ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
京阪枚方市駅から徒歩3分、武田塾枚方校です!
はじめに
今回のブログのテーマは
「飛ばさないでほしい2冊の神参考書」です!
神参考書であるにも関わらず、ついつい飛ばされてしまいがちな2冊を紹介していきます。これらは基礎の参考書ですが、高校1・2年生だけではなく、浪人が決まった人にも是非取り組んでほしい参考書です。
是非最後まで読んで最高のスタートダッシュをきれるようにしましょう。
今回のブログの内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルの動画を参考にしています。こちらの動画も是非ご覧ください。
飛ばさないでほしい2冊の神参考書
1冊目は、『高校基礎英文法パターンドリル』
そして2冊目は『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。』です。
この2冊を飛ばしてしまうよくあるパターンは『大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】』をやった後、すぐに『大学入試問題集 関正生の英文法ポラリス1標準レベル』に入ることです。
本来は『大岩』の後に『高校基礎英文法パターンドリル』と『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。』をやるのが理想ですが、飛ばしてしまう人が多くいます。
そしてその結果『ポラリス1』を使いこなせないまま終わってしまいます。
皆さんはこのような失敗をしないために、この2冊を飛ばさずにしっかりと取り組んでください。
次からはこの2冊の何がすごいのかをここから説明していきたいと思います。
神参考書1冊目:『高校基礎英文法パターンドリル』
『高校基礎英文法パターンドリル』は何の変哲もない英文法の問題集です。
この参考書の特徴は英作文が多いことです。英単語を並び替える整序問題や実際に文章を作る和文英訳問題があります。
『高校基礎英文法パターンドリル』のおすすめポイント
この参考書のおすすめポイントはドリル形式になっていて、定着するまで何度も繰り返すことができるところです。
特に『高校基礎英文法パターンドリル』をやってほしいのは、
中学生の時に英文法が苦手だったり、基礎が心配だという人です。
反復経験をしていない人は英文法が苦手な傾向があるので、ドリル形式の参考書を使ってパターンを何度も反復して手に覚えさせるようにしましょう。
『大岩』を読んで文法事項をわかった気になっていても、実際に自分で英文を作ろうとすると変な位置に関係代名詞を入れてしまったりします。
例文を見てわかることと自分で文が作れることは全くの別物です。
例文を見ただけでは知識は身につかないので、
実際に自分で習った文法を使って文章を作ることで理解を深めるようにしましょう。
例えば、不定詞の分野では名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法がありますが、これをきちんと分けて英作することができますか?これをできない人が『英文法ポラリス1』に入っても躓いてしまいます。
また、自分で英文を作ることでパターンの違いをより詳しく理解できることもあります。
『高校基礎英文法パターンドリル』を活用して、『大岩』で理解したつもりになっているところを英文を繰り返し書くことで定着させてください!
『高校基礎英文法パターンドリル』は選択問題、並び替え、そして和文英訳という構成になっていてレベルが徐々に上がっていくので、英文法が苦手な人にもハードルが低い問題集になっています。
また、この参考書は高校1・2年生にはもちろんやってほしいですが、最近浪人を決めた人にも是非やってほしい参考書です!
今年MARCH・関関同立・日東駒専・産近甲龍に届かなかった人は、根本的な英文法の基礎ができているのか今のうちに疑っておきましょう。浪人した人は現役の時に『Next Stage』や『Vintage』などの4択問題に依存して本質的な英文法の力を身につけなかった人が多いと思います。春のうちに基礎的な英文法の復習をしておきましょう。
『高校基礎英文法パターンドリル』の注意点
この参考書をやるときに一番やってはいけない間違った使い方は些細なミスを隠すことです。
例えば“a“と“the”の違いまで細かく復習して、完璧になるまでやることで正しい英語の基礎を身につけましょう。
また、この参考書は特にパターン化させられるまで何度も解くので直接参考書に書くのではなくて、ノートなどに解答を書いて何度も使えるようにしてください。
2冊目:『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。』
『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。』は訳すことに特化した参考書です。
英文法を学んだ直後は学んだ文法を長文に使うイメージができていない人が多いです。
この参考書を使うことで、英文法をどのように長文の形式の中で活かすのかを訳す形式で学ぶことができます。
『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。』のおすすめポイント
この参考書のおすすめポイントは文法と長文のギャッブを埋められることです。
英文法の本来の目的は英文を読むことですが、文法を勉強しているときは文法のシステムや文法を使った文の作り方・構造が重視されがちです。文法をたくさん勉強していてもそれを使って長文を訳すことができなければ意味がありません。
例えば、第5文型のテーマではどのように5文型の文章を解釈したらきれいに訳すことができるのかが解説されています。
英語長文のレベルに入ってしまえば『関正生のThe Rules英語長文問題集1』や『関正生の英語長文ポラリス0』なども良い参考書ですが、このような参考書に入った人の多くは和訳をサボりがちになります。
なので、長文に入る前に文法の基礎を理解して正しい訳が書ける力を身につけておくことが重要です。
『英文法ポラリス1』に入って陥る失敗の多くは、正解を選ぶことができるのに自分で訳せないことです。
この場合、答えの暗記になってしまって『英文法ポラリス1』をやっている意味が全くありません。『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。』を挟むことで、構文の理解・正しい訳し方を身につけて『英文法ポラリス1』に進むようにしましょう。
英語が得意ではない人は全員飛ばさずにやってほしい参考書です。
この参考書をしっかりやり込めるとかなり和訳問題は得意になれると思います。目安としては、偏差値が65未満の高校に通っている人は是非飛ばさずにやってほしい参考書です
今回のまとめ
今回は「飛ばさないでほしい2冊の神参考書」についてお話してきました。
早く難しい参考書に入りたい気持ちもわかりますが、今の自分に合った参考書を使わなければ意味がありません。
上記で挙げた2冊の参考書に正しい方法で取り組むことで基礎をしっかりと固めてから、レベルアップしていきましょう!
お問い合わせはこちらから!
武田塾枚方校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階