目次
はじめに
ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
京阪枚方市駅から徒歩3分 武田塾枚方校 です!
今回のブログのテーマは「春が終わるまでに絶対に身につけてほしいこと5選」です。
受験生が志望校に合格するためには春のうちに勉強習慣を作っておくことが大事です!
そこで、今回のブログでは、春が終わるまでに絶対に身についてほしいことを5つ紹介します!
ぜひこのブログを参考にして、高3生も浪人生も春の過ごし方を意識してみましょう!
また今回の内容は、武田塾チャンネルでも詳しく説明されていますので併せてご覧ください!
①勉強する場所を決める
勉強の場所を決めることは、安定した勉強習慣を身につけるのに重要です。
勉強する場所を行き当たりばったりで決めてしまうと集中力が維持できないことが多いです。
特に、移動するのが面倒だからといってなんとなく家で勉強してしまうと、誘惑に負けてしまい一日が終わってしまうことがあります。
家で勉強しようとすると、スマホや漫画などの誘惑に負けてしまうことも少なくありません。
もちろん中には家が一番集中できる場所だという人もいますが、多くの人は家ではリラックスしてしまい、実際の勉強効率が低下することがあります。
人は適度なストレスやプレッシャーがあると、集中力が高まると言われています。
カフェなど外部の視線がある場所の方が、勉強に集中しやすい状態に入りやすいです。
勉強の場所を決める際には、自分にとって最も集中できる環境を見つけることが重要です。
家で集中できない場合は、カフェや図書館など外部の環境で勉強することを検討してみると良いかもしれません。
外部の環境に移ることで、集中力や勉強効率がアップする可能性があります!
ここで、武田塾がおすすめする勉強場所をランキング方式で発表します!
第5位 マクドナルド
友達と一緒ではなく一人で勉強をする場合におすすめなのは、マクドナルドです!
店内の匂いや騒がしさに耐えられる人には、マクドナルドが良いかもしれませんね。
マクドナルドなどのファーストフード店は、落ち着いた環境で長時間滞在できる場合もありますし、香りや雑音で逆に集中できるということもあります。
第4位 カフェ
カフェは静かなことが多く、集中しやすいと思います。
ただ、若干お金がかかってしまうので毎日は行けないかもしれませんね。
第3位 学校の図書館
自習場所を選ぶ際に、身近で移動時間や費用がかからない点はとても素晴らしいですね。
しかし学校内の自習場所は、友達と会ってしまい集中が途切れたり、閉まる時間が制限されているといったデメリットもあります。
ただ、利便性は相当高いです。
第2位 図書館
自宅の場所によっては、図書館に行くまでに時間がかかってしまうという人もいるかもしれませんが、朝早くから夜遅くまでやっていることも多いのである程度移動に時間がかかっても行く価値はかなりあると思います。
第1位 塾・予備校の自習室
塾・予備校に通っている人はぜひ活用してほしいと思います。
分からない時に気軽に質問ができるのが大きいです。
また、周りは全員勉強しているので、やらないといけないという気持ちになると思います!
②勉強する時間を決める
平日、休日、完全オフのそれぞれの日について、1日のスケジュールを立てるようにしてください。
特に学校がある日と学校がない日の理想的な生活習慣を整えることが重要です。
これにより、休日でも勉強しなければいけないという意識を持つことができます。
起床時間と外出時間を徹底することで、無駄な時間を減らし、無駄のない日々を送ることができます。
特に現役生の人たちは、部活や課題、学校などで忙しく、1日があっという間に過ぎてしまうので、短い時間の中でどの時間を勉強に使えるかを24時間単位で見つけることを心がけましょう。
1度スケジュールを立てることで、自分が1年間でどれだけ時間に余裕がないかを再確認することができ、危機感も持つことができます。
③勉強する計画を決める
長期的な視点でスケジュールを考えるのも大事です。
長期的な計画を立てることで、目標を達成するためのスピードや進捗が明確になります。
大きな目標を成し遂げるためには、逆算の考え方が欠かせません。
まずはざっくりとした大枠の目標を設定しましょう。
その後、目標達成までの道のりを逆算してみましょう。
例えば、試験の日までに何をどれくらいのペースで勉強すればいいのか考えます。
最後に、直近のスケジュールを細かく考えることが重要です。
例えば、1週間ごとや1日ごとに、具体的な勉強や活動のスケジュールを立てましょう。
このように長期的なスケジュールを決めるのはモチベーションを保つのに重要です!
④勉強するものを決める
勉強するための道具や方法を選ぶことは重要です。
特に参考書での勉強がおすすめです!
志望校合格のために効果的な勉強計画を立てることが、時間を無駄にしないためにも大切です。
日によって、やる教材がコロコロ変わりすぎるのは本当に時間がもったいないので、やると決めた参考書をやり切ることが成績アップへの近道だと思います!
⑤勉強する方法を決める
例えば、成績を最短で伸ばすために参考書を選んだとしても、どのように勉強するかによって同じ参考書でも成績の伸び方が異なります。
教材や勉強時間が同じでも、勉強方法の違いで合否が左右されてしまうことがあります。
勉強する際には、勉強量だけでなく、勉強方法の質も重要です。
勉強の質は、主に勉強方法によって左右されます。
自分に合った効率的な勉強方法を最初の段階で見つけることが大切です。
どの勉強方法が自分に合っていて効果的かを考えて、工夫することが重要です。
今回のまとめ!
今回のブログでは 春までに身につけてほしいこと を紹介しました!
とりあえずこの春で今回紹介した5つを身につければかならず成績はアップするのでぜひ参考にしてみてくださいね!
お問い合わせはこちらから!
武田塾枚方校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階