JR東海道本線琵琶湖線彦根駅
近江鉄道彦根駅から徒歩5分!
大学受験予備校の武田塾滋賀彦根校です!!
そろそろ受験が終了して
浪人を覚悟する人からの問い合わせが増えます!
受験期間を1年延ばしても
生活リズムが滅茶苦茶になると
勉強の成果を出すのが難しくなります(*‘ω‘ *)
今回は受験生が早寝早起きする理由と
そのコツを紹介していきます!!
当たり前でいて重要なことなので…
是非最後まで読んでください。
早起きする必要ってあるの?
ブログで紹介するくらいなのであります!
朝の勉強時間(4時間程度確保)可能!
朝早く起きることによって
午前中にしっかり勉強することが出来ます!
↓↓
1日に10時間勉強をしようしている場合
午前中の8~12時まで勉強すると
午後は7時間で済みます(*‘ω‘ *)
13時に勉強を再開すると19時まで…
午前中に勉強しないで毎日10時間となると
13時スタートで23時までとなります…
ご飯・休憩を考慮するともっと遅くなります。
生活サイクルの狂った多くの生徒は
15時頃から勉強を始めるので
終わる時間が遅くなり更にサイクルが狂う…
逆に午前中にしっかり勉強できれば
1日12時間の勉強なども可能です。
早起きで勉強時間を確保出来ます。
試験本番がしんどくない
試験はどの大学でも朝から行われます。
早起きしな人は通常の起床時間で大丈夫。
起きるのが遅い人には
早起きをしなければならなくしんどいです。
普段の生活リズムと異なると
ベストな状態で受験することが出来ません。
普段は寝ている時間帯に問題を解くことは
頭が働かなくなるのでかなりヘビー!!
本番をベストな状態で迎えるためにも
早起きは習慣にしておきましょう(*‘ω‘ *)
早起きのコツ
浪人すると午前中の登校がなく
1日中家にいることも可能になります!
早く起きる必要がなくなり
遅刻という概念がなくなることで
朝起きられなくなる人が多いです(*‘ω‘ *)
早起きをする5つのコツを紹介します。
起きる時間を固定するのが大切!
早く起きるためには寝る時間ではなく
起きる時間を固定する必要があります。
〇〇時に寝ると決めていて
その時間に布団に入ったとしても
本当に寝られるのはもっと後ですよね。
布団に入ってから寝つきが悪い人は
1時間以上も寝付けない状態でいます。
→寝る時間を決めても計画通りにできない
毎日コンスタントに起きられている人は
朝起きる時間がほとんどブレません。
ペースを作ることを意識してみましょう。
目覚まし時計を用意する
起きたい時間が決まっても
一人でに起きるのは難しいです。
→目覚ましを用意しましょう。
目覚ましは何を使ってもいいのですが
スマホのアラームは弱い場合があります。
確実に起きれる目覚まし時計を買いましょう!
ゴロゴロしない習慣を作る!
目が覚めた時に
そのままの姿勢でいるのはやめましょう。
2度寝をしてしまう可能性があります!!
眠気が飛ぶルーティンを作ると良いです。
例:顔を洗う、歯を磨く、立ち上がる
ルーティンをスマホにするのはNGです。
スマホを触ると寝落ちしてしまったり
SNSやなどに意識が向いてしまいます。
気持ちよく起きられるように
毎朝決まった活動を取り入れましょう。
起こしてくれる人を用意する
いくら目覚ましを使ったとしても
起きられない人もいるでしょう。
起こしてくれる人を見つけましょう。
家族なら直接起こしてもらえますし、
友人でも電話をかけてもらえば起きれます。
一人で起きれないけど他人を頼りたくない。
↑↑ではどうやって解決するの…??
一人で難しいことを解決するには
人の助けが必要なことを理解しましょう。
午前中に予約を入れる
朝から予定があれば
それに間に合うように起きますよね。
勉強するために早く起きているので
遊びに行く約束などはやめましょう。
勉強仲間と〇時にカフェに集合
↑↑このように勉強の予定を組みましょう。
約束を破らないために危機感が出て
朝に起きられるようになります(*‘ω‘ *)
その他の記事
おわりに・・・
武田塾彦根校では
無料受験相談を随時受け付けております!
校舎LINEまたは公式HPから
ご予約のうえご来塾ください(^^)/
武田塾滋賀彦根校には
🌸彦根東高校 🌸米原高校 🌸守山高校
🌸近江高校(アカデミー・アドバンス・総合)
🌸虎姫高校 🌸河瀬高校 🌸彦根総合高校
🌸長浜農業高校 🌸長浜北高校 🌸長浜北星高校
🌸翔西館高校 🌸八幡高校 🌸八日市高校
🌸滋賀学園高校 🌸屋久島おおぞら高校
🌸大津清陵高校 🌸鹿島朝日高校 🌸高校中退
↑↑などの生徒が今までに在籍していました(^^)
卒業生の進路は様々ですが
🌸旧帝大(大阪大学・北海道大学)
🌸関関同立 🌸産近甲龍 🌸MARCH 🌸地方国立大学
などへの合格実績があります(^^)/