ブログ

【新高2生必見!】この1年で合否が決まる?!新高2生の過ごし方!

こんにちは。武田塾広島校です。

今回は、【新】高2生になる受験生のこの1年も過ごし方について紹介します!

bunkasai_students

高校2年生になったばかりの春では、受験勉強をはっきり意識しだす人が多いのではないでしょうか。

部活や文化祭に体育祭、高2という時期はイベント事も多く高校生にとって一番といってもいいほど楽しい時期なのではないでしょうか。

しかし‼その中で自分がやるべき事に優先順位をつけて、勉強も遊びもこなしていくことが大切です!

新高2生の勉強時間

高2の春は学校の勉強をしっかり理解するように意識し、授業の復習・予習をする習慣を身につけましょう。

新高2生として新たなスタート!

新しい気持ちで学校生活が始まり、まずは、学校の勉強をしっかり理解するように意識して、授業の復習・予習をする習慣を身につけるところから取り掛かりましょう!

予習・復習は今後ともずっと必要になる習慣です!すぐ取り掛かりましょう!!

肝心になのは夏休み!

 

夏休みは自分の実力を伸ばし、他の受験生に大きく差をつけるチャンスです!一日平均5時間を目安に取り掛かりましょう!

 

時間の取れない平日は休日で勉強時間の確保

それ以降は具体的に平日で3時間休日に5~6時間確保できるととても良いです!

部活などで時間が取れない人は勉強時間を減らしても良いので短時間でも、毎日継続できることを見つけ、頑張りましょう!

冬休みからは本格的な準備期間となる

高2の冬休みとそれからは高3での本格的な受験勉強にむけた準備期間なので、冬休みは1日6時間を目安に勉強してください

高3での本格的な受験勉強に耐えれるような意識づくりという点でもこのくらいの勉強時間は必要です!

【何の科目から手を付けるべき?】

ダントツで数学と英語

その理由は、時間のかかる教科である事と、最も配点の高い教科であるからです!

沢山の教科がある中で数学と英語は全教科の中で最も時間を要します!

数学と英語は早くから時間をかける

物理や化学は特化して勉強すれば1~2ヶ月程度で偏差値70オーバーできる教科ですが、数学と英語は比較的に逆転が難しく、

            急激に偏差値を伸ばせることはあまりできません。

次に、例えば、志望校の配点が、数学120点、英語120点、理科120点なら極端な話、数学と英語が満点なら理科二科目を全く勉強しなくても合格できます。

数学と英語の配点が低い大学はありません!

つまり、数学と英語が得意ならどの大学にも合格可能だということです!だからこそ、高2の時期から勉強しておくことで圧倒的に有利に立てるのです!

【暗記がすごく大事になってくる】

高校2年生は、暗記事項に力を入れて覚えるようにしましょう!

上記の通り、主に数学の公式や、英単語英熟語。

ofuro_kid_study

プラス古文単語や漢字などを覚えると、本格的に勉強を始めるときに非常に役に立ち、効率よく勉強することができます

1日1個と決めて、通学時間や、休憩時間などの隙間時間を使って覚えるのはこの時期から始めるのは、とても始めやすく、かなり有効です!

新高2生の過ごし方についてザックリと紹介しましたが、「もっと詳しくしりたい」「勉強面がとにかく不安」など相談事がある方!

まずは気軽に武田塾無料受験相談にお越しください!☟

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる