ブログ

【高3春】のスタートで逆転合格するた時間の作り方

JR東海道本線琵琶湖線彦根駅

近江鉄道彦根駅から徒歩5分! 

 

彦根市の完全マンツーマンの

個別指導の大学受験予備校

武田塾滋賀彦根校です!!

中学1年生~浪人生が在籍しています✨

 

自習室も361日開放していて

塾生には勉強できる場所も提供しています!

【高3春】のスタートで逆転合格するた時間の作り方

 

 

高校3年生になる皆さん。

 

ちょっとの甘えで不合格にならないように

=入試は1点の不足でも不合格になるもの

認識を改めたり生活を整えたりして欲しく

塾生に話すようなことを少し共有します。

 

 

高3の4月ってどんな時期なの・・・?

 

高校3年生の4月といえば入試まで

あと41週間くらいしかありませんね!

部活引退後からだと32週間ですかね✨

※6月1日には引退している計算です。

 

さて・・・

これから”とりあえず”で2教科受講で

塾に通い始める方も多いと思います🫡

成績の良い方はそれで良いかもしれません!

 

成績の悪い国公立志望の方へ・・・

1週間の残り40セットのなかで

残りの7科目(2年半分くらい)をどうやって

挽回するつもりか計画を教えて欲しいです!!

行き当たりばったりじゃ成績変わらないので。

 

 

間に合わせる方法と時間の作り方

 

一刻も早く受験勉強を始めること…

科目バランスを保ちながら適切な内容で。

申し訳ないけどこれが唯一の道です。

 

運動部で忙しくて勉強できないと言う人も

20時帰宅→23時就寝→7時起床

こんな生活なら時間は捻出できますよ(笑)

 

①8時間睡眠を7時間睡眠に調整する

②お風呂とご飯には1.5時間で済ませる

③昼休みや通学時間に受験勉強をする

 

このようにして生活を整えていくことで

3時間くらいは捻出できるんですよね。

出来るはずなのにしてない人が多すぎる。

心当たりあるんじゃないのかな?

このままでは不合格になるって<( _ _ )>

 

毎日継続してコツコツ時間を捻出して

遅すぎないペース ⋀ 科目バランスを良好に

勉強することができたら合格できますよ🌸

逆転合格を目指す方はすぐにでもどうぞ。

 

image0[1699]

ブログサムネ

image0 (4)

image4 (1)

image0[126]

その他の記事

おわりに・・・

 

武田塾彦根校では

無料受験相談を随時受け付けております!

校舎LINEまたは公式HPから

ご予約のうえご来塾ください(^^)/

 

 

line_spring4

武田塾滋賀彦根校には

🌸彦根東高校 🌸米原高校 🌸守山高校

🌸近江高校(アカデミー・アドバンス・総合)

🌸虎姫高校 🌸河瀬高校 🌸彦根総合高校

🌸長浜農業高校 🌸長浜北高校 🌸長浜北星高校

🌸翔西館高校 🌸八幡高校 🌸八日市高校

🌸滋賀学園高校 🌸屋久島おおぞら高校

🌸大津清陵高校 🌸鹿島朝日高校 🌸高校中退

↑↑などの生徒が今までに在籍していました(^^)

 

卒業生の進路は様々ですが

🌸旧帝大(大阪大学・北海道大学)

🌸関関同立 🌸産近甲龍 🌸MARCH 🌸地方国立大学

などへの合格実績があります(^^)/

 

無料受験相談

line_spring4