塾生の声

【合格体験記】部活づけ&E判定から法政&國學院に逆転合格!

I.Kくん

たった8カ月で不合格なしの大逆転!!
法政大学・國學院大學他に
部活漬け全E判定からの現役
第一志望合格を成し遂げました!!!

こんにちは、 武田塾 ひばりヶ丘校です!

 

この記事では、

 

新型コロナウイルスの影響を受けて手探り状態となった今年の入試を突破し、

 

多くの逆転合格を勝ち取ったI.Kくんの合格体験記を紹介したいと思います!

 

 

 

I.Kくんは、高校3年生の初夏6月に武田塾ひばりヶ丘校の門をくぐりました!

 

I.Kくんの親しい先輩が武田塾田無校で逆転合格をし、

 

先輩の紹介で最寄りの武田塾ひばりヶ丘校に入塾されました。

 

当時、通っていたのが都立武蔵丘高校でした。

 

学校の偏差値は50前後で平均的なレベル。進学校ではありません。

 

MARCHに行く生徒も毎年、受験学年300名の内、15名前後で、全体の5%…

 

その状況から法政大学・東洋大学 他に逆転合格するためにI.Kくんがこなした勉強とは!?

 

入塾時期:2020年 6月中旬 

 

○合格校:

法政大学 スポーツ健康学部

東洋大学 ライフデザイン学部

國學院大學 人間開発学部

大東文化大学 スポーツ・健康科学学部

不合格なし!!!

 

入塾前の成績状況について

校舎長:

合格おめでとうございます!1年間おつかれさま、ほんとに第一志望をしっかりと取れてよかったです!!

 

I.K:

ありがとうございます!

 

校舎長:

最初の時のこと振り返ってみましょうか……I.Hくんが入塾した時って成績なんかはどんな状況でしたか?

 

I.K:

やばかったですっ。志望校の中で一番偏差値の低い大東文化大学のスポーツ科学学部の模試結果でさえ、E判定でした。

 

校舎長:

そうなると……偏差値的には40前後ってところかな。それ以下かも…(;^_^A

 

I.K:

ですね……

 

校舎長:

その偏差値に対してどう思ってましたか?

 

I.K:

やばいとしか言いようがないですよね(笑)

 

校舎長:

そうだね(笑)

 

なぜ武田塾を選んだのか

校舎長:

そういえば、I.Kくんはどんな風に武田塾を見つけてくれたんですか?

 

I.K:

親しい先輩が武田塾田無校に通っていて、「凄くいいよ!」って教えてもらいました。それで実際に先輩が志望校に合格していたので、自分もできるかもと興味を持ちました。

 

校舎長:

知っている人が通っていると、いろいろ聞けていいですよね。塾選びはネット情報だけじゃなくて、実際、話を聞いてみたり、校舎見学しないと分からないことがいっぱいあるしね。

 

I.K:

はい。

 

校舎長:

その時は、どんなことを不安に思っていましたか?

 

I.K:

年始からじわじわ始まった新型コロナで学校が休みになってしばらく経った頃でした。
長期休暇で何を勉強すればいいのか分からなくて……

 

校舎長:

そうだね。昨年からの受験生は本当に大変だと思います。受験相談でもコロナの時にどんな風に勉強をすすめればいいか悩んで相談に来てくれる方がたくさんいました。I.Kくんも、感染防止・営業自粛もあって、オンラインでの受験相談を井関先生としていたと思います!

 

I.K:

ああ、そういえばそうでした(笑)

 

武田塾に入ってから勉強法や成績はどのように変わったか

校舎長:

武田塾に入ってからは何をしましたか?

 

I.K:

やっぱり最初は基礎固めでした。元々、自分なりに2月頃から少しずつ勉強始めていて、最初の3~4ヶ月くらいは英語と古典は単語帳などでひたすら回して、基礎固めをしようとしていました。でも、自分一人だとイマイチうまく管理できなくて……

でも、武田塾に入って、例えば英単語なら週7日のうち、4日間は1日100単語やって、2日はそれの復習、そしてラスト1日は塾で単語テストという毎回同じペースで進めていくことになって、暗記がしやすくなりました。

 

校舎長:

武田塾の暗記法の効果を感じてもらえてれしいです!

確認テストも毎週あるけど頑張れましたね。武田塾の確認テストの合格点は8割ですけど、I.Kくんはほとんど9割を超えてくれていました。高い基準を持って、確認テストに臨んでくれた姿勢がよかったです。

 

科目別の取り組み

校舎長:

苦手な科目はありましたか?

 

I.K:

全体的に伸ばさないといけなかったです(泣)

大変だったのは、世界史でした。1年間通して、ひたすら世界史用語マルチトレーニングという参考書を1冊完璧に覚えまで回していきました。覚えることが多くて大変でした。
あと、現代文は1番苦手だったので、ほんとに基礎の参考書からやり直しました。

工夫したこと

校舎長:

I.Kくんがやったことでこれは良かったというものはありますか?

 

I.K:

武田塾だと自習時間は文句なしに増えるのですが、もう一歩質の部分も意識しないとと思っていました。

でも、「何時間やろう!」という感じで時間ばかり気にしてしまって、12月まで量は取れているけど、質の悪い勉強をしてしまう時があったんです。講師の先生たちにも、勉強の質という点では度々指摘を貰いました(;^_^A

 

校舎長:

そうですね。武田塾では、勉強の量と同時に質も大事だと伝えてますね。

 

I.K:

実は、勉強やる時、12月まで勉強時間を測るアプリを使っていました。しかし、そのアプリで測るのをやめて勉強するようになって、明らかに質のいい勉強になったと思いました。勉強時間を測るアプリが絶対悪いとは言いませんが、時間ばかりを気にして、量が確保できたからOKみたいになると自己満足の勉強で終っちゃうと思います。

勉強の質が悪くなるなら、思い切ってやめたほうがいいと思います。秋から冬にかけて、過去問演習に入りましたが、先生たちと勉強の進め方について話をしていく中で、自分でもそんな風に「こうしたらもっと良くなるかな」とか「これは合わないから思い切ってやめよう」みたいなアイデアが出せるようになってきました

 

校舎長:

なかなか面白い意見ですね! たしかに最近、自習時間を管理できるいろんなサービスがあるけど、時間のボリュームだけで「できた」と思ってしまうのは怖いところですね。勉強をやる意味を見失わず、宿題を単なる作業にしなかったI.Kくんは凄いね!

 

武田塾での思い出を教えてください!

校舎長:

自習室は使いましたか?

 

I.K:

はい、部活も前半はありましたが、使えるときは使いました!

 

校舎長:

武田塾ひばりヶ丘校での思い出はありますか?

 

I.K:

たくさん確認テスト受けたな~とか、システム英単語たくさん回したな~とかですかね (笑)

 

校舎長:

ちなみに、調べてみるとI.Kくんは、システム英単語を24周、速読英単語を17周回してます (笑)(笑)

 

よく使っていた参考書ランキングベスト3!

校舎長:I.Kくんがたくさん回した参考書を教えてください!

 

第3位:システム英単語

sisutann

24周で入塾当初からたくさん回しました!おつかれさま!
最終的な正答率は全範囲で平均96%でした!

 

第2位:古文単語ゴロゴ

ゴロゴ

23周で惜しくも、2位でした。こちらは入塾した6月~11月までに95%をコンスタントにとれるようになり直前期は抜いていました。しかし、12月末の確認テストで8割5分ほどに正答率が下がりもう一度回しなおして、また9割5分前後に戻りました。
記憶の定着に応じて、調整しつつ使った参考書です。

 

第3位:世界史用語マルチトレーニング

マルチ

なんと、10周!!!周数だけを見れば、速読英熟語の方が17周と回していますが、しっかりと丁寧にこなした印象深い参考書です。マルチトレーニングはたくさんの用語が入っているので、1周目に苦戦する生徒も多いですが、I.Kくんは1周目も確認テストで8割5分前後を目安に安定的なペースで進めていくことができていました!最終的には9割まで上げられて試験に臨めました。

 

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

校舎長:

最後に、I.Kくんから、来年度以降の受験生に向けてメッセージをお願いします!

 

I.K:

やっぱり伝えたいのが、

行きたい大学があるのに、勉強の進み具合とかで受験校のレベルをどんどん下げる必要はないということです。

僕の担当講師の先生や友達も、GMARCH受かって日東駒専を落とした人が何人もいます。

僕もGMARCHのほうが全体的に倍率低くなると思うので、しっかりやることをやれば、逆転合格できると思います。

 

あとは、勉強のバランスでしょうか…。

僕の友達で国語と世界史はGMARCH受けても8割超えるのに、英語で点数を取れなくて、

前期どこの大学も引っかからなかった友達がいます。

大学に受かるには、どの教科もバランスよく点を取れないといけません。だから勉強のバランスは常に気にした方がいいです。

 

それと進路について。僕の志望していたスポーツ系の学部は他の学部に比べて数がとても少なくて、

スポーツをするスペースも必要になるので、だいたい都市部から離れた所にキャンパスがあります。

だから、僕みたいに明確にやりたいことがある人は大学について、早めに調べておくといいと思います!

 

僕も、志望校決めには結構悩みましたから…

あと、高3で受けた模試は、入試直前の12月まで一番下の志望校として置いていた大東文化大学でさえも、

E判定しか取ったことがありませんでした。でも、実際、受けた大学、全てで合格することができたので

模試の判定はそんなに気にしなくていいと思います。

それよりも、焦る中でも冷静に、見るべきなのはどういう所で、

自分がなぜ点を取れてないのかを確認することが大切だと思います。

あと、最終的な進路をどうするかも、

よく考えて決めることが大事です。合格してみて、悩みましたが、

法政大学は合格した中では、1番偏差値が上でしたが実際の通学だと不便だと感じて、

僕は最終的に國學院大学に進学しました。

 

最後に、僕は大学のランクより自分のやりたいことの出来る大学を選んだ方がいいと思います。

偏差値だけを指標にしなくてもいいと思います。さすがに早慶と大東亜帝国を比べると、早慶を選びますが、成成明学獨國武あたりと日東駒専あたりは、そんなに変わらないと思うので、自分が何やりたいのか何を学びたいのかを調べてそれに1番適した所を選ぶのがいいと思います。

さいごに・・・

I.Kくん逆転合格ほんとうにおめでとうございます!

直前期まで模試でのE判定は精神的にもきつかったと思いますが、自分を信じて、講師を信じて、武田塾ひばりヶ丘校を信じて最後まで走り抜けてくれてほんとうによかったです。

武田塾の勉強法は、「楽してうまい」というものではありません。自学自習は王道かつシンプル。でも、継続するのはとても難しいですね。そうして、基礎固めを入念に行いやっと、演習という流れなので、模試などの初見の応用形式のアウトプットで成果を出すのには一定の期間を要します。基礎からやり直しをしたI.Hくんではなおさら、やることが多く大変だったと思います。

現役生は部活や学校との勉強の両立に苦労しますし、浪人生も前年の自分から大きく脱皮し自分と闘いながら進んでいくことが多いです。

しかし、明確な目標に向かって、今自分ができる事はなんなのか、冷静に考え、自己分析ができたI.Kくんの平常心と、講師の先生から言われたことをきちんと実践し、自分でも考えるという+αを意識した自学自習ができたI.Kくんだからこそ、受験の神様が微笑んだのだと思います。

本当におめでとうございます!

E判定からの逆転合格―。

まさに、武田塾の真骨頂を体現してくれたI.Hくんでした。

また、「大学でやりたいこと」・「大学卒業後にやりたいこと」がある人は強いです!

大学は行けるところ、ブランド力で選ぶものではなく、「そこで何をしたいか」「どんな人生を歩みたいのか」探しに行く場所です。
たくさんの合格を掴めても、その本質を見失かったI.Hくんならきっと社会にでても活躍できると思います!

 

武田塾での勉強で得た「自学自習力」を活かして、國學院大學で「学びたいこと」を大いに学んでください!

 

出来ない生徒は居ない。
居るのは出来ない講師だけ。

しかし、武田塾ひばりヶ丘校には出来る講師しかいません!
つまり、全員合格させられる自信があるという事です!

 

不可能を可能に。

無料体験特訓・受験相談やってます!

S__7790629

武田塾は現在、全国400校舎ほど展開しております。

その中でも武田塾ひばりヶ丘校の強みとしては

校舎長の根津自身が武田塾で逆転合格を経験している

ということです!



その他武田塾で逆転合格した経験を持っている

講師が多数所属しているので

日本で1番逆転合格のノウハウを持っている校舎

だと確信しております。

 

現在

1週間の無料体験特訓 

および全教科の無料受験相談を行っています!

まずはこちらからお気軽にお問合せください!

無料受験相談

武田塾ひばりヶ丘校は、定員50名です。

お陰様でご繁盛頂いており

ここ数ヶ月のうちに、定員50名に達することが

予想されています。

入塾をお考えの方は

お早めにお問い合わせをお願いいたします。

 

《武田塾 ひばりヶ丘校》

〒188-0001 東京都西東京市谷戸町3丁目27−11 JCビル 4階
※ひばりヶ丘駅南口から徒歩2分

Tel:  042-439-6598
Email: hibarigaoka@takeda.tv
公式LINE: https://lin.ee/YH6ivPq

武田塾ひばりヶ丘校のHPはコチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

武田塾はやばい、怪しい、やめとけ? 武田塾を徹底解説|大学受験・塾

過激な検索予測が出てくる、怪しい塾こと武田塾...業界内では賛否両論だが、成績を爆上げするその仕組みを徹底解説!!!

【武田塾 ひばりヶ丘校】[英検1級/TOEIC満点]統括の井関って何者?

武田塾 ひばりヶ丘校・田無校・東久留米校の3校舎の統括をさせていただいている井関が自己紹介をしてみました!

【合格体験記】偏差値40からの慶應&海外大!

偏差値40台から、本校講師時代の井関先生と共に、海外トップ大&慶應にダブル合格!

武田塾ひばりヶ丘校の5つの強み|大学受験・塾・個別指導・合格実績

武田塾ひばりヶ丘校の5つの強み|大学受験・塾・個別指導・合格実績

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる