ブログ

【高1・高2生】何の模試受けたら良いの?オススメ模試紹介!

皆さんこんにちは!

平塚駅から徒歩5分の大学受験予備校、武田塾平塚校です!

武田塾平塚校は1:1の完全個別指導!ひとりひとりにあったカリキュラムで合格を目指します!

==========================================

武田塾平塚校には

【平塚市】宮の前・宝町・四之宮・大神・岡崎・旭・本宿・見附町・八幡他

【平塚市外】小田原市・大磯町・二宮町・茅ヶ崎市・横浜市・鎌倉市他

様々な地域から沢山の生徒さんが通塾してくれています。

武田塾は横浜国立大学・横浜市立大学・東京工業大学・電気通信大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)等に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾 です。

==========================================

平塚校には公式LINEがあります!

LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎このボタンから登録できます⬇︎

友だち追加

 

どの模試を受けたら良いの?高1・2生向けオススメ模試紹介!

まずは自分の立ち位置を知るために模試を受験してみよう!

と思ったそこのあなた。

いい心がけですね!✨

ということで今回は、高1・2生向けの外部生でも受けれられる模試を紹介します。

※外部生とは、その塾の塾生でない人のことを指します。

 

 

 

河合模試

河合塾には以下4種類の模試があります。

①全統高1・高2模試

②プライムステージ

③全統記述高2模試

④全統共通テスト高2模試

 

①全統高1・高2模試

全統高1・2模試は、河合塾さんの高1・高2生の、通常クラスの授業範囲に合わせた模試になります。

基本的に進度はそこまで早いわけではなく、公立高校の進度と同じか、進める順番が多少違うくらいになると思います。

 

②高1・2プライムステージ

プライムステージは、河合塾の模試の中で、最もレベルの高い模試になります。

この模試は、基本的にトップの中高一貫校向けに作られているので、範囲も広く、難易度も高い模試になっています。

全統高1・高2は英数国の3科目だけですが、高2のプライムステージは、理科社会も行われます。

(高1のプライムステージに理科社会はありません。)

中高一貫校で早い進度についていけている方や、先取り学習でかなり進んでいる方にはオススメですが、

県立高校などで先取り学習もしていない方は受けなくても良いと思います。

 

③全統記述高2模試

全統記述高2模試は、プライムステージ以外で初めて理科社会が入ってきます。

高校によって理科基礎や社会Aの科目しかやっていないところもあれば、

理科科目や社会Bの範囲に入っている学校もあると思いますが、

自身の履修の進度に関係なく志望校に必要な科目を選ぶようにしましょう。

現役生の中で有利なのは間違いなく、進度の早い中高一貫校です。

その中高一貫校の生徒を含めた中で、自分の位置がいったいどの辺りになるのかをしっかりと確認しましょう。

この模試で初めて進研模試以外を受けるという受験生も多いです。

 

④全統共通テスト高2模試

全国共通テスト高2模試は、おそらく多くの皆さんが、初めての共通テスト形式の模試になるかと思います。

共通テスト形式の問題は過去問があまり手に入らないので、全統共通テスト高2模試は実践経験として受けておいた方が良いでしょう。

科目は全科目ですが、範囲は公立高校で進んでいる範囲とほとんど同じになります。

1年のほぼ終わりの時期に行われるので、進む順番の違いもあまり関係ありません。

記述模試と同様に、進研模試以外で初めて受ける模試になることが多いです。

 

駿台模試

駿台には以下3種類の模試があります。

①高1・2駿台全国模試

②高1・2アドバンスト模試

③高2駿台共通テスト模試

 

①高1・2駿台全国模試

高1・2駿台全国模試は、記述形式の模試で、まさに駿台模試といったハイレベルな模試になります。

学校の定期試験以外の勉強を進めているのであれば、受けてみても良いのではないでしょうか。

 

②高1・2アドバンスト模試

アドバンスト模試は、駿台さんの模試の中で一番難易度が高く、中高一貫校に対応して範囲も広い模試になります。

先取り学習をしている方か、中高一貫校の早い進度について行けている方は、受験した方が良いでしょう。

それ以外の方は、受けてもあまり意味がないのでやめておきましょう。

 

③高2駿台共通テスト模試

高2駿台共通テスト模試は、駿台さん主催の模試の中で、一番初めの共通テスト形式の模試になります。

共通テスト形式の問題は過去問があまり手に入らないので、高2駿台共通テスト模試は実践経験として受けておいた方が良いでしょう。

 

東進模試

東進には以下3種類の模試があります。

①共通テストレベル模試

②大学別別同日体験受験

③その他

 

①共通テストレベル模試

共通テストレベル模試は、その名の通り共通テストのレベルの模試になります。

共通テストは数回分の過去問しか手に入りません。

なので、こういった機会を上手く活用して、問題形式や時間に慣れておくのも必要になってくると思います。

他の予備校では、高1・2生のうちに受けられる共通テスト形式の模試が少ないので、余裕のある方は、受けておいて損は無いと思います。

 

②大学別別同日体験受験

同日体験模試は、基本的に難関国公立大学のみなので、自身の第一志望の大学の模試が開催されていれば必ず受けた方が良いです。

ちょうど1年後の目標がどのレベルなのかが体感できますし、どれくらい太刀打ちできたかで、今後の勉強のバランスを決める場としても使えます。

ただし、全く勉強を始めておらず普段の模試の偏差値も取れていない方は、受験料の無駄になってしまうので、

自身で問題に目を通すだけにしておきましょう。当日の夜にはWeb上で問題が公開されるはずです。

 

③その他

東進さんには、上記に他にもたくさんの模試がありますが、基本的に外部生が受ける意味はありません

母数で言えば、河合塾さんや駿台さんの模試の方が多くの受験者がいるので、偏差値の信憑性に欠けます

内部生の方はしっかりと自分に必要な模試を進路指導の先生やチューターさんと相談しながら決めると良いと思います。

 

進研模試

問題が簡単過ぎる上に、上位の中高一貫校は受験していないので、受験層のレベルが低く日東駒専以上の大学を志望している方

あまり受ける意味がありません

大東亜帝国レベルの大学やそれに準じるレベルの大学を志望している方は、受験した方が良いでしょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

模試はあくまでも練習試合のようなものです。

練習試合ばかりしていてその反省点を活かした練習をしなければ、当然実力は付きませんし、練習ばかりしていても自分の現状を知ることができません。

また、練習を全くしていないのに練習試合をしても全く意味がないように、勉強をして一切していないのに模試を受けてもあまり意味がありません

自分の志望校合格に必要な模試がどれなのかをしっかりと判断して、受け過ぎず、受けなさ過ぎず

自分の反省点を見つける機会として模試を活用していけるようにしてください。

この記事の情報を、その際の参考にしていただければ幸いです。

 

読んだけど結局どの模試を受ければ良いかわからないという方は、武田塾平塚校までお気軽にご連絡ください。

 

■無料受験相談 受付中

志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、ぜひ受験相談にお越しください!

無料受験相談

 

■LINE

平塚校には公式LINEがあります!

LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎このボタンから登録できます⬇︎

友だち追加

平塚初!逆転合格専門塾【武田塾平塚校】

〒254-0035 神奈川県平塚市宮の前1-4パーレン平塚ビル3F

(平塚駅北口より徒歩3分)

Tel : 0463-79-6481

Mail: hiratsuka@takeda.tv

 

 

勉強のお悩み志望校の悩みは無料の受験相談へ

武田塾平塚校では、

毎日、無料受験相談を行っております。

 

受験勉強法についてのお悩みがございましたら、

お気軽にご相談ください。



↓ご予約はこちら↓

無料受験相談

 

=====================================
逆転合格専門塾
【武田塾平塚校】

 

〒254-0035

神奈川県平塚市宮の前1-4パーレン平塚ビル3F

(平塚駅北口より徒歩3分)

Tel : 0463- 79-6481

 

 

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる