はじめに
京阪枚方市駅から徒歩3分、武田塾枚方校です!
夏も近づいてきて、焦りが募る時期になりました。
皆さんはしっかりと勉強習慣をつけて勉強を進められているでしょうか?
今回は、だんだんと近づいてきた夏休みで受験生が陥りがちな内容についてお話したいと思います。
夏休みは、多くの塾、多くの学校で夏期講習、補修などが開講されますよね。
そこで何も考えずに申し込んでしまう人が多くみられますが、何も考えずに夏期講習をとってしまうとどういった問題があるか、ということを今回はお話ししようと思います。
今回の記事では、YouTubeの動画を参考にしております。
そちらも合わせてご覧になると、なお理解が深まって良いと思います。
夏期講習は注意!
夏期講習は受験生にとって貴重な機会と言えますが、目的や必要性を考えずに申し込んでしまうと大きな失敗をしてしまう可能性があります。
この記事では、夏期講習の失敗例と成功のポイントについて探ってみましょう。
夏期講習を申し込む際には、慎重な判断が必要です。
ただ申し込むだけではなく、目的や必要性を明確にすることが重要です。
そうしないと、夏期講習を申し込むことで、夏の予定が埋まり本来であれば色々な活動ができたはずの自由な時間がなくなる可能性があります。
夏休みはリフレッシュや自己成長の時間としても重要なため、適切なバランスを保つことが必要です。
予定が埋まりすぎると、休息や他の興味深い活動に取り組む余裕がなくなります。
また、夏期講習で受ける授業の内容が自身にとって必要な知識でない場合、時間の無駄になる可能性があります。
夏期講習は、学校のカリキュラムとは異なるテーマやスキルに取り組む機会です。
しかし、個々の学習ニーズに合わない場合、ただ時間を浪費するだけでなく、本来の目的を達成することができません。
成功のポイント
したがって、夏期講習の成功のポイントは、目的や必要性を考えて申し込むことです。
そこでまずは、自身の学習目標を明確にすることから始めるといいでしょう。
特定の科目の理解を深める必要がある場合や、試験対策が必要な場合は、夏期講習が有益な選択肢となる場合もあります。
さらに、夏期講習以外の方法でも夏休みの時間を有効活用することができます。
例えば、効率的な勉強法や時間管理を学ぶことも重要ですよ!
自身の目標に合わせた学習方法を選択し、限られた時間を最大限に活用することが成功への鍵です。
夏の補修の授業も同様!
夏の補修は、高校生の学力向上や成績の補完に役立つこともあります。
しかし、受けるべき時期や効果は個別の要素によって異なります。
まず、高校1年生や2年生には、夏の補修を受けると勉強する習慣がついて良いことが多くありますが、3年生はほとんど受ける意味がありません。
それは、なぜかというと、偏差値ごとに補修のレベルが全く異なるからです。
仮にあなたがあなたが、MARCHレベルを目指していて、高校の偏差値が50だとすると、必ずレベルが低い授業を遅いペースでやっていくことになるでしょう。
夏の補修は一斉授業が主体となるため、個別のレベルに合わせた指導ではないことが多いのです。
また、夏の補修に参加しても成績が劇的に上がるわけではありません。
補修はあくまで学習の補完であり、それ自体が成績向上の保証ではありません。
受けるかどうかは、自分の学習計画や目標、時間の使い方との兼ね合いをよく考える必要があります。
夏休みはどのように活用すべき
夏休みの最初に、自分の目標を設定し、それに向けた計画を立てましょう。
目標は具体的かつ実現可能なものにすることが重要です。
皆さんは、普段から勉強計画は立てられていますか?
計画を立てていないと、貴重な夏休みを無駄に過ごしてしまうことになります。
例えば、特定の教科の成績を向上させるとか英単語帳を〇〇番まで終わらせるなどを具体的な日付とともに設定しておくことです。
また、夏休みを自分の力で進めていくとなれば、ほとんどの時間が自学自習の時間に取られることとなると思います。
だからこそ、タイムマネジメントが極めて重要です!
日々のスケジュールを立て、勉強時間や休憩時間をバランス良く組み合わせましょう。
また、集中力の高い時間帯を活用して、重要な科目の勉強等に取り組むことも効果的ですね。
時間の使い方というのは、受験生にとって非常に大切になるものです。
まだまだ時間があると思い気を抜いてしまうことによって、気づけば全く勉強ができなかった、という受験生も少なくありません。
そのため、夏休みはその練習期間として捉えることをおすすめします。
そして、学習効果を高めるために、効率的な学習法を取り入れましょう。
例えば、単語の覚え方を工夫する方法や、マインドマップを活用する方法などがあります。
武田塾では、様々な学習方法を発信しております。そちらもぜひご覧ください。
自分に合った学習スタイルを見つけ、それに基づいた学習法を試してみてください。
まとめ
今回は、夏期講習の注意点をお話ししました。
夏期講習と夏の補習は、勉強の時間を確保するための重要な機会ですが、目的や必要性を考えずに参加すると失敗する可能性があるとお話ししました。
実際ここの部分に関してはぎくっとした受験生も多いかと思います。
夏期講習の申し込みにあたっては、目的や必要性を明確にし、自由な時間とのバランスを保つことが重要です。
また、夏の補習は個々の要素によって、効果や受講すべき時期が異なるため、慎重に考える必要があります。夏休みの活用には目標設定と計画立て、タイムマネジメント、効率的な学習法の活用が重要なのです。
自らの持つ目標を明確にし、自学自習の時間を計画的に使いましょう。
武田塾枚方校では、無料受験相談を行っております。
「夏の予定を立てていきたい」「この夏成長していきたい」という受験生は、ぜひ武田塾枚方校にぜひお越しください!
お問い合わせはこちらから!
武田塾枚方校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階