みなさん、こんにちは!
日比谷線広尾駅から徒歩4分の
武田塾広尾校です。
お月見をする季節になってきましたね。
四季を忘れないように、
適度に休憩しながら一緒に
頑張っていきましょう!
今回紹介するのは、
勉強から逃げなくなる
自己肯定感の高め方
です。
ぜひ最後までこの記事を読んで
今後の勉強に活かしてください。
自己肯定感とは?
まず、自己肯定感とは何なのでしょうか。
自己肯定感とは、
ありのままの自分を肯定することです。
自分の苦手なことや得意なこと、
容姿や性格など、
コンプレックスに感じていようが、
肯定することです。
この、自己肯定感が低い人は、
自分に対して自信が持てないため、
人からの注意などをされたとき、
必要以上に受け止めてしまいます。
また、新たな目標や挑戦をして、
失敗してしまったとき、
「自分はだめなやつなんだ」と
挑戦する勇気を失い、
重要なことを先延ばしにするように
なってしまいます。
このような人は、自分に厳しすぎる
場合があります。
たとえば、目標が90点をとることだとしましょう。
しかし、65点しかとることができなかったとき、
今回目標に到達できなかったから、
次回は120点取るようにしようとします。
足りない分はもっと努力すればよいと
自分に厳しい人は考えてしまうのです。
結果、到底無理な目標などを立ててしまい、
また到達することができなかった
自分を責めてしまいます。
逆に、自己肯定感が高い人は、
失敗をしてしまったときに、
「今回はうまくいかなかったが、
良い経験になったな。次回は
こういう感じでやっていこう」
など、失敗は受け入れつつも、
自分に優しい言葉をかけ、
失敗から学び、成長し、
一歩前進することができます。
自己肯定感の高め方
次に、自己肯定感の高め方についてです。
①筆記開示
筆記開示とは、
アメリカの社会心理学者ジェームズ・ペネベーガー氏
が生み出した方法です。
自分の感情を紙に書きだすことで、
悩みを言語化します。
こうすることで、
ストレスが減り、幸せな気分に
なるだけでなく、
知能指数が高まることもわかっています。
また、不安や心配事がある状態で、
仕事や勉強をしても、
生産性が40%も下がってしまいます。
目の前にあることに集中するためにも
不安を取り除くことは大切です。
やり方は、紙とペンを用意して、
ただひたすらに自分の感情を書きだすだけです。
内容はポジティブなこと、
ネガティブなことなんでもよいので
書いて、言語化していきましょう。
注意点として、
1日8分~20分はやるようにして、
4日間以上続けるようにしてください。
②体を鍛える
体を鍛えることでも、
自己肯定感は高まっていきます。
筋トレなどをすると、
セロトニンやドーパミンといった
脳内物質が分泌され、
やる気や幸せな気持ちを湧き出させてくれます。
また、筋トレを続けていると、
目に見える形で体に変化が出てきます。
そうすることで、
「自分も変わることができるんだ」
と、成長を実感することができます。
さらに、自己肯定感は、
習慣を作ることでも高まることがわかっています。
人生の半分以上は習慣でできていると
言われている、この習慣に
注目することが大事です。
「今まで自分はこんなきついこと
をやり続けてきたから、大丈夫だ」
と、自分に自信がつくようになります。
③他人に優しくする
自己肯定感は、実は自分が
周りに受け入れられている
と感じると高くなります。
そこで、他人に優しくすることで、
周りが自分を受け入れてくれている
と感じるきっかけを作ってみてください。
実際に、他人に優しくしても、
感謝されていなかった場合が
あるかもしれませんが、
問題はありません。
周りにどう思われているかについて
自分がどう感じるかが重要だからです。
簡単に言うと、
「自分は優しくしたから、きっと
周りは自分を受け入れてくれているだろう」
といった、思い込みで構わないということです。
しかし、あくまで思い込みでとどめておきましょう。
決して、
「この前助けてあげたよね?」
などと、言わないようにしましょう。
人間関係が悪くなってしまいます。
逆に、他人がしてくれたことを
よく覚えておくようにしましょう。
④他人に感謝する
実は、感謝をすることは、
私たちの健康と深いかかわりがあります。
たとえば、感謝をすることで、
睡眠の質が改善し、うつ病や不安症のリスクを
下げる効果があるといわれています。
さらに、他人の視線が気にならなくなり、
人間関係を改善することもできます。
また、感謝するような出来事があったとは、
誰かが自分のために行動してくれた、
自分のために時間(命)を削ってくれた
ということです。
これは、自分にはそれだけの
価値がある
ということです。
つまり、感謝の心を持つことで、
他人が自分に対して
どのように考えているかがわかるので
自身の感情がポジティブになり、
思考、行動や言動も変わり、
前向きに生きていくことができるのです。
そうはいっても、現状に不満がある人は
感謝の気持ちは湧いてこないと思います。
そんな時は、~のおかげで
と言い換えてみてください。
たとえば、
「あいつのせいで今苦しい」
ではなく、
「あいつのおかげでメンタルを
鍛えることができた」
といった具合に、感謝できないようなことが
あっても、おかげでを使うことで、
感謝に変えることができます。
⑤ダメな自分も受け入れる
最初にも書きましたが、
自分が認めたくないような、
欠点も、自分なんだと愛おしく
考えることが大事です。
人間は完璧にはなれません。
だからこそ弱さや恥を受け入れ
それを糧に行動していかなくては
いけません。
客観的に見ることができる他人は
どうしても、よく見えてしまい、
自分と比べる対象になってしまいます。
しかし、他人と比べてることは欠乏感を
味わうだけです。
上には上がいます。
また、
下にも下がいます。
他人と比べていては、成長することはできません。
『足るを知る』
古代中国の思想家の老子の言葉です。
これは、
何事に対しても満足する意識を持つことで、精神的に豊かになり、幸せな気持ちで生きていける
ということです。
③と同じようなことですが、
現状に不満を抱くのではなく、
感謝をすることが大事だということです。
まとめ
今回は、自己肯定感を高める方法を紹介しました。
まずは、自分の欠点や恥だと思う点を認めることが
大切です。完璧なんて抽象的なものに
とらわれず、自分を思いやる気持ちを持ちましょう。
親友が泣いていたら、やさしい言葉をかけて
励ましてあげますよね?
それを自分自身にもしてあげてください。
決して、楽をしていいということではありません。
ただ、人が成長していくためには、
学ぶことが必要です。
しかし、学びは、
失敗や挫折などの悔しい気持ちを味わうことで
より強固なものになっていきます。
その時、自分はダメだといわず、
励まして、次の学びにつながるように
していってほしいと思います。
武田塾広尾校では志望校のお悩みだけでなく
日々の勉強のすすめ方などの相談にもお応えします。
お気軽に無料受験相談にいらしてください。
参考
「武田塾 広尾校」
広尾校は閑静な住宅街にあります
〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-19-11 Mullion広尾ビル 5F
Tel: 03-5422-9730
【広尾校 公式LINE】
日比谷線広尾駅より徒歩4分の、
渋谷区有数の食べ歩きスポットでもある
素敵な広尾商店街を抜けたところにありますので、
勉強の合間に、おいしいものを食べて体力もつきます!
広尾校では・・・
日曜日の自習室開放もしていますので、
自宅学習における誘惑にも負けずにしっかりと勉強ができます。
一人一人の専用スペースが確保できるため、
集中して勉強ができます!
担当制の「完全個別指導」
個別指導といいつつも、1対2で行う塾もあるようですが、
武田塾は完全な1対1の個別指導です。
そのため、「サボる」悪循環とはさようならです。
【正しい勉強法の指導】
【毎日の宿題の進捗管理】
専属の講師がしっかりと行っていきます。
自分のレベルにあった参考書を使用して学習していきますが、
もし、つまずくようなことがあれば、
つまずかないところまで戻って確実にできるようになるまで
繰り返して学習します。
講師は現役大学生が中心ですので、
学力も高く、知識も新しいですし、
大学受験の旬な情報なども聞くことができます。
また、年齢が近いことでお兄さんお姉さんのような存在として、
勉強のことだけではなく、悩みごとなど気軽に相談ができます。
勉強の道しるべ「ルート」
普段の勉強もそうですが、受験勉強ってどこからどう始めればいいのか
わからない人って多いと思います。
そこで! 😲😲😲
武田塾には、使用する参考書と取り組む順番などがわかる、
「ルート」というものがあります。
受験勉強をするにあたり「迷子」にならずに済む、道しるべです。
「ルート」にある必要な参考書を一冊ずつ完璧にすれば、
合格をつかみとることができます。
授業はしない!では、何をやるの?
偏差値を上げるためには
「わかる・やってみる・できる」の
3ステップが必要です。
しかし、学校や予備校などの「授業」では、
「わかる」までしかやってくれません。
学校で1年間約1000時間もの授業を受けた上に、
塾・予備校で授業の上乗せ・・・😓😓😓
「 やってみる」、「できる」の部分なしで偏差値はあがりますか?
しかも、学校や予備校の授業は集団授業です。
集団授業は勉強する仲間がいて心強いですが、
同じペースでの勉強を強いられ、
スピードアップで進むことも、
スピードダウンで振り返りを行うこともできず、
逆転合格を勝ち取ることは非常に難しいのです。
そのため、武田塾では授業をせずに、
「自学自習」の勉強法
を伝授し、一人一人の学習過程をしっかりと
管理サポートしていきます。
忘れることが前提で・・・
人は「忘れる生き物」です。🐄🐖🐏🐑🐐
心理学者エビングハウスの実験によると、
1日で74%も忘れてしまうという結果が出ています。
何もしなければ、限りなく0%に近づく記憶を
忘れる前にしっかりと「復習」をすることで、
記憶を定着することが非常に大切です。
3ステップ目の「できる」ということを達成すること。
それが、武田塾での「自学自習」の極意です。
「自学自習」の勉強法とは・・・
4日進んで2日戻る!
忘れる前の復習が大切ですので、
4日進んで2日復習する勉強法を伝授しています。
この勉強サイクルを徹底管理していきます。
さらにさらに詳しい勉強法や、情報をお知りになりたい方は、
ぜひ「武田塾広尾校」にいらしてください!
武田塾の無料受験相談
★英単語が覚えられない。
★志望校に受かるためにはどう勉強していいかわからない。
★苦手教科をなんとかしたい。
などなど、少しでもお悩みのことがあればお越しください。
入塾しないでも完全無料で親切丁寧に
アドバイスさせていただきます!
受験相談に来た方の口コミ
★自分の数学の勉強法が間違っていたことに気づいて、
正しい勉強法も知ることができた。(高2)
★部活と勉強の両立について相談した。
具体的にどの参考書をどんなペースで進めていけば
志望校に合格できるかまで教えてもらった(高1)
★成績が伸びる勉強法を教えてもらって、
残りの受験期間のやる気が湧いてきた。(高3)
★自習室の設備と解放時間に驚いた。
カリキュラムもしっかりしており、
1年かけて本気で頑張ろうと思えた。(浪人生)
Mail:hiroo@takeda.tv
【広尾校 公式LINE】
LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。
先ずはLINEでお気軽にご相談ください!
🌸 登録お願いします 🌸