こんにちは!武田塾東久留米校です!
今回は、
文学部・国際系学部・外国語学部の違い
について紹介します。
大学では英語や外国語を勉強したい!
と思い志望学部を決める際に、
どこの学部にしたらいいのか迷う受験生も
多いと思います。
文学部・国際系学部・外国語学部のどの学部も、
英語または外国語に関係している
という点では同じです。
ですが、学ぶ内容は大きく異なります!
どの学部を併願しようか考えている受験生は、
ぜひ参考にしてください!
文学部
まずは文学部からです。
ほとんどの大学に設置されている文学部ですが、
その学ぶ内容は学科によってかなり異なってきます。
今回は英語を勉強したい場合に選ばれることが多い
英米文学科について紹介します。
学ぶ内容
文学部英米文学科では、
主に西洋圏の文学または英語の言語学を学びます。
文学系の授業では該当する作品を読み、
授業中で解釈していく、という場合が多いです。
筆者は春学期に啓蒙主義をテーマとする
「闇の奥」と「ダロウェイ婦人」という作品を読みました!
言語系の授業では、
英語音声学や英語学といったかなり専門的な分野を学びます。
筆者は英語を子音と母音に分けて、
日本語の子音と母音との違いを比べたり、
英語の品詞をもっと細かく分類したりしました。
英米文学科は名前に英語がついているから
なんとなく英語!
というイメージがもたれます。
しかしこの「英」は「英語」ではなく「英国(イギリス)」の「英」なので
学科で英語を直接的に勉強する機会はかなり少ないのです!
文学部がオススメな人
言語系の授業もあると紹介しましたが、
言語系を専門とする教授が在籍していない学校もあります。
なので文学部がオススメな人を一言でいうと、
西洋圏の文学を学びたい人!です。
そして文学部は卒論が必修になっている学校がほとんどなので、
興味がない学科に行くのはかなり厳しいです。
英語を話せるようになりたいから英米文学科というのは
筆者的にあまりオススメできません。。。
主な就職先
文学部は就職が不利になる
というのを聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
他学部に比べて就職率が若干低いのは事実なのですが、
実は不利と言えるほどの差ではありません。
本人次第で十分大企業に就職することができます。
就職先としては、
文字が関わる出版社、広告業界といった企業が多いです。
このあたりはなんとなく文学部らしいと感じますね!
オススメの大学
]
青山学院大学は文学部がかなり充実しているイメージがあります。
特に上記で紹介した英米文学科は、
青学の看板学科になっています。
青山学院大学のアクセス
〒150-8366
東京都渋谷区渋谷4丁目4−25
国際系学部
次は国際系学部です。
国際系学部はコロナ禍といえど、
どこの大学でも倍率がかなり高く、
受験生から人気の学科です。
留学が必須になっている学校もありますね!
学ぶ内容
国際系学部という名前だけでは
なかなか学ぶ内容が連想しづらいですよね。
国際系学部では学校ごとに授業内容が
微妙に異なるのですが、
国際学というものを中心に学びます。
国際学とは、
今世界で起こっている国際問題について、
文化や政治といった様々な面から解決策を考える
という学問です。
そして国際系学部ではそんな国際学に付随して
外国語の授業がついてくるといった感じですね!
外国語の授業が第一に来るというわけではない
ということです。
国際系学部がオススメな人
・国際系学部は国際学の研究が中心
・外国語の授業が第一に来るというわけではない
と上記にありますが、
実践的な外国語の授業が多いことも事実です!
そして、
留学が必須となっている学校も少なくありません。
なので国際系学部は、
国際学を学びたい人はもちろん
英語を話せるようになりたいという人
にもオススメの学部です。
また第二外国語の習得に対しても
力を入れている場合が多いです!
学校によっては技術系やIT系の授業が必修になっている場合もあるので、
志望校はどのようなカリキュラムになっているかよく調べておきましょう。
主な就職先
国際系学部には海外に興味をもっている学生が多いので、
就職先としては商社や観光業が人気です。
また外資系の企業に就職する人も多いです。
国際系学部というと外国語系に強いイメージがあるので、
英語が得意そうという点で就職に強いかもしれません!
オススメの大学
立教大学の異文化コミュニケーション学部が
国際系学部の中ではオススメです!
かなり難易度が高い学部となっていますが、
立教の異文化コミュニケーション学部は
第三言語の習得を明確な目標としています。
つまり英語以外の言語も話せるようになる
可能性が高いということです!
英語以外の外国語についても実践的に身につけたい!
という人にはさらにオススメできますね!
立教大学のアクセス
〒171-8501
東京都豊島区西池袋3丁目34−1
外国語学部
最後は外国語学部です。
以前のブログでも紹介したことがあるのですが、
(そのブログはこちら!)
外国語学部を設置している大学は少ないです。
MARCHには外国語学部が一つもありません…
学ぶ内容
外国語学部はその名の通り、
外国語の習得を第一の目標におく学部です。
加えて、その外国語のニュアンスや深い理解のために、
文化や歴史などを学ぶ学校も多いです。
そして音声学や認知言語学といった
より専門的な分野とともに外国語を学べる学校もあります。
少し文学部要素もありますね!
外国語学部がオススメの人
外国語学部の学科は英語学科だけでなく、
スペイン語学科やフランス語学科、
大学によってはコリア語学科まであります。
英語はもちろんですが、
英語以外の言語を身につけたい!という
人にはぴったりの学部ですね。
また1年以上の留学をする人が非常に多い学部です。
留学制度も国際系学部同様かなり充実しています。
主な就職先
外国語学部の学生には、
国際系学部と同じように海外に関わる業界が人気です。
例えば、
観光業や、高い語学力を生かした翻訳・通訳関係が
就職先として見受けられます。
また上智大学からは、
社内で公用語として英語を使用する楽天への就職が多いです!
オススメの大学
外国語学部といえば上智大学ですね!
上智大学の看板学部でもありますし、
高い水準で外国語が学べる環境にあります。
また上智は大学全体として留学に力を入れているので
留学にはかなり行きやすいです。
ロシア語学科というなかなか珍しい学科もありますね!
上智大学のアクセス
〒102-8554
東京都千代田区紀尾井町7−1
まとめ
今回は文学部・国際系学部・外国語学部の
違いについて紹介しました!
・文学部に実用的な外国語を直接的に学ぶ授業は基本的にない
・実用的な外国語を学びたいなら国際系学部か外国語学部へ
・外国語学部は設置されている大学が限られるが、外国語を学ぶには最適の学部
筆者も受験期の頃、
文学部が何をするのか、
国際系学部と外国語系学部の違いはなんなのか、
いまいちイメージが湧きませんでした。
もし同じような受験生がいたらぜひ参考にしてくださいね!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
武田塾東久留米校 トップページはコチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
逆転合格した早稲田出身校舎長が無料であなたの相談に乗ります!
武田塾東久留米校教務。
参考書学習で受験に挑み早稲田大学、上智大学にW合格
センター試験と一般受験の必勝法をそれぞれ独自に編み出し、
当時のセンター試験得点率93%(日本史、古文、漢文満点)
武田塾チャンネルを参考に勉強をしていたから、武田塾の知識も全国で見てもトップレベル!
武田塾東久留米校・田無校・ひばりが丘校統括。武田塾4期生。
偏差値31から武田塾に高3の4月に入塾し、明治大学商学部に現役合格した。
明治大学入学後、独学でイギリスの国公立大学であるイースト・アングリア大学にも進学。
まさに武田塾のレジェンド。
TOEIC990点満点、英検一級、ケンブリッジ英検CPEに合格している実力派講師。
緻密に計算された受験計画に抜け漏れなどない。
以下のフォームからお問い合わせください。
武田塾東久留米校の公式Twitterアカウントのフォローもお願いします!