みなさんこんにちは!
武田塾東久留米校です。
今回は駒澤大学文学部に合格した
生徒にインタビューさせていただきました。
高校2年生の春に入塾するまでは
定期テストは短期記憶で乗り切り、
受験勉強はまだ開始していない状態でしたが
駒沢大学文学部へ無事合格した
合格体験記を紹介します!
入塾前の成績はどうでしたか?
河合模試の共通テスト模試で
国英社の合計が
47.5でした。
中でも英語が苦手で偏差値は
41でした。
これに対して
勉強していないかったので
どうしようもないと
思っていましたが
このままではいけないと
焦っていました。
困ってたこととしては
勉強する習慣がなかったことです。
でも授業にはついていけていたので
勉強する習慣も
なかなかつかなかったのだと思います。
勉強を全くしていない
というわけではありませんでしたが、
定期テストや小テストの前に
短期記憶で訳を覚えるなど
受験勉強に直結する勉強は
できていませんでした。
大学には進学したいと
考えていたので
進路が決まらないんじゃないか
という恐怖がありましたね。
入学した高校の偏差値は
55と中間レベルだったので
せめて中堅の大学には
行きたいという思いがありました。
要するに名前の知れている大学には
行きたいという思いがありました。
武田塾を知ったきっかけと入塾の経緯を教えてください!
お母さんが駅前に新しい塾が
できたらしいと教えてくれたので
とりあえず受験相談に
行ってみようと思いました。
他の塾ではなく、武田塾を選んだ理由はありますか?
一人一人の学力に合わせて
勉強の計画を立ててくれるので
勉強の習慣が確立できそうと
思ったからです。
武田塾のどの部分が良さそうだと思いましたか?
生徒と講師が1:1で
個別指導のところです。
ピンポイントで
分からないところを
教えてくれると思いました。
また武田塾東久留米校の自習室は
比較的大きく、
集中できるかなとも思いました。
武田塾東久留米校についてはこちら↓
武田塾に入ってからどのように変わりましたか?
第1に効率よく勉強が
出来るようになりました。
特に、英単語を覚えるのに
結構時間を割かれていたのですが、
短時間で英単語を覚えられました。
英語の偏差値を結果的に
10あげることが出来ました。
また現代文を得意科目にすることが出来ました。
現代文があるから大丈夫と自信になりました。
メンタル面では一言でいえば心持が変わりました。
入塾する前は成績に一喜一憂していて、
ネガティブになることが多かったです。
そして自分が何をしていいのかわからない中
周りが受験勉強をしているのをみて
自分はおいてかれている
という気持ちになっていました。
ネガティブな気持ちが
負の連鎖のように続いていました。
入塾すると自分の段階を
はっきりと知ることができて、
何か漠然としていたものがはっきりしました。
ネガティブな気持ちが
現実を見てやるしかないんだ
という気持ちに変わりました。
実際に勉強を始めると
成績が上がったのでやる気は自然と
湧いてきました。
担当講師
週に1回気合を入れ直してくれる存在でした。
何度も丁寧に解説してくれたり、
答えが出るまでの道順を示してくれました。
そして私が理解するまで
教えてくれました。
先生自身の受験期の話も
たくさん聞けてタメになったと思います。
感謝しています!
受験で辛かったこと
勉強と部活の両立が
できるタイプではなかったので
7月末に部活を引退するまでは
部活と勉強の切り替えが
なかなか難しかったです。
引退した後もすぐに切り替えられたかというと
微妙なところです。
解決策として図書館に
なるべく行くようにしました。
同じく受験勉強に励む受験生を見て
自分を焦らしました。
自分が部活をやっているときも
この人たちは勉強していたんだ
という気持ちになり
だんだんと切り替えられるようになりました。
武田塾の思い出
暑い日も寒い日も
自習室の同じ席で勉強し続けたことです!
教材ついて
武田塾は授業がないので
たくさんの参考書を使いました。
徐々にレベルアップしていくので
自分の成長を感じることができました。
参考書学習をしていくにあたり、
最初はこんなにもたくさん買わないといけないのかと
戸惑いましたが、
結果として購入した参考書は
すべて必要にだったと思います。
それまでは学校で配布されたもので勉強するのみで
大学受験用の参考書を
使用するのは初めてでした。
市販の参考書は学校のものよりも
細かいところまでカバーされていて
すんなり頭に入ってくる感じがしました。
授業はありませんでしたが、身になりました。
好きな参考書
第1位:日本史用語2レベル定着トレーニング
入試間近で使いこみました。
この参考書で日本史の成績を
上げることができたました。
第2位:肘井の読解のための英文法
英語の参考書の中では
一番好きな参考書です。
優しくて基本をしっかり学ぶことができました。
第3位:現代文読解力の開発講座
現代文はもともと好きだったが、
もっと得意になることができました。
学校の勉強と武田塾の勉強の違い
学校の授業で特にわからないとか
困ったことはありませんでした。
でも受験に向けた具体的な勉強は
特にしていなくて
定期テスト2週間前からの
短期記憶で定期テストは乗り切っていました。
武田塾に入塾してから
特に現代文が得意になったのですが、
定期テストでは勉強しなくても
8割前後が取れるようになりました。
授業だとなんとなく聞き流していたら
何もわからないまま
授業が終わっていたということがありますが、
参考書学習で自分の目で理解することで
分からないところを明確にすることが出来ました。
メッセージ
自身の進みたい進路に自信をもって最後まであきらめずに頑張って下さい!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
武田塾東久留米校 トップページはコチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
逆転合格した早稲田出身校舎長が無料であなたの相談に乗ります!
武田塾東久留米校教務。
参考書学習で受験に挑み早稲田大学、上智大学にW合格
センター試験と一般受験の必勝法をそれぞれ独自に編み出し、
当時のセンター試験得点率93%(日本史、古文、漢文満点)
武田塾チャンネルを参考に勉強をしていたから、武田塾の知識も全国で見てもトップレベル!
武田塾東久留米校・田無校・ひばりが丘校統括。武田塾4期生。
偏差値31から武田塾に高3の4月に入塾し、明治大学商学部に現役合格した。
明治大学入学後、独学でイギリスの国公立大学であるイースト・アングリア大学にも進学。
まさに武田塾のレジェンド。
TOEIC990点満点、英検一級、ケンブリッジ英検CPEに合格している実力派講師。
緻密に計算された受験計画に抜け漏れなどない。
以下のフォームからお問い合わせください。
武田塾東久留米校の公式Twitterアカウントのフォローもお願いします!