ブログ

【文系】GMARCHと関関同立はどっちが上?学部・偏差値の比較

【文系編】GMARCH vs 関関同立 ~どっちが上なの!~

GMARCHvs関関同立_文系編

みなさんこんにちは!

武田塾 東久留米校統括の井関です!

サムネ

 

 

今回の記事では、GMARCHと関関同立の文系学部を比較します。

 

GMARCHは

学習院大学、明治大学、青山学院大学、

立教大学、中央大学、法政大学

の頭文字を取った略称で、

関東の私立大学群

として有名です。

 

一方の関関同立は、

関西大学、関西学院大学、

同志社大学、立命館大学

といった

関西にある私立大学の総称です。

 

どちらも有名な私立大学の総称ですが、

どういった文系学部があるのか、

偏差値やブランド力の観点から

どちらの方が良いのかと

気になる方も多いのではないでしょうか?

 

今回の記事では、GMARCHと関関同立について

 

・文系学部一覧

・文系の代表的、特徴的な学部

・偏差値や倍率の比較

 

を紹介します。

GMARCHと関関同立の

文系学部の違いや特徴を知りたい方は

ぜひ参考にしてください!

★この記事を書いている井関のプロフィール★

英検®︎1級 合格3回、
TOEIC®︎ 990点取得、
『Be動詞もわからなかった私が数年でTOEIC満点をとった 英語独学法』著
塾歴:6年以上。

井関先生の英語独学法

 

 

GMARCHと関関同立の学部

 

まず最初に、GMARCHと関関同立の

文系学部を一気に紹介します。

 

学習院大学

法学部、経済学部、文学部、国際社会学部

明治大学

法学部、商学部、政治経済学部、文学部、経営学部、情報コミュニケーション学部、国際日本学部、

青山学院大学

文学部、教育人間科学部、経済学部、法学部、経営学部、国際政治経済学部、総合文化政策学部、社会情報学部、地域社会共生学部、コミュニティ人間科学部

立教大学

文学部、異文化コミュニケーション学部、経済学部、経営学部、社会学部、法学部、観光学部、コミュニティ福祉学部、現代心理学部、GLAP

中央大学

法学部、経済学部、商学部、文学部、総合政策学部、国際経営学部、国際情報学部

法政大学

法学部、文学部、経営学部、国際文化学部、人間環境学部、キャリアデザイン学部、GIS、経済学部、社会学部、現代福祉学部、スポーツ健康学部

関西大学

法学部、文学部、経済学部、商学部、社会学部、政策創造学部、外国語学部、人間健康学部、総合情報学部、社会安全学部

関西学院大学

神学部、文学部、社会学部、法学部、経済学部、商学部、人間福祉学部。国際学部、教育学部、総合政策学部

同志社大学

神学部、文学部、社会学部、法学部、経済学部、商学部、政策学部、文化情報学部、スポーツ健康科学部、心理学部、グローバルコミュニケーション学部、グローバル地域文化学部

立命館大学

法学部、産業社会学部、国際関係学部、文学部、映像学部、経営学部、政策科学部、総合心理学部、グローバル教養学部、経済学部、スポーツ健康科学部、食マネジメント学部、

 

こうして見ると、

学部の数自体は、

GMARCHと関関同立で

大きな違いがないのがわかります。

 

 

GMARCHの代表的・特徴的な学部

井関先生_グッドポーズ

同じ文系学部と言えども、

学べることや特徴は大学によって違います。

特徴的な名前の学部があったり、

その大学だけの取り組みを扱っている学部もあります。

 

ここでは、

GMARCHと関関同立の各大学において、

代表的・特徴的な文系学部をご紹介します。

 

学習院大学

学習院大学は、

山手線の目白駅から徒歩30秒の近さにある

立地の良い大学です。

 

皇族の卒業生も多いため、

由緒ある大学

というイメージを持っている方も

多いのではないでしょうか?

 

学習院大学の魅力は、

学部の学生数を抑えることでできる

少人数教育と手厚いサポートです。

 

特に法学部では、

法についての演習を

少人数式の授業で行っているため、

応用力が身につくと評判なんだそうです!

 

加えて、キャリアに関するサポートも充実しており、

就職先も大手が多いんだとか。

 

マンモス校では受けられないような

授業や支援を受けたい方には、

オススメの大学と言えそうです。

 

明治大学

明治大学は、

MARCHの代表とも言える大学です。

 

文系学部もたくさん設置されていますが、

特徴的なのが情報コミュニケーション学部です。

この学部は全国でも

明治大学にしか存在せず、

とても珍しい学部と言えるでしょう。

 

「情報」という名前が付いていますが

IT系の情報ではありません。

情報に溢れた現代を

生きていく上で必要になる、

法律や経済の情報を学べる学部なんだそうです。

 

在校生からは

他学部の授業が取りやすい、

多種多様な知識を身につけることができる

といった声もあがっていました。

 

理系科目も選択できるそうなので、

様々な分野の授業を受けたい方に

向いている学部と言えますね!

 

青山学院大学

青山学院大学には、

文系だけでも10つの学部があります。

 

その中でも看板として知られているのが

文学部の英米文学科ですね!

1949年から設置されている歴史ある学科です。

 

反対に、一番新しくできた学部は

コミュニティ人間科学部です。

国際化が進む現代ですが、

その中でも地域に貢献できるような人材の育成を

目指して設置されたんだとか。

自分の地元や身近な地域で活躍したい

という方にピッタリの学部です。

 

立教大学

立教大学の文系学部の中でも、

特に目立つ名前が

異文化コミュニケーション学部です。

 

この学部は国際系学部の一つであり、

言語学や海外の文学について

専門的に学ぶことができます。

留学のサポートも手厚いので、

本気で海外について学びたい人には最適でしょう。

 

コロナ禍でも、

オンラインなどで海外との交流をさかんに行っているとの

評判もあります。

海外に興味がある方にとっては

非常に楽しい学部かもしれませんね!

 

中央大学

中央大学の看板学部は

なんといっても法学部です。

 

司法試験を受けるなら中央大学が一番、

と言う方も多く、

法曹界にもたくさん卒業生がいます。

 

金融や保険関係の就職にも強いそうで、

まさしく花形な学部と言えそうです。

 

法学部にしては珍しく留学も盛んで、

1年間の留学プログラムも用意されています。

海外の法律や行政を学ぶこともでき、

在校生からの評判も良いみたいですよ!

 

法政大学

法政大学は、

日本最古の私立法学校をもとにした

大学です。

学部数はGMARCHの中でも最も多い15つで、

様々な分野を学ぶことができます。

 

中でもグローバル教育学部が特徴で、

「徹底的な少人数教育」と

「授業は全て英語」を強調しています。

国際系の授業だけでなく、

社会学や歴史、ITの授業まで

全て英語で行っているのだから驚きです!

 

もちろん試験やレポートも全て英語だそうなので、

英語力を鍛えたい方にはうってつけの学部でしょう。

 

留学制度も充実しており、

海外の企業で働くこともできるとのことです。

 

👆こちらの記事ではGMARCHを徹底比較しています!

 

 

関関同立の代表的・特徴的な学部

line_oa_chat_220221_151920

続いては、関関同立の各大学の

代表的、あるいは特徴的な学部です!

関西大学

関西大学は関西の私立大学でも人気が高く、

志願したい私立大学ランキングで

10年以上1位に君臨している大学でもあります。

 

文系学部では、

現代社会の問題を解決する人材の育成を目指して設置された、

政策創造学部が特徴です。

例えば、

新型コロナウイルスが流行っている中で

感染症対策と経済活性化を両立させる方法について、

など現代の流れに沿った学問を学べるようです。

 

身近な課題を解決したい、

社会の役に立ちたいと思っている方には

ピッタリの学部ですね!

 

関西学院大学

関西学院大学は2021年度に,

商学部、総合政策学部、法学部、

経済学部、教育学部の

文系学部のカリキュラムを

一新したことで話題になった大学です。

 

カリキュラムの変更点は

さまざまな分野に及びますが、

最もわかりやすいのが

AIについてでしょう。

 

どの学部でも

「AI活用人材育成プログラム」

が受けられるようになり、

AIを使いこなせる力を

身につけられるようになります。

文系学部であってもAIについて学べるのは

非常に大きなメリットですね。

 

同志社大学

同志社大学は、

関関同立の中でも最も偏差値の高い大学です。

キリスト教をもとに作られた大学であり、

校舎もヨーロッパ調でオシャレと評判です。

 

特徴的な学部は神学部です。

GMARCHにはない学部であり、

キリスト教など世界の宗教について

深く学べます。

 

さらに、同志社大学は

海外とのつながりが強いのが特徴で、

世界各地の文化について深く学べる

グローバル地域文化学部や、

海外で活躍できる人材の育成を目指す

グローバルコミュニケーション学部などが

設置されています。

 

立命館大学

立命館大学は、

日本でもトップクラスの学生数を誇る

マンモス校です。

 

立命館大学は京都法政学校という

法律学校をもとにしており、

看板学部は法学部です。

 

就職率の高さが特徴で、

法曹界や国家公務員などの

就職実績を誇っています。

 

立命館大学は

関西地方での知名度が高いため、

関西に拠点を置く大企業の就職率も

良いそうです。

就職したい企業が関西にあるのなら

オススメの大学です!

 

👆関関同立についてはコチラの記事で詳しく紹介しています!

 

 

GMARCHと関関同立の入試難易度

test_print_happy_schoolgirl

次にGMARCHと関関同立の

入試の難易度を比べてみましょう。

 

私立大学は入試の方法が多種多様であり、

完全に比較するのは難しいです。

とはいえ、

同じ学部同士の偏差値や倍率で比べたり、

共通テストのボーダーで比べる

といったことはできます。

 

今回は文系学部の代表として、

GMARCHと関関同立の

すべての大学に設置されている

法学部を使って比較していきます。

 

以下に各大学の法学部の

偏差値と共通テストのボーダー、

倍率をまとめました。

共通テストのボーダーと倍率は

2020年度のものを使用しています。

 

偏差値

共通テストのボーダー

倍率

学習院大学

69−71

84−86%

4.1−19.3倍

明治大学

70−72

84−85%

2.6−5.0倍

青山学院大学

70−72

75−86%

非公表

立教大学

69−72

79−85%

2.1−3.6倍

中央大学

69−75

76−85%

1.5−8.7倍

法政大学

65−71

74−81%

1.9−9.2倍

関西大学

68−70

75−84%

1.3−4.3倍

関西学院大学

66−71

75−84%

1.7−3.3倍

同志社大学

71−73

85%

2.1−2.3倍

立命館大学

68−71

77−83%

1.7−5.0倍

 

偏差値はGMARCHは関関同立ともに

大きな違いはありません。

 

共テ利用のボーダーは、

法学部の中でも学科によって差がありますが、

学習院大学、明治大学、同志社大学は

最低でも8割以上が必要になりそうです。

 

倍率は青山学院大学のみ非公表。

学習院大学と明治大学が

高い傾向にあるのがわかります。

 

全体的に見て、

GMARCHと関関同立の法学部は

数字上で比べると、

大きく変わらないと言えるでしょう。

 

 

【文系版】GMARCHと関関同立の比較 まとめ

ben-mullins-oXV3bzR7jxI-unsplash

今回の記事では、

GMARCHと関関同立の

文系学部について比較しました。

 

大学ごとに、

看板学部や特徴的な学部がありますね!

 

GMARCHと関関同立の

どちらに行こうか悩んでいる方は、

偏差値や合格しやすさではなく、

各大学の学部の特徴や学べることに

着目して選ぶと良いのではないでしょうか?

 

もちろん、

GMARCHと関関同立のいずれも

入試難易度は高いです。

なので、目指している方は

しっかりと勉強して

入試に臨むようにしてくださいね!

 

 

東久留米市で唯一「授業をしない塾」=武田塾とは

武田塾東久留米校_井関と根津先生

武田塾は

「塾・予備校界の黒船

全国420校舎

生徒数は1万人を超える規模

 

私たちは、

「授業は無駄が多く

成績を伸ばすには非効率である」

と考えています。

 

だから、武田塾では、無駄な授業は一切行いません。

 
 
武田塾東久留米校については
以下の記事をご覧ください。

 

 

武田塾東久留米校がニーズにお応えします

今回の記事で

結局どの塾が良いんだろう?

と思われたお母さま多いと思います。

東久留米の塾と言えば井関先生

 

心配ありません!

 

入塾するしないに関わらず、

無料で相談に乗っております。

 

「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」

 

武田塾にお任せください!

武田塾東久留米校_井関先生と根津先生

無料受験相談

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
武田塾東久留米校 トップページはコチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

逆転合格した早稲田出身校舎長が無料であなたの相談に乗ります!

名称未設定のデザイン

武田塾東久留米校教務。

参考書学習で受験に挑み早稲田大学、上智大学にW合格

センター試験と一般受験の必勝法をそれぞれ独自に編み出し、

当時のセンター試験得点率93%(日本史、古文、漢文満点)

武田塾チャンネルを参考に勉強をしていたから、武田塾の知識も全国で見てもトップレベル!

無料受験相談

 

IMG_3825

武田塾東久留米校・田無校・ひばりが丘校統括。武田塾4期生。

偏差値31から武田塾に高3の4月に入塾し、明治大学商学部に現役合格した。

明治大学入学後、独学でイギリスの国公立大学であるイースト・アングリア大学にも進学。

まさに武田塾のレジェンド

TOEIC990点満点、英検一級、ケンブリッジ英検CPEに合格している実力派講師。

緻密に計算された受験計画に抜け漏れなどない。

以下のフォームからお問い合わせください。

無料受験相談

お電話でもお申込み可能です。

042-420-6280

twitterバナー画像

武田塾東久留米校の公式Twitterアカウントのフォローもお願いします!

関連記事

武田塾東久留米校のココがスゴイ!統括・校舎長・講師など4つの強み

武田塾東久留米校をオススメする圧倒的な理由を4つ紹介します。お問い合わせを考えられている方は是非ご一読ください。

【英検2級】95%以上の人を合格させてきた最速で最強の勉強法5選

今回はこれまで95%の人を合格させてきた最速で最強の英検2級の勉強法について紹介します!

【講師紹介】大原先生 ~青山学院大学 文学部~|武田塾 東久留米校

今回は青山学院大学文学部の大原先生の講師インタビュー!環境の大切さ、勉強法を試行錯誤していく点について語ってくれました!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる