽くそうだけという気持ちで進んだ結果、勝ちを取ったわけです!もちろん当の選手たちは負けてもいいという気持ちでプレイしていないと思いますが、このメンタルがとても重要です!

やはり受験生のみんなにとっても、特に弱者の子は「ドイツに向かう日本代表なんだ!負けても仕方がない!あとは挑むだけだ!」というその気持で残り時間を頑張ってほしいと思います!

共通テスト残り時間短いですが、この戦略をしっかりやってみてもらって奇跡を起こしてください!!

武田塾では・・・

勉強に関する悩みや不安がある場合は、武田塾では無料の受験相談を随時行っておりますので、悩みや不安を一緒に解決しましょう!

武田塾の受験に勝てる勉強法を身につけた生徒の

「逆転合格」が続出しています!

・今から短期間で逆転合格を実現したい受験生
・部活と勉強を両立させて難関大学への合格を目指す高1・2年生
・効率良い勉強方法を知りたい
・志望校合格のために何をしたらよいのか

是非!お気軽に武田塾の無料受験相談にお越しください!志望校合格への最短ルートを一緒に考えましょう!

お待ちしております!!☟

無料受験相談

 

【武田塾広島校 大学受験専門予備校・個別指導塾】

〒732-0821

広島県広島市南区松原町10-25

芙蓉ビル2階

https://www.takeda.tv/hiroshima/

TEL:082-569-7329

MAIL:hiroshima@takeda.tv

関連記事

【まだ間に合う!】これから共通テストを「全教科20点」上げる方法

これから共通テストを「全教科20点」上げる勉強方法を紹介します!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる