ブログ

【入試情報】佛教大学の一般入試対策と穴場学部とは?

みなさんこんにちは!

JR彦根駅から徒歩5分、

武田塾滋賀彦根校です!!

 

11月に入り、

一段と寒さが増してきましたが、

受験生の皆さんは、

順調に受験勉強が進められていますか?

 

今回は一般入試対策シリーズとして、

佛教大学一般入試対策と穴場学部について、

ご紹介していきます!

buddha-1177009_960_720 (2)

 

 

佛教大学の一般入試対策・穴場学部

佛教大学の一般入試

佛教大学の一般入試は、

A日程とB日程の2つあります。

それぞれの日程の出願時期や

試験日は以下のようになっています!

 

  出願期間 試験日 結果発表
A日程 12月23日~1月16日

2月1・2・3日(2科目型は1月29日)

2月13日
B日程 2月10日~2月22日 3月6日 3月11日

 

入試対策

英語

制限時間60分、解答個数50個前後、大問4題

1読解

様々な分野のテーマの長文で、

難易度はそこまで高くなく、

オーソドックスな問題が基本です。

 

比重が大きいので、

十分な対策が必要で、

段落ごとに内容を整理して、

全体の流れを把握する練習をしましょう!

難易度が高い問題を

練習する必要はないですが、

やや長めの英文を

確実に読めるように対策しておきましょう!

 

2会話文

長めの会話文と短めも会話文があります。

比重が大きく、状況や意図を読み、

正確な理解が必要です。

空所補充問題を中心に、

内容説明・内容真偽・同意表現

が出題されています。

 

対策としては、

会話文で使われる表現の確認が必要。

省略表現などを、文法や語法と同じように

練習しておきましょう!

 

3発音・文法語彙    4文法語彙・会話文

発音問題では、アクセントの位置を問う問題が、

文法・語彙問題では、

空所補充・誤り指摘・語句整序

などが出題されています。

 

発音に関しては、

単語を覚えるときに、

アクセントも同時に覚えましょう!

規則性のあるものから、

特殊な発音まで確認しておこう。

 

文法・語彙問題では、

文法の基礎知識からイディオム、

構文までの知識が必要です。

難問はあまりないので、

標準レベルの参考書を反復して学習し、

構文などは例文を元に覚えておきましょう!

 

dokusyo_aki_man

国語

「現代文2題」または「現代文1題古文1題」試験時間は60分

現代文(評論・小説)

評論は論旨が明確なので、

標準レベルの問題集で演習しましょう。

漢字の書き取り・読みや語彙問題は、

必出なので、漢字の問題集や、

分からない言葉の意味を覚えておきましょう!

 

小説の問題は、

評論よりも少し難易度が高いです。

選択問題中心の問題集を多く解き、

心情把握を意識して取り組んでおこう!

 

古文

正確な読解と古文の基礎知識が必要です!

標準的な問題ですが、

出題ジャンルが様々なので、

教科書の文章や、

基礎的な問題集を中心に、

古文単語・古典文法を

完璧にすることを意識しましょう!

敬語・助詞・和歌の修辞など確認しておこう。

 

数学

大問4題、全問マーク方式、制限時間60分

出題範囲は数学ⅠA

出題範囲は数学ⅠAからで、

2018,2019年は、

2次関数・図形から出題されている。

難易度も標準的であるが、

大問の最後には思考力を問う問題も。

mathematics-1509559_640

問題演習

教科書中心に定理・公式などを、

理解しておき、例題や章末問題を

繰り返し解くようにする。

マーク試験ということから、

答えだけの採点になるので、

計算ミスを少なくし、

見直しを普段から取り入れておこう!

また、

過去問から頻出分野の傾向を

見つけ出し、対策しておくことで

応用問題に備えましょう。

 

日本史

大問4題、解答個数44個、試験時間60分、全問マーク方式

近世と近現代を重視

時代別にみると、

1古代中世、2近世、3近現代、4古代~近代のテーマ史

の傾向があり、近世・近現代の割合が高いです。

分野別では、近年では、

文化史の出題は少なく、

外交史・社会経済史の出題が多くなっています!

 

難易度は標準的で、

教科書中心の丁寧な学習で十分得点できます。

史料問題は一部教科書に載っていないものもあり、

欄外の内容まで丁寧に目を通す、

というような勉強が有効的です。

 

特に、史料問題の対策には、

「詳説日本史史料集」(山川)の活用と、

過去問で練習し、

形式が似ているセンター過去問も活用できます!

 

世界史

大問4題、解答個数40個、試験時間60分、全問マーク方式

地理と年代の整理を!

出題内容を時代別でみると、

古代中国や古代オリエントなどの

古代史からの出題が多く

分野別では、政治史や文化史が主です。

 

また、地図問題が頻出で、

近現代からは年代関連の問題も出題されています。

重要語を中心に地理と年代を整理しておきましょう!

 

現代史で差をつける

難易度は標準的なもので、

教科書内容の把握のために、サブノートを活用して

空所補充などの勉強と、過去問を使って

傾向と苦手分野を把握しておくと良いです!

 

得点差が生まれやすい現代史

第二次世界大戦後の国際関係などを

テーマごとに整理しておきましょう。

sekaichizu (2)

現代社会・政治経済

大問4題、解答個数40個、試験時間60分、全問マーク方式

グラフの読み取りと正確性

現代社会と政治経済の共通分野からの出題で、

きちんと学習していれば高得点が狙えます!

例年グラフ問題が出題されており、

丁寧に読み取れば容易な問題ですが、

考える力が必要になります。

 

難易度は全体的に平易で、

時間も多く取れることから、

問題を吟味して正確に解答することが大事です!

 

時事問題に目を向ける

時事関連では、

近年の世界の国々の情勢が問われることがあり、

国連の加盟国やアセアン関連など

国際関連の時事知識が必要になります。

教科書や資料集だけでなく、

ニュースや新聞も気にかけておきましょう!

 

物理

大問3題、制限時間60分、全問マーク方式

基礎を徹底的にマスターする!

物理は物理基礎からの出題で、

基本法則や原理を中心にした問題で、

大問1題に15~20分程度かけられるので

試験時間は十分にあります。

 

教科書の理解の徹底を心がけ、

章末問題や実験、公式を理解しておきましょう。

運動や浮力、力のつり合いなどの力学分野を中心に、

幅広い範囲の問題を基礎から固めておくことが大切です!

 

化学

大問3題、試験時間60分、全問マーク方式

計算問題に注意!

こちらも化学と書いていますが、

出題範囲は化学基礎からです!

基本的には標準的な問題ですが、

計算問題があるので、

時間配分を含めた準備は必要です。

 

理論では、幅広い分野から出題されているので、

問題演習をこなしておきましょう。

実験では、中和滴定、酸化還元滴定などの

器具についてもまとめておくと良いです!

professor-6687415_960_720 (2)

生物

大問4題、制限時間60分、全問マーク方式

反復練習による実力養成を!

こちらも出題範囲は生物基礎で、

体内環境や光学顕微鏡の観察を中心

幅広い分野から出題されています。

 

標準から応用まで出題されるので、

教科書を反復して学習し、

用語をノートにまとめて理解を深める勉強がおすすめです!

基礎レベルの問題演習を何度も取り組み、習熟し、

実験に関する結果や考察についても理解しておきましょう!

 

ここを狙え! 佛教大学の穴場学部!

佛教大学を受験する方へ!

今回ご紹介する

穴場学部は、、、

 

社会福祉学部です!!

 

一般入試A日程で、

英語と、国語・数Ⅰ・数Aから選択の

2教科2科目で受験でき、対策しやすい上、

 

試験倍率では、

他学部が、文学部1.6倍、教育学部4.4倍、

社会学部2倍であるのに対して、

社会福祉学部は、1.2倍と非常に低倍率です!!

(倍率は2021年の入試結果)

 

福祉や保育分野を目指したい方には、

とてもオススメな学部です!

 

 

image0[1699]

ブログサムネ

image0 (4)

image4 (1)

image0[126]

その他の記事

おわりに・・・

 

武田塾彦根校では

無料受験相談を随時受け付けております!

校舎LINEまたは公式HPから

ご予約のうえご来塾ください(^^)/

 

 

line_spring4

武田塾滋賀彦根校には

🌸彦根東高校 🌸米原高校 🌸守山高校

🌸近江高校(アカデミー・アドバンス・総合)

🌸虎姫高校 🌸河瀬高校 🌸彦根総合高校

🌸長浜農業高校 🌸長浜北高校 🌸長浜北星高校

🌸翔西館高校 🌸八幡高校 🌸八日市高校

🌸滋賀学園高校 🌸屋久島おおぞら高校

🌸大津清陵高校 🌸鹿島朝日高校 🌸高校中退

↑↑などの生徒が今までに在籍していました(^^)

 

卒業生の進路は様々ですが

🌸旧帝大(大阪大学・北海道大学)

🌸関関同立 🌸産近甲龍 🌸MARCH 🌸地方国立大学

などへの合格実績があります(^^)/

 

無料受験相談

line_spring4

関連記事

【入試情報】同志社大学の一般入試対策と穴場学部とは?

みなさんこんにちは! 彦根駅から徒歩5分!武田塾滋賀彦根校です!!   大学の入試対策シリーズということで 今回は同志社大学を紹介します。   関西の私立大学の最高峰と 難易度が高 ..

【入試情報】京都橘大学の一般入試対策と穴場学部とは?

みなさんこんにちは! 彦根駅から徒歩5分!武田塾滋賀彦根校です!!   今回は京都橘大学の入試情報を紹介します。   目次 京都橘大学の一般入試 入試対策 英語 国語 数学 日本史 ..

【入試情報】立命館大学の一般入試対策と穴場学部とは?

みなさんこんにちは! 彦根駅から徒歩5分!武田塾滋賀彦根校です!!   受験戦の皆さん、 勉強は順調に進んでいますか? 今回は関西に住む多くの受験生が 受験するであろう立命館大学の 入試対策 ..

【滋賀医科大学攻略】一般入試の傾向と対策はこれだ!

  みなさんこんにちは! 彦根駅から徒歩5分! 武田塾滋賀彦根校です!! 入試の時期も近づいて来たので 今回は滋賀県にある 滋賀医科大学の入試について 書いてみます! 受験生の皆さんは 各教 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる