皆さんこんにちは!
武田塾平塚校です!
今回は、明治大学理工学部に合格した、安斎晴太(茅ヶ崎北陵高校 現役)さんの合格体験記です!
入塾の経緯
1.武田塾で受験相談をしたきっかけと感想
他の映像系予備校に通っていましたが、映像授業をただ聞くだけでは身に付かないように感じたので、復習や定着に重点を置いている塾を探していました。そのとき、父親の勧めで武田塾のYouTubeを見て、受験相談をしてみようと思いました。
2.入塾を決めたきっかけ
受験相談をして、自分に合っていると思ったことです。一度やったことを何度も繰り返して定着させるやり方が良いと思いました。
3.入塾時の成績や危機意識
入塾時期:2年生のはじめ
入塾当時の成績:学校の定期テストは真ん中ぐらいの順位
入塾前、一番困っていたことはなんですか?:勉強時間の確保、勉強計画
具体的に教えてください:勉強時間が全く取れず、家で勉強することはほとんどありませんした。河合塾マナビスで勉強計画を進めていましたが、全体像が見えていなかったので、本当にこのままで大丈夫なのか不安でした。
4.入塾前の1日の過ごし方
平日の勉強時間:1時間
土日祝の勉強時間:2時間
入塾前、自学自習するときに意識していたこと:自学自習はほとんどしていませんでした。河合塾マナビスの授業を1日に1~2本ほどしか見ていませんでした。
入塾後
1.入塾後、勉強法や意識はどのように変わりましたか?
宿題という形で一週分の勉強計画が立てられたので、とにかく1日分の割り当てを終わらすことを考えていました。自習室に行って課題をやることだけに集中しました。
2.武田塾での1日の過ごし方を教えてください!
平日の勉強時間:5時間
土日祝の勉強時間:7時間
入塾後、自学自習するときに特に意識していたこと:最初のうちは家で課題をやり、特訓のときだけ塾に行っていましたが、3年生の途中から学校の後そのまま塾に行くようになりました。1日分の課題を終わらすことを意識していました。
3.苦しかった時期
苦しかった時期は?:
→ 3年生の夏休みのときに毎日塾に通っていましたが、1日の勉強時間が多くなって辛かったです。
なぜ乗り越えることが出来た?:
→塾に通っていない友達を誘って夏休みのうちだけ一緒に勉強することにしました。友達は「夏だけタケダ」の夏期講習を受講していました。
4.武田塾の自習室の自習環境/雰囲気はどうでしたか?
図書館など、他の自習室を何度も利用したことがありますが、武田塾の自習室が一番集中できました。
人数が多すぎず、皆が集中しているので、雰囲気が良かったのだと思います。
5.受験を共に乗り越えた講師(校舎長)のいいところは?
秋山校舎長には、勉強方法などを教えていただきました。
次の町田校舎長は、明るい性格で、塾の雰囲気を良くしてくださいました。
6.この参考書ならだれにも負けない!という思い出の参考書は?
物理の重要問題集
物理が好きで、この参考書を3~4周は解きました。どの問題も解くことができると思います。
受験生からのメッセージ
1.入塾前後で一番変わったこと
入塾前は…受験勉強の全体像が見えておらず、自習の時間もほとんどとれていませんでした。
入塾後は…各科目ごとのルートを見ることで、勉強法の全体像を把握することができました。また、課題を行うことで自然と勉強時間を確保することができました。
2.悩める受験生にアドバイスをください!
「勉強がつまらない」と思ってしまうのは基本的に仕方のないことなので、1日の目標を設定して、それを淡々とこなすことだけを考えると良いと思います。僕は目標を達成したら、その後はYouTubeを見ていました。
また、模試の結果を見て、志望校を変える必要はありません。
僕は模試でE判定しかとったことがありませんが、その大学には合格できました。
3.武田塾平塚校のPRを可能な限り全力でお願いします!!
平塚校はこじんまりとした校舎で、落ち着いた雰囲気があります。
自習室も空いていることが多くとても快適です。講師の方たちの教え方も分かりやすいので良いと思います。
校舎長からのメッセージ
※校舎長より後日更新予定!※