ブログ

【受験が不安な君へ】受験が不安な受験生へメッセージ

皆さんこんにちは!

広島駅南口より徒歩3分
 日本初!授業をしない。
 逆転合格を目指す大学受験専門予備校・個別指導塾の武田塾広島校です!

IMG_9957

今回のテーマは「受験の不安で押しつぶされそうな受験生へメッセージ」です。

夏休みが終わり、秋が過ぎて受験生にとって嫌な冬がやってこようとしています。

 

kagu_kotatsu

不安にさいなまれて勉強に手がつかなくなったり、プレッシャーに押しつぶされそうになっている受験生は非常に多いと思います。今回はそんな受験生に対してのメッセージです。

 

気持ち(モチベーション)をどのように保っていけばいいか?

受験において気持ちを安定させるためにはどうしたらいいのか?

 

・勉強のやる気が出ない

・合格できるか不安

・なんのために勉強しているかわからない

 

など色々な感情が受験生の中で渦巻いていると思います。

こういった感情に対してどのように向き合っていけばいいのか?

筆者の経験を踏まえて回答させていただきます。

まず、わいてくる感情というものはコントロールできません。

その人が思うことなのでどうしてこんなことを思ってしまうのだろうと悲観したり、

こだわってしまうのはナンセンスです。

 

では、どうすればいいか?感情以外の部分に意識を向けることです。

そのためにやることは「自分の現状を客観視すること」です。

 

客観視するというのは、具体的には自分の

各教科の成績

使っている参考書の習熟度

など自分が志望校に対してどのくらい距離があるのかを定量的に把握することが大切です。

 

現状が把握出来たら次に何をするか?

目標(志望校)到達のために必要なことを考えます。

 

これは、人それぞれ必要なことが違い、完全な正解というものはないので

自分なりの解決策を周りの人にアドバイスをもらいつつ考えていく必要があります。

最初から何が必要か正確に考えることは難しいですがだんだん考えるのが上手になっていきます。

 

何が必要か考える→具体策が出てくる→実行する

 

このサイクルを繰り返すことで余計な心配ややる気が出ないなどという邪念が消えていきます。

生徒さんの中にもどうしたらやる気が出るかを一生懸命に考えている人がいますが、

今まで見た中でそれでやる気が出るようになった人を見たことがありません。

大事なのは、

考えることから入るのではなく作業することから入る

ことです。

とにかく作業を始めましょう!!!!!

 

受験の不安に対してどのように対処していけばよいか?

大抵の受験生はどんな人でも少なからず不安を抱えていることでしょう。

今回は、この不安に対してどのように向き合うべきかを考えてみたいと思います。

まず、不安といってもいろんな不安がありますよね?

 

・合格できるか

・本番で実力を発揮できるかな

・本番で失敗しないかな

 

など考えたらきりがないと思います。

まずこのいろんな不安を分析しないといけません。いろんな方法があると思いますが、

筆者がおすすめな方法は「紙に書き出す」です。とりあえず、自分が思いつく限りの不安を紙に書き出します。

紙に書き出すことで、自分の不安を客観視することができたり、

自分が今まで気づいていなかった不安に気付いたり、自分が感じている不安を読み返したりすることができます。

 

紙に思いつく限りの不安を書いたらそれを「解決できる不安」と「解決できない不安」に振り分けます。

解決できる不安というのは、例えば、数学がのびない、英語の勉強方法の仕方が不安だなどです。

こういった具体的な不安は原因を深堀することが可能ですよね。

 

例えば、数学が伸びないというのは、まずどこの分野が苦手なのか、本当に基本的な知識が入っているか、使っている参考書のレベルがあっているだろうか、など解決策を考えて実行できることがたくさんあります。

 

逆に解決できない不安というのは、具体例を挙げると合格するか不安だ、

勉強しても成績があげるかどうかわからないなどがあげられます。

 

こういった不安は、漠然としており、どうすることもできない場合が多いです。

 

合格するかどうかというのは実際に受験してみないとわからないですよね。

自分ではどうすることもできないことを永遠と考えても気疲れをしてしまうだけです。

 

つまり、そういう問題は基本的に考えないのが正解です。

このように自分が抱えている不安をいったん書き出して分析してみることで落ち着くことができ、冷静に行動に移すことが出来ます。

 

よく受験生の中には、不安すぎて何も手が付かないという相談をされる人がいますが、

実際よくあるパターンは考えてもどうしようもないことにエネルギーを割いている場合が多いです。

しっかりと必要なところにエネルギーを割くことが出来るようにしていきましょう。

合格する自信が持てません

受験生の中には、合格する未来が見えない、など自分の合格を信じられない人も少なくないと思います。

ここまでの話を踏まえるとまず合格するという自信を持とうと思って持つことはできないと思います。

そしたらどうしたら自信を持つことが出来るか、、、、、、、、

一つ目と二つ目で話したことを淡々と続け、

結果が出るのを待ち続けること」です。

受験生にとって一番自信につながることは、勉強での成果を自分自身で感じられるときです。

これは、目に見える模試の成績であったり、実際の勉強で以前分からなかった問題が解けるようになったりと出来なかったことが出来るようになった時に成長を感じます。

しかし、個人差はありますが勉強で実際に成果が出てくるまでには時間が必ずかかります。

特に模試の成績といった目に見える成果というの科目によっては、半年以上成果が出ないこともありえます。

思っていた通りにならない、期待していいたのと違うとなって勉強すること自体をやめてしまう生徒さんは少なくないです。

継続することが何よりも自信を得るための秘策です。成果が出ず頑張り続けたこと自体が受験の前の精神的な支えにもなるでしょう。

継続は力なりです。

最後に、、、

色々書きましたが、それでも不安になったり、勉強に気持ちが向かっていかなかったりと完璧に自分をコントロールできる人はいないと思います。

受験をするのは一人ですが、武田塾の塾生であればあなたを支援してくれる社員や講師の先生方がいます。うまくいかない時や何か困りごとがあったら遠慮せず相談してください。何かしらの力になれると思います。

今回紹介した内容を参考にして、一緒に志望校合格を目指しましょう!

武田塾は無料の受験相談を受け付けております。

今回の記事以外にも他に気になることや悩みなどがありましたら、是非お気軽にご相談下さい!☟

 

無料受験相談

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる