ブログ

【英検2級】どのくらいすごい?関西で入試に使える大学も紹介!

JR東海道本線琵琶湖線彦根駅

近江鉄道彦根駅から徒歩5分! 

大学受験予備校の武田塾滋賀彦根校です!!

 

image0

 

今回は主に高校1~2年生の生徒のみなさん

そして保護者の方向けに

英検2級についてお話していきます。

 

英検2級のレベルや使い道などを

大学受験に関連づけながら紹介します。

 

ぜひ最後まで読んでほしいです(*‘ω‘ *)

英検2級って高校何年生レベルなの?どのくらいすごい?

 

英検2級は高校卒業程度と言われています。

※英検準二級が高校中級程度です。

 

英検の公式サイトによると英検二級は
海外留学、国内での入試優遇・単位認定など、
コミュニケーション力が高く評価されます。   
ビジネスシーンでも採用試験の       
履歴書などで英語力をアピールできます。    
ライティングが加わります。          
このように記載されています(*‘ω‘ *)

 

二級以上であれば就職活動の履歴書等にも

恥じなく記入することができますね。

 

 

これは英検の公式サイトに掲載されている

can-doリストのほんの一部ですが、

"英語を読む"という技能においては

 

英検準二級
簡単な説明⽂を理解することができる

英検二級
⼀般向けに書かれた
説明的な⽂章を理解することができる

英検準一級
英⽂の種類や読む目的に応じて
適切に読みこなすことができる。

 

このような表記がされていますよ♩

 

"一般向けに"と書かれているということは、

非英語話者向けにあえて易しく書かれていない

説明文を読むことができるということですね。

 

2級のレベルのもっと詳しい具体的なイメージは

英検二級 can-do リストこちらをご覧ください♩

 

 

英検は他の四技能試験と何が違う?

 

英検の正式名称は"実用英語技能検定”です。

 

問われる内容は"書く・聞く・読む・話す”

↑↑この四技能と呼ばれる四つの能力です。

 

つまりは

★正しい英文法でまとまった文章を書ける

★英語の音声を正しく理解することができる

★まとまった英語の文章を読むことができる

★英語で会話することができる

こういったことができるかを問われる試験です。

 

ちなみに四技能検定には

TEAP・TOEIC・TOEFL・IELTS・GTEC

↑↑などもあります(*‘ω‘ *)

これらの試験は英語四技能試験としても

大学受験で使えるという点でも共通していますが

本来はそれぞれ別の用途で活用するものです。

 

その中でも、

大学受験において"使える学校"が最も多く

高校などで手軽に受験することができるので

英語外部試験活用入試では英検を使う生徒が多いです。

 

英検は高校生にとって身近な試験

 

英検は古くから多くの学校で導入しており

学校の先生も対策のしやすい試験だと思います。

 

対策の教材も手に取りやすい価格帯が多く、

バーチャルで二次試験の練習までできるのが魅力です。

英検二次試験のバーチャル練習はコチラ♩

 

海外への就職や留学を検討していない方は、

英検が一番無難で挑戦しやすいと思いますよ。

 

スピーキングテストについては、

実践的な英会話というような印象ではなく

学校のライティングで習うような英語を使って

対応できるようなテストなのが特徴です。

 

TOEICは大学や就職活動で有利になる

 

TOIECは就職活動での採用基準となったり

大学在学中の単位認定で必要になったりします。

 

TOEICはビジネス英語の能力を測るので

"小売り・流通”などビジネス単語を多く使います。

 

TOELFは海外留学や海外就職で有利になる

 

TOELFとは

外国語としての英語の判定テスト

Test of English as a Foreign Language

の略で英語を母国語としない人の

英語力を測るためのテストです(*‘ω‘ *)

 

TOELFは150か国以上で採用されており

海外留学の際などによく活用されます。

 

 

 

英検は本当に大学受験で使えるの?

 

単刀直入に答えは"勿論"です。

よく「大学入試で英検は何級から使える?」と

質問していただくことが多いですが

難関大は準一級からとなっている場合が多いです。

 

数は多くないですが

関西で頻繁に耳にする大学でも

一部二級から利用できるので紹介します。

 

関西で英検二級が優遇される大学入試(一部紹介)

 

関西で英検二級を英語外部試験活用入試に

利用できる大学(学部)を紹介します(*‘ω‘ *)

 

立命館大学国際関係学部

 

立命館大学の国際関係学部国際関係学科では

英検二級を保持していると

入試の問題で80点得点したのと同等になります。

 

近畿大学

 

近畿大学では国際学部国際学科

前期A、前期B、後期の一般入試で

英検二級を利用することができます。

当日試験の7割の換算となるようです。

公募推薦では殆どの学部で利用可能です。

 

甲南大学

 

甲南大学の文学では

共通テスト利用入試の外部英語試験活用で

英検二級を利用することができます。

当日試験の8割の換算となるようです。

 

京都橘大学

 

京都橘大学では

共通テスト利用入試の前期と後期の両方で

英検二級を利用することができます。

当日試験の8割の換算となるようです。

 

追手門学院大学

 

文学部・国際学部・心理学部・社会学部

経営学部・経済学部・地域創生学部で

当日試験の7割の換算となるようです。

 

 

関西外国語大学

 

英語キャリア学部英語キャリア学科
※小学生コースを除く

外国語学部(英米・スペイン)

英語国際学部英語国際学科 

↑↑こちらの学部学科の前期S入試で

当日の試験に10点加点されるようです(*‘ω‘ *)

 

 

 

独自試験のどっちがいい?英検利用のメリットは?

 

独自試験と英検利用どっちが良い?

英検はとるべきですか?とよく聞かれます。

 

志望する大学(第一志望~滑り止めまで)で

英検利用のできる大学があって

高2~高3の第二回までに取得できるのであれば

受験が有利に進む可能性があるのでおすすめです。

 

英検利用のおすすめポイントを2点お伝えします。

 

過去問演習の時間をカットすることが可能

 

大学受験にむけて

滑り止め~第一志望まで複数校の

過去問を時間をかけて演習します。

 

英検利用によって試験免除となると

英語の演習時間が少なくなることで

時間的にも精神的にも余裕ができるので

直前期に焦りたくない人にはおすすめです。

 

 

英検は一発勝負じゃないので”失敗”も挽回できる

 

英検は一発勝負ではないという理由で

英検取得をおすすめすることがあります。

 

英検は1度落ちても2度・3度と受験できます。

 

そういった意味で

一発勝負の独自試験よりも安心感があるので

極端に本番に弱い方にはおすすめです(*‘ω‘ *)

 

 

image0[1699]

ブログサムネ

image0 (4)

image4 (1)

image0[126]

その他の記事

おわりに・・・

 

武田塾彦根校では

無料受験相談を随時受け付けております!

校舎LINEまたは公式HPから

ご予約のうえご来塾ください(^^)/

 

 

line_spring4

武田塾滋賀彦根校には

🌸彦根東高校 🌸米原高校 🌸守山高校

🌸近江高校(アカデミー・アドバンス・総合)

🌸虎姫高校 🌸河瀬高校 🌸彦根総合高校

🌸長浜農業高校 🌸長浜北高校 🌸長浜北星高校

🌸翔西館高校 🌸八幡高校 🌸八日市高校

🌸滋賀学園高校 🌸屋久島おおぞら高校

🌸大津清陵高校 🌸鹿島朝日高校 🌸高校中退

↑↑などの生徒が今までに在籍していました(^^)

 

卒業生の進路は様々ですが

🌸旧帝大(大阪大学・北海道大学)

🌸関関同立 🌸産近甲龍 🌸MARCH 🌸地方国立大学

などへの合格実績があります(^^)/

 

無料受験相談

line_spring4

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる