【社会選択科目】ほぼ初学で日本史・世界史ってどっち選べばいい?
こんにちは!
武田塾東久留米校の天野です。
今回は、文系受験生が陥る最初の関門!「社会の選択科目」について迫っていきます!
ほぼ初学の場合、日本史・世界史のうち、どちらを選べばいいか…迷いますよね~(;'∀')
受験相談でもよく聞かれます!!っ
ブログには筆者お手製の適性診断を用意しています!
暇つぶしにチャレンジしてみてはどうでしょうか…?
日本史を選ぶメリット・デメリット
メリット
・日本の歴史を理解できる!
(日本人として自国の文化を知っておくことは大事!)
・日本人としてこれまで培った常識や知識を使える
(家族旅行や修学旅行で得た知識、テレビのニュースや歴史ドラマで見た知識など)
・中学の時に若干勉強している
(中学の社会は日本史分野が多くを占めているため、高校でも活かせます!)
・縦のつながりがほとんどであるため、苦手範囲を対策しやすい
(1国の出来事を時代区切りで学んでいくため、横のつながりがない)
デメリット
・漢字が多い
(漢字を覚えるのも書くのも苦手な人は辛い)
・紛らわしい人物名や制度名が多い
(蘇我氏、藤原氏、徳川将軍...etc.)
・年代が弱いと辛い
(日本史は狭く深くです! 暗記する年号もざっくり〇〇世紀とはいきません!)
世界史を選ぶメリット・デメリット
メリット
・世界の各エリアの成り立ちや、国際情勢への理解が身につく!
(将来、留学したり、グローバルに活躍したいと思う人は世界史を知っておくと便利です)
・エリア別に学べるため、勉強にメリハリがつく気がする(気分かも?)
(世界史は古代オリエント→中国史→ヨーロッパ史…というようにエリア別に進んでいきます。そのため、1エリア終わるごとに独特の達成感があります!それぞれの文明文化によって特性があるため飽きずに勉強できます)
・漢字や複雑な制度名が少ない
(日本史とは逆ですね。ただ、中国史や東南アジア史では一定の漢字は出てきます!)
デメリット
・カタカナが多い
(マルクス=アウレリウス=アントニヌス、ディオクレティアヌスなどカタカナならではの難しさもあります…)
・地図問題など若干の地理の基礎知識が必要となる
(現在の世界地図でどこに主要国家があるかを知っていないとなかなか横のつながりを覚えることが難しいです)
・縦のつながりと横のつながりを意識して覚える為、苦手が複雑化しやすい……
(イスラーム史は得意だが、ヨーロッパ史と絡めて出されると分からないなど対策に頭を使う)
社会科目適性診断!あなたはどっちが向いている!?
これまでを踏まえて、あなたは世界史・日本史どちらに向いているのでしょうか…?
以下の質問に「はい」か「いいえ」で答えてください!
「はい」の場合は右のポイントを加点していってください。※「いいえ」の場合は0ポイント。
番号 | 設 問 | ポイント |
0 |
日本史でも世界史でも…特にこだわりはない |
5 |
1 |
鬼滅の刃や東京リベンジャーズより、進撃の巨人やワンピースの方が好きだ |
2 |
2 |
中学校の時、社会が嫌いだった |
2 |
3 |
昔から飽き性で、単調な作業が苦手だ |
2 |
4 |
人の誕生日や電話番号を暗記するのは苦手な方だ |
1 |
5 |
漢字は覚えるのも書くのも苦手だ |
2 |
6 |
世界地図でイギリス・アメリカ・中国・日本・インド・エジプトがどこにあるかを即座に指差せる |
3 |
7 |
徳川将軍を簡単な経歴を入れてあげられるのは2人以下しかいない |
2 |
8 |
日本国内のニュースより、海外ニュースや国際情勢に関心がある |
1 |
9 |
国語は苦手な方だ |
2 |
10 |
志望校は早慶や難関国公立を目指している |
3 |
いかがだったでしょうか・・・?
それでは、診断結果です!!!
獲得ポイント | オススメの選択科目 | 申し送り |
15点以上 |
世界史 |
|
0~10点 |
日本史 |
|
11~14点 | 要検討! |
共通テスト問題や、過去問を解いてから決めよう! 残り時間が少ない場合は、政治経済になる可能性も……アリ! |
15点以上の人は、問答無用、世界史です!
11~14点の人は微妙なラインなので過去問題を解いたうえで点数を比較して決めましょう。
それ以下のポイントだった人は、日本史がおススメです。
難関大学だと、一般的に日本史の方が難しい。
大学のレベルが上がれば上がるほど、難しくなるのが日本史です。
範囲が広く、網羅的に知識を要求される世界史に比べ、日本史の方が範囲が狭い分、難しくする際は資料集に載っていたかな~(;'∀')という際どい部分を突かれたり、一見、見たこともないような資料問題が出てきたりといった対策しづらい形で難化します。
そのため、日本史の方が答えにくい問題(悪問)も一般的に出てくる印象です。
世界史の方が対策しやすいという意味でも、よほどこだわりがないのであれば世界史をお勧めします!
オススメの参考書!
武田塾ではYouTubeチャンネルで各科目の勉強法や、参考書の使い方を無料で公開しています!
日本史や世界史の勉強法や参考書についても紹介していますので、ぜひご覧くださいね。
日本史
世界史
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
武田塾東久留米校 トップページはコチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
逆転合格した早稲田出身校舎長が無料であなたの相談に乗ります!
武田塾東久留米校教務。
参考書学習で受験に挑み早稲田大学、上智大学にW合格
センター試験と一般受験の必勝法をそれぞれ独自に編み出し、
当時のセンター試験得点率93%(日本史、古文、漢文満点)
武田塾チャンネルを参考に勉強をしていたから、武田塾の知識も全国で見てもトップレベル!
武田塾東久留米校・田無校・ひばりが丘校統括。武田塾4期生。
偏差値31から武田塾に高3の4月に入塾し、明治大学商学部に現役合格した。
明治大学入学後、独学でイギリスの国公立大学であるイースト・アングリア大学にも進学。
まさに武田塾のレジェンド。
TOEIC990点満点、英検一級、ケンブリッジ英検CPEに合格している実力派講師。
緻密に計算された受験計画に抜け漏れなどない。
以下のフォームからお問い合わせください。
武田塾東久留米校の公式Twitterアカウントのフォローもお願いします!