ブログ

主な文系学部の特徴と学ぶ内容|オススメと大学進路選びの方法

文系学部

こんにちは!

東久留米市の学習塾・予備校、武田塾東久留米校です!

 

今回は文系学部に進もうと考えている 

高校1年生高校2年生の方々に向けて

文系学部の種類や特徴

紹介していこうと思います!

 

大学は中学や高校とはシステムが大きく異なり、

パンフレットを読んだりオープンキャンパスに行っても

なかなかイメージしづらいことも多いのでは?

 

ぜひ志望学部選びの参考にしてくださいね!

 

 

 

主な文系学部

elisa-calvet-b-S3nUOqDmUvc-unsplash

大学の学部と聞いて第一に思い浮かぶのは、

経済学部文学部といった

文系学部ではないでしょうか!

 

大学の文系学部には理系学部とは違い、

みんなが一度は聞いたことあるような

有名な学部が多いですね。

 

それでは主な文系学部の

特徴を見ていきましょう!

 

経済学部

実は文系学部で一番数が多いのは経済学部なんです!

確かに経済学部がない大学って

聞いたことないかも。。。?

 

経済学部は名前の通り、「経済に」ついて学びます!(笑)

 

経済学は主にマクロ経済とミクロ経済の2種類に

分けられているのですが、

この二つの研究を通して

社会全体における経済活動について学ぶということです。

 

私立文系の受験生の中には数ⅠAしかやってない!

という方も多いと思います。

 

しかし経済学部では、微分積分など数Ⅱの範囲を知らなければ

授業についていけないとの声も聞きますので、

「大学では絶対に数学を使いたくない」という方は注意です。

 

経営学部

大学によっては、経済系と経営系は

同じ学部に設置されています

しかし、学ぶ内容は微妙に異なるので

このブログでは別々に紹介します。

 

経済学部では社会全体の経済活動を学ぶのに対して、

経営学部では企業経営の全般を学びます。

例えば、マーケティングとかマネジメントですね。

 

「経済も経営もどっちも同じっしょ」

と入ると、意外とイメージと違った、

みたいなことも起こりうるので、

受験校を決定する場合は

必ず学科やコースの中身まで調べておきましょう。

 

法学部

法学部では主に、法律学科政治学科

2つに分けられます。

 

法律学科では皆さんのイメージ通りの

六法全書に載っている法律について学びます。

しかしこれは「法律を暗記する」というわけではなく、

「どのように解釈するのか」を学んでいくというイメージです。

法律学科の学期末試験では、

法律の暗記の穴埋め問題ではなく、

訴訟についての長い論述問題などが出題されます。

 

政治学科では社会で起きていることやシステムを

広い視野から研究します

具体的にいうと、政治の活動内容や経緯それによる結果について

情報を集め研究することが最近の流行です。

 

法学部は大学の学部の中でほぼ唯一卒論がなく

出席を取らないでテストがそのまま成績評価となる学校も多いので、

そういった理由で法学部に進む人も多いようです。

(大学でも〇回以上欠席の場合は、単位を与えません、

という仕組みが多いです!)

 

文学部

文学部といえば本当に様々な学科があり、

学科ごとに学ぶ内容がまったく異なるのが特徴です。

そして学科によって大学の学部の中で唯一

高校や中学の時の勉強と似ていて、

延長線上にあるともいえる学部ではないでしょうか。

 

文学部には教員になりたい

という人も多いイメージです。

 

また、その大学に在籍している教授によって

同じ学科でも学ぶことができる範囲が異なります。

 

国文学科

国文学科では大学にもよりますが、

主に文学系言語系に分かれています。

 

文学系では日本の古代から現代までの幅広い

文学作品に対しての解釈や読解といった

研究をします。

言語系では日本語の文法についてや

歴史について学んだりします。

 

国文学科に行って国語の教員になりたいと

いう方は多いですね。

 

英米文学科

英文学科は国文学科の

英語版といえばわかりやすいと思います。

日本語と英語の相違について学んだりもします。

 

名前に英語がついているからといって

英語そのものを勉強するわけではないということですね。

(英語系学部・学科の違いについて、詳しくはコチラをチェック!)

 

また学校によってはアメリカ、イギリスの文学だけでなく

他の西洋圏の文化についても

学ぶことができます!

 

史学科

史学科は名前の通り

歴史を勉強する学科ですが、

高校の時のように暗記すればいいわけではありません。

覚えているのは前提で

そこから歴史に対して、実はこうだったのではないかなど

疑問をなげかけて研究していく学科です。

 

また学科の中でも細かく

西洋史専攻、日本史学専攻、考古学専攻など

細かく分けられている学校が多いです。

 

哲学科

哲学科は何をしているのか一言でいうのは

とても難しいですが、

あえて言うなら先人の思想を学ぶ!でしょうか。。。

 

哲学は心理学と重なるところが

あるともいわれています。

 

また筆者の学校の哲学科は

第2言語でフランス語とドイツ語しか

選択できないようになってます。

 

心理学科

心理学科に行けばテレビに出ているメンタリストになれると

思ったけど、全然イメージと違った。。。

という話を聞いたこともあるのでは?

 

心理学科に行けば、人のこころが

読めるようになるという認識は

心理学科に対しての

大きな誤解としてよく挙げられます。

 

心理学というのは統計学や数学を使い、

論理的に人の心理を研究していく学問です。

つまり、科学的に解明していくということですね。

 

大学に入ってイメージと授業が違ったというのは

正直よく起こることですが、

興味のない学科で4年間過ごすのは厳しいので、

事前に模擬授業などを受けたり、しっかりと研究内容をチェックすることを

オススメします。

 

国際学部

国際系学部は最近、

受験生からの人気が非常に高いですね!

コロナ禍にも関わらず、高倍率が続いています。

 

国際系学部では第一に

国際関係学について学びます。

 

英語や外国語を話せるようになるために国際学部に行く

受験生も多いですが、

あくまで国際関係学が

最初に来るということですね。

 

留学が卒業のための条件になっている学校も多いので、

別記事にしっかりとまとめています。

詳しくはこちらを見てみてください!

 

外国語学部

外国語学部はその名の通り言語を勉強する学部です!

英語だけにとどまらずスペイン語、韓国語、

学校によってはロシア語や韓国語なども勉強することができます。

外国語をマスターしたい!という方には

ぴったりの学部です。

 

実用的なコミュニケーションはもちろん、

そのニュアンスをより深く理解するために

文化や歴史について学ぶ授業もあります

 

外国語学部が設置されいるが大学は数が限られてくるため

こちらをチェックしてみてください!

 

社会学部

社会学部と聞いただけでは何をするのか

いまいちよく分かりませんよね。

社会学部は大学で何をしたいのか

何も決まっていない人にオススメと言われています。

 

なぜなら、社会学が扱う範囲はとても広いからです。

 

個人と社会の関係に重点を置き、

社会が抱えるさまざまな社会的問題や人間の生活について、

因果関係やメカニズムを

データを用いて科学的に研究するのが、

社会学という学問です。

 

例を挙げれば、都市や家族、産業が研究対象になります。

 

ゼミごとに研究していることが異なるので

入学当初は勉強したいことがなくても、

自分の勉強したい分野を見つけられるかもしれませんね!

 

教育学部

教育学部は教員になりたい人が多い学部です。

必ずしも全員が全員教員になると

いうわけではありません。

 

先ほど紹介した文学部なんかでは

教職課程という卒業に必要な単位に含まれない

授業を取ることで

教員採用試験を受けることができます。

 

一方、教育学部は教職課程が

必修になっているので、

教員になると初めから決めている

人にはぴったりの学部です。

また教育実習も必修になっている

大学も多いですね!

 

教育学部ではわかりやすい授業のやり方や

専門教科だけでなく、

子どもの心理的発達や道徳的発達に

ついても詳しく学びます。

 

 

校舎長山岸からのメッセージ

今回は主な文系学部の紹介をしました!

文系学部でも数学を使う学部もあったり、

名前のイメージとはかなり違う学部も

あることがわかりましたね!

 

大学の学部ごとのイメージが

いまいちつかない高校生の方の参考になっていただいたのなら

幸いです!

 

学部のことを学んだ次は、じゃあ実際に受験勉強ってどれだけ時間かかるの??

を以下の記事を読んで勉強してみてください。難関大学に受かるには意外と時間がかかるんです

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
武田塾東久留米校 トップページはコチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

逆転合格した早稲田出身校舎長が無料であなたの相談に乗ります!

名称未設定のデザイン

武田塾東久留米校教務。

参考書学習で受験に挑み早稲田大学、上智大学にW合格

センター試験と一般受験の必勝法をそれぞれ独自に編み出し、

当時のセンター試験得点率93%(日本史、古文、漢文満点)

武田塾チャンネルを参考に勉強をしていたから、武田塾の知識も全国で見てもトップレベル!

無料受験相談

 

IMG_3825

武田塾東久留米校・田無校・ひばりが丘校統括。武田塾4期生。

偏差値31から武田塾に高3の4月に入塾し、明治大学商学部に現役合格した。

明治大学入学後、独学でイギリスの国公立大学であるイースト・アングリア大学にも進学。

まさに武田塾のレジェンド

TOEIC990点満点、英検一級、ケンブリッジ英検CPEに合格している実力派講師。

緻密に計算された受験計画に抜け漏れなどない。

以下のフォームからお問い合わせください。

無料受験相談

お電話でもお申込み可能です。

042-420-6280

twitterバナー画像

武田塾東久留米校の公式Twitterアカウントのフォローもお願いします!

関連記事

武田塾東久留米校のココがスゴイ!統括・校舎長・講師など4つの強み

武田塾東久留米校をオススメする圧倒的な理由を4つ紹介します。お問い合わせを考えられている方は是非ご一読ください。

【大学受験】高校3年になる前に始めるべき勉強|勉強法・英語・数学

今回は周りの人と差をつけるべく高3になる前に始めるべき勉強について紹介します!

【部活勢必見】部活と勉強を両立して第一志望に合格する方法!

今回は部活をやっている人が第一志望に合格するための秘策をお教えします!文武両道の道を一緒に切り開こう!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる