ブログ

【9割がやったことある】危険な英語のフィーリング読み対策法3選

目次

無料受験相談

はじめに!

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

京阪枚方市駅から徒歩3分の 武田塾枚方校 です!

 

4月に入り、心機一転新たな環境下で日々勉強を頑張っている方も多いことだと思います。

 

一方この時期は、

 

・「間違った勉強法が定着してしまった」

・「自分の勉強法が正しいか分からない」

 

…といったお悩みを聞くことが多い時期でもあります。

 

そこで今回は、【9割がやったことある】危険な英語のフィーリング読み対策法3選というテーマで、勉強を頑張る皆さんに向けた内容をご紹介したいと思います。

 

モチベーションが高い4月の段階から、志望校合格に通ずる勉強法についてのノウハウを知り、しっかりと日々の試験や、今後待ち受ける受験に生かせるようにしていきましょう!

 

受験生はもちろん、高校1年生を含めたすべての英語学習を頑張るすべての人必見の内容となっております!

 

また、本記事の内容は下記のYouTube動画内でもご紹介しておりますので、興味のある方は併せてご覧ください。

無料受験相談

フィーリング読みとは何か

そもそもフィーリング読みとは何か、知っていますか?

 

フィーリング読みとは、英語の長文を読む際に、単語だけを繋げて文章全体をなんとなく解釈してしまう読み方のことを指します。

 

簡単に言えば「精読の真逆の状態」ということです。

驚く豚のイラスト

SVOCを振りながら文章を丁寧に訳すことを精読と呼ぶ一方で、フィーリング読みはなんとなくの感覚やニュアンス・雰囲気で文章を読み進めることを言います。

 

フィーリング読みは最近の受験生に蔓延している傾向があります。

 

精読技術を上げ、志望校合格に一歩近づくことができるように勉強していきましょう!

 

フィーリング読み対策法

対策法①「句・節・品詞」をきちんと理解しよう

「句・節・品詞」について、きちんと理解している自覚はありますか?

 

これらについて、しっかりと理解している人は意外と多くありません。

 

「名詞」「形容詞」「副詞」は英語において非常に重要です。

 

英語参考書では解説の際にこれらの単語が頻出します。

 

解説を理解するために必要な考え方が品詞です。

 

副詞という言葉を知らない状態で、「これは副詞で…」と解説されても全く意味が分かりませんよね。

 

品詞の知識をなんとなく流してしまうのではなく、しっかりと一つ一つを理解するようにしましょう。

 

具体的な勉強法として、「入門問題精講」の「英文法の基礎講義」という付録のような冊子を使った勉強法がオススメです。

 

こちらの参考書を用いることで、句・節・品詞についての理解を進めることができます。

 

また、付属のQRコードを読み込むことで動画講義の視聴も可能です。

 

文章を読み進めることに苦手意識を感じる人は、ぜひ動画講義を参考に勉強を進めてみましょう。

 

対策法②何気ない文にSVOCを振れるようになろう

SVOCとは、5文型のことです。

 

精読を行うにあたり、必須の知識となります。

 

SVOCを振ることができるようになるために、SVOC振り専用の参考書に挑戦してみましょう。

 

オススメの教材は下記の3つです。

 

①「高校英文読解をひとつひとつ分かりやすく」

②「大学入試はじめの英文読解ドリル」

③「英文読解入門基本はここだ!」

 

この3冊のいずれかを用いて、SVOCを振って正確に一文を訳す練習を行いましょう!

 

対策法③長文をコピー・SVOC振りをしよう

上記二つの対策法をこなした上で挑戦してほしい勉強法は、「長文問題をコピー&SVOC振りをして全訳を書く」という勉強法です。

 

対策法①②③のプロセスをこなし終わる頃には、フィーリング読みが大きく改善されていることが期待されます!

 

また、対策法③を行うにあたりおすすめの教材は以下の3冊です。

 

①「関正生のThe Rules英語長文問題集①入試基礎」

②「関正生のThe Rules英語長文問題集②入試標準」

③「関正生の英語長文POLARIS1」

 

フィーリング読みを治すには黙々と全訳をこなすことが必要不可欠です。

もちろん、最終的な入試の場で全訳をする必要はありません。

 

しかし、フィーリング読みは自分の読めるスピード以上に問題文を飛ばして読んでいる状況だと言えます。

 

自分が認識できるスピードで読み進めなければ、問題を解ききることは不可能です。

 

フィーリング読みが治るまでは、きちんと全訳を書き出すことに注力してみましょう。

 

全訳は非常に大変ですが、それだけの価値があります。

 

制限時間の倍くらいかかってしまっても大丈夫です!

 

まずは自分の悪いクセに向き合いましょう。

英語のライティングのイラスト

まとめ

今回は 危険な英語のフィーリング読み対策法3選 をご紹介しました!

 

ポイントをおさらいしましょう!

 

①そもそも「句・節・品詞」についてきちんと理解しよう

②何気ない文章にSVOCを振れるようになろう

③長文をコピー&SVOC振りをして全訳を書こう

 

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾では第一志望合格に向けて頑張る皆さんを全力でサポートする体制が整っています。

部活と並行して受験勉強を進めたい方、圧倒的な偏差値の伸びが必要な方、一人一人に合わせたカリキュラムと学習進度で皆さんの成績向上を後押しします!

また、本ブログ内で紹介したフィーリング読みを打開する正しい参考書の使い方についても、「武田式」のより詳しい内容をご紹介しています。

「勉強習慣を身に付けたい」「志望校に合格したい」「自分に必要な勉強法を知りたい」など、無料の受験相談を随時行っておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾枚方校では無料受験相談を行っています。

武田塾枚方校 枚方(吉原康平)校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる