ブログ

スキマ時間使えてる?忙しくても勉強時間を捻出する方法!

皆様、こんにちは!

広島駅より徒歩3分。大学受験の予備校・個別指導塾 武田塾広島校です。

3学期は4月からの新学年の0学期とも言いますよね。

特に高校2年生は受験まで1年前を切り、受験モードに入った人も多いと思います。

しかし、勉強モードにはなったものの、がむしゃらに目の前にある問題を解くだけになってはいないでしょうか。

勉強には試験に出てくる内容が大切ですが、勉強方法の勉強も必要です。敵も知らずに思いつくまま、戦っても効率が悪いですよね。

今回は勉強法の勉強の一つとして、スキマ時間の捻出方法についてお話していきます。

スキマ時間そのものについてだけでなく、スキマ時間の感じ方によって、志望校への意欲も再確認できると思いますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

 

 

スキマ時間を有効活用しよう!

今回のテーマは、「忙しい現役生必見 勉強時間を捻出する方法!」です。

高校1・2年生の人たちは部活をやっていても勉強時間を捻出して現役で志望校に合格したいですよね。

「時間がない」

「いろんな科目をバランスよくやりたいけど、、できない!」

というジレンマを抱えている高校2年生は多いのではないでしょうか。

今回は勉強時間にできるスキマ時間を紹介するのでうまく使えているか確認してみてください。

①通学時間

1つ目は通学時間 です。

通学時間を使わない手はありません。絶対使いましょう。

今、高校2年生で通学時間をボーっとしたり、スマホをダラダラ眺めている人は、今すぐやめましょう!

それは高校2年生までです。そろそろ受験モードに切り替えましょう!

では通学時間に何をしたらいいでしょうか。

基本的には簡単な暗記系がおすすめです。

皆さんも思いつく英単語帳がおすすめです。

自習室のようにしっかりを机に向かえる時間は数学や英語の長文などに使いたいですよね。

英単語のような1対1の暗記は通学時間のようなスキマ時間に進めるとよいです。

通学時間だと必ず終わりの時間が決まっているので、あの駅までに〇個覚えようなど時間を決めて取り組みやすいです。

電車やバスで通学している人は半分の時間からでいいので始めてみましょう。

自転車通学の人はなかなか難しいかもしれませんが、前日までに覚えたことを思い出してもいいかもしれません。

 

②食事中

2つ目は食事中です。

食事中も勉強時間にすることができます。

高校2年生の人はそこまでの意識がないかもしれません。

しかし、ここまでスキマ時間を有効活用する方法を身につけてほしいのは、最大限効率よく勉強するコツや感覚を早いうちに身につけてほしいからです。

食事中におすすめなのは動画です。

例えば武田塾チャンネルのような動画で勉強法を勉強するとよいでしょう。

他には勉強解説動画で分からなかった内容を改めて確認して流れを整理するのに使ってもよいかもしれません。

普段テレビを見ながら食事をするくらいなら、食事中に動画をうまく取り入れるのはありだと思います。

昼休みもずっとダラダラ友達とご飯を食べながら話すのではなく、ササっとご飯を食べて図書室に直行して勉強するのもいいと思います。

偏差値30-40くらいから難関校を目指すなら、友達とのおしゃべりの時間は少なからず削らなければなりません。

大逆転合格を狙うなら、自分1人の環境を作って、ちゃんと勉強する時間を作りましょう。

食事の時間は休憩時間と思う人が多いと思いますが、この時間も勉強時間に変換できるくらいまで、突き抜けられると大きく偏差値を上げられると思います。

 

③休み時間

3つ目は休み時間です。

1日でトータルすると1時間前後あるのではないでしょうか。

通常であればグダグダ友達としゃべってしまって終わると思います。

そこに青春もあると思いますが、勉強時間を捻出したいなら、その時間をうまく勉強時間につなげてもらいたいです。

いきなり休み時間の全てを勉強時間にする必要はないので少しずつ勉強時間にしていきましょう。

④お風呂

4つ目がお風呂の時間です。

お風呂の時間は人それぞれですが、例えば15分くらいつかるとすると、長文、シャドーイング、数学などなんでもありです。

クリアファイルや密閉できる袋に入れてしまえばお風呂に使っている時間も勉強することができます。

まとまった1時間の勉強時間も15分に区分けしてその時間で決めたことをやりきることがおすすめです。

2月の現時点でこのスキマ時間のお話をしているとそれはやりすぎなんじゃないかと思うかもしれませんが、本当に受かる受験生はスキマ時間を最大限利用しています。

本当に大切なのはスキマ時間を活用する効率の良さ!

ここまで4つのスキマ時間を挙げてきましたが、それはやりすぎなんじゃないのかという声が聞こえてきそうですね。

しかし、本当に伝えたいこと、意識してほしいことは、効率を意識することです。

・無駄な時間を使っていないか

・勉強時間に置き換えられる時間はない

この2つを意識している人は受験生として伸びやすいです。

通学、食事、入浴時間を1日合わせたら1-2時間あります。その時間で覚えられる内容もあり、成績も上がると思います。

しかし、それ自体よりもその1-2時間をかき集めて勉強するという姿勢が志望校への執念なのです。

そのような思いが強い受験生は覚える・解けるようにする気持ちで普段から勉強しています。

ですから、合格しやすくもあるのです。

自分がほんの少しのスキマ時間を使ってまで勉強したいと思えているでしょうか?

もし、それはやりすぎでしょと思っているのなら志望校合格に対する執念が足りないかもしれません。

自分の勉強方法の効率の悪い部分、甘えてしまっている部分に目を向けて、気を引き締めなおしましょう!

今回のまとめ

今回は「忙しい現役生必見 勉強時間を捻出する方法!」というテーマでお話ししてきました。

今のうちにスキマ時間で勉強することで、効率よく勉強するためのコツをつかみましょう!

そして志望校の思いを強く持って勉強しましょう!

 

おわりに

受検相談は随時無料で行っています。あなただけのカリキュラムや勉強の進め方を提案しますで、ご希望の方は下記よりお問い合わせください。

 

無料受験相談

 

広島校の紹介はこちらから!

武田塾の学習環境って?武田塾広島校の校舎紹介をします!

 

勉強法についてはこちらから!

受験勉強は目標を決めて勉強するところから始めよう!

勉強をするときに大切なこと。1日の生活を見直してみよう。

1週間で英単語1000個を覚える!?武田塾の暗記法

 

広島校の合格体験記はこちらから!

慶應義塾大学文学部に自己推薦入試で現役合格!

近畿大学薬学部に一般入試で合格!

 

 

【武田塾広島校 大学受験専門予備校・個別指導塾】

〒732-0821

広島県広島市南区松原町10-25

芙蓉ビル2階

https://www.takeda.tv/hiroshima/

TEL:082-569-7329

MAIL:hiroshima@takeda.tv

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる