皆さんこんにちは!
武田塾平塚校です!
今回は、横浜国立大学教育学部に合格した、橋本実穂さんの合格体験記です!
入塾の経緯
1.武田塾で受験相談をしたきっかけと感想
中学時代の友人から通っていて進めてくれたから。
塾には授業よりも、自習できる環境とペース管理を求めていたため自分に合っていると感じた。
2.入塾を決めたきっかけ
教育学部の中でも音楽科を志望していて、共通テストさえ解ければ大丈夫という特殊な受験形式だったので1人1人に合った内容を学べる点に惹かれた。
3.入塾時の成績や危機意識
入塾時期:2年生の3月
入塾当時の成績:英・国は偏差値60前後だったが、数学が30点いかないことがザラで化学は50%取れなかった。
入塾前、一番困っていたこと:
高校で朝と放課後に補習があり家では疲れて勉強していなかったので、勉強する習慣がなかった。
模試、学校のテストで数学を解く時、問題文の意味が何を求めればいいのかが全く分からなった。
4.入塾前の1日の過ごし方
平日の勉強時間:0
土日祝日の勉強時間:1
入塾前、自学自習するときに意識していたこと:
眺めるだけじゃなくて、書いたり口に出したりしながら勉強するようにしていた。
入塾後
1.入塾後、勉強法や意識はどのように変わりましたか?
参考書を解く時に、どのくらいの期間で1週するのか考えて1日の進度を決めるようになった。同じ参考書を何週もするようになった。
2.武田塾での1日の過ごし方を教えてください!
平日の勉強時間:5時間
土日祝日の勉強時間:6~10時間
入塾後、自学自習するときに意識していたこと:
勉強の息抜きに勉強するようにしていた→一度中断すると再開が大変なので…
楽しくて効率が良くて点数が上がる方法を模索しながら勉強していた。
3.苦しかった時期
苦しかった時期は?
→11月 推薦の準備と勉強を同時にしていて体力的にも精神的にも辛かった…
なぜ乗り越えることが出来た?
→学校に自分と同じように推薦の準備も勉強もしている人がいて、一緒に面接練習をしたり相談したりすることで乗り越えられた。
4.武田塾の自習室の自習環境/雰囲気はどうでしたか?
周りにも頑張っている人が沢山いて、自分も頑張ろうと思えた。
コピー機を自由に使えたことで勉強方法の幅が広がった。
5.受験を共に乗り越えた講師(校舎長)のいいところは?
進路など勉強以外の相談もしやすかった。
推薦の対策もしっかりしてくれてアドバイスも参考になった。
教科に関してとても詳しくて、話していて楽しい先生ばかりだった。
6.この参考書ならだれにも負けない!という思い出の参考書は?
旺文社の数学 実戦対策問題集
参考書ではないが世界史の資料集は画像も単語もたくさん載っていてとにかくやりこんだ。
受験生からのメッセージ
1.入塾前後で一番変わったこと
入塾前は…理系科目に対する苦手意識が強くて勉強が楽しくなかった。
入塾後は…理系科目を解いていて楽しいと思えるようになった。他の教科の息抜きに数学の模試を解くほどに好きになれた。
2.悩める受験生にアドバイスをください!
どんなに効果のある勉強法があっても続かなかったら意味がないので、第1に自分でやっていて楽しくそれなりに効果がある方法を見つけることが大切。
国公立志望する人はとにかく要領よく、自分の苦手を分析して効率よく点数を上げることに重点を置くべきです。
3.武田塾平塚校のPRを可能な限り全力でお願いします!!
1人1人の受験形式に合わせてくれるので、私のように変わった学部を志望している人、推薦入試にも挑戦したい人におススメしたいです。
勉強面で頼んで、それでいて面白い先生ばかりなので塾に行くことが楽しいと感じられます。
町田校舎長からのメッセージ
合格おめでとうございます!
武田塾平塚校、今年度初の国公立大学合格者です。
音楽の先生になりたいという強い気持ち。
それでいて、常に謙虚で、講師の課題にも真摯に取り組む姿に、私も非常にいい刺激をもらっていました。
面接練習も、小論文も大変でしたね。
最後は完成度が高かったですが、最初は不安でいっぱいだったと思います。
合格してくれて、本当に良かったです。
夢に向かって、大学生活を目一杯楽しんでください。
卒業しても応援しています。