ブログ

芝浦工業大学ってどんな大学?学部の特徴・偏差値・倍率を徹底解説!

芝浦工業大学ってどんな大学?特徴・偏差値・倍率を徹底解説!

芝浦工業大学紹介

こんにちは武田塾ひばりヶ丘校の天野です。

今回は芝浦工業大学について紹介します!

 

立地・アクセス

芝浦工業大学には3つのキャンパスがあります!

芝浦キャンパス(本キャンパス)

芝浦キャンパス

住所:〒108-8548 東京都港区芝浦3-9-14
アクセス:JR山手線・京浜東北線「田町駅」芝浦口から徒歩3分
     都営地下鉄・三田線・浅草線「三田駅」から徒歩5分

設置学部:デザイン工学部3・4年生、大学院理工学研究科

豊洲キャンパス

豊洲キャンパス

住所:〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
アクセス:京メトロ有楽町線「豊洲駅」1cまたは3番出口から徒歩7分
              ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩9分
              JR京葉線「越中島駅」2番出口から徒歩15分

設置学部:工学部3・4年生、建築学部1・2・3・4年生、大学院理工学研究科

大宮キャンパス

大宮キャンパス

住所:〒337-8570 埼玉県さいたま市見沼区深作307
アクセス:JR宇都宮線「東大宮駅」からスクールバス5分、または徒歩20分

設置学部:工学部1・2年生、システム理工学部1・2・3・4年生、デザイン工学部1・2年生、大学院理工学研究科

芝浦工業大学 偏差値・倍率から見る難易度

工学部

学科 偏差値 2021年度入試倍率
機械工 57.5 前期:3.3(統一:6.9)
機械機能工 52.5 前期:2.1(統一:4.1)
材料工 50.0~52.5 前期:2.0(統一:3.8)
応用化学 52.5~55.0 前期:2.3(統一:3.0)
電気工 52.5 前期:2.3(統一:3.5)
電子工 50.0~52.5 前期:2.8(統一:3.4)
情報通信工 55.0 前期:4.4(統一:4.3)
情報工 57.5 前期:6.3(統一:9.4)
土木工 52.5 前期:2.2(統一:2.5)

システム理工学部

学科 偏差値 2021年度入試倍率
電子情報システム 55.0 前期:3.4(統一:5.8)
機械制御システム 52.5 前期:2.3(統一:2.9)
環境システム 52.5~55.0 前期:2.3(統一:2.6)
生命-生命科学 52.5 前期:2.1(統一:2.5)
生命-生命医工学 52.5 前期:2.1(統一:2.9)
数理科学 52.5 前期:1.8(統一:3.6)

デザイン工学部

学科 偏差値 2021年度入試倍率
生産・プロダクトデザイン 55.0 前期:3.9(統一:6.0)
ロボティクス・情報デザイン 52.5 前期:2.9(統一:6.2)

建築学部

学科 偏差値 2021年度入試倍率
空間・建築デザイン 57.5~60.0 前期:6.3(統一:23.7)
都市・建築デザイン 57.5~60.0 前期:4.9(統一:19.6)
先進的プロジェクトデザイン 55.0 前期:3.9

芝浦工業大学でも、昨今のプログラミングやAI(人工知能)、IoTブームの影響からか「情報系」の学科の人気度が高いです!また、都内で「建築学」を学べる数少ない大学としても知名度があるため、「建築デザイン系」の学科も倍率が高めでかつ偏差値も高いです!

穴場学部をあげるとすれば、工学部の「機械機能工」「材料工」、システム理工学部の「数理科学」学科です!
先ほど、「情報系」は人気とまとめましたが、実はプログラミングなどのエンジニアに必要な知識は「数理科学」学科でも学べます。より数学的アプローチを行うのが、「数理科学」学科になります!

理系は大学に入ってから、選んだ専門分野を探求していくため、文系のように入ってからいろんな分野に触れて進路を決めるということが難しいです。そのため。入ってからの潰しがきかない進路だからこそ、偏差値や倍率だけで安易に学科を決めることはお勧めできません!しかし、複数やりたいことがあり、自分の興味ある分野がたまたま受けやすいなど条件が合えば、芝浦工業大学の受験も考えてみましょう♪

 

芝浦工業大学 学部・学科紹介

工学部

機械工学科

今の世の中をつくったといっても過言ではない機械工

まさに工学部のかなめであるといえます

そんな機械工学科では

自動車、ロボット、エネルギー機器、航空宇宙機器、医療福祉機器など

いわゆるモノづくりに関することが研究対象です

機械機能工学科

機械機能工学科は、機械工学科の応用分野であり

人間と環境が共存した新しい

機能

を開発し実現するための教育と研究をめざしています

さまざまな工学・科学・医学分野を取り込んだ分野

エネルギー・環境、マテリアル科学、機械機能制御、生産・加工プロセス、ナノ・マイクロ応用技術

の5分野にまたがる研究に取り組んでいます。

材料工学科

金属、セラミックス、有機材料、複合材料などあらゆる材料を扱い、

高機能材料、宇宙環境利用、ナノマテリアル物性物理、物質創製科学などをキーワードに

オリジナリティあふれる研究を展開していきます。

応用化学科

電子機器の素材や医薬、食品、農業、環境衛生、資源の有効利用など

さまざまな産業分野で求められている応用化学。

無機化学、有機化学、物理化学、化学工学、分析化学、生物化学など、

広範囲な領域を講義と実験を繰り返して学びます。

電気工学科

「エネルギー&コントロール」を柱に、電気技術に関する幅広い領域を学習します

電力・エネルギー系、システム制御・ロボット系、電気材料・デバイス系にわかれる研究分野で、

高度化・ハイテク化に向かう産業界に広く対応します。

電子工学科

現代社会の基盤である電子工学を学びます。

驚くべきスピードで進歩し続けるエレクトロニクスの担い手となるため、

電子デバイスなどのミクロな世界から、

ロボットや情報システムなどのマクロな世界にわたる専門分野が学べます。

また、ロボット、生体、集積回路、半導体、光など、電子工学の先端分野の研究に取り組みます。

情報通信工学科

情報通信工学科は

情報通信ネットワーク技術、モバイル・ワイヤレス通信技術、ヒューマンインターフェース技術、生体通信技術、電子技術、光技術

などを活用して情報を処理、伝達する様々な方法を

バランスよく学ぶことができます

情報工学科

情報工学科では、

ソフトウェア技術、ハードウェア技術、データベース・ネットワーク技術、ヒューマン・コミュニケーション技術の各分野の基礎と応用を

体系的に学び、

技術の根底にある「原理」を理解し、それらの応用力、発展力、そして創造力を養います。

土木工学科

社会基盤施設(上下水道・道路・鉄道・公園など)を建設・維持管理する技術のみならず、

安全で活力があり環境に配慮した都市・地域づくりなど

本当の豊かさを実現するための総合工学である土木の幅広い分野を

力学・防災・情報・環境・計画の5つの系の講義科目と実験・実習・演習科目を通じて学習します。

システム理工学部

電子情報システム学科

グローバルな高度情報化社会をつくるため必要なシステムとイノベーションを発想できる21世紀型の技術者をめざし、

ソフトウェア、メディア・ネットワーク、ハードウェアなどの幅広い分野について専門知識を学び、

実験や実習を通じてシステムアプローチと感性を実践的に身につけます。

機械制御システム学科

現代社会を支える高機能ロボット、

次世代自動車、クリーンエネルギー・パワーソースなど、

これからの国づくりに欠かすことのできない機械制御システムの解析、開発、設計、製作を行う基礎を、

人-環境-社会を含む広範な視点から全体を最適化する原理や思考(システム工学)とともに学習します。

環境システム学科

身のまわりの施設や住宅、まち、地域、さらに国土や地球規模の「環境」を対象に、

建築や都市といった人間の活動をシステムとして総合的に捉え、

問題点と解決策を考えることが目標。専門知識と実践的な能力を身につけます。

生命医科学科ー生命科学コース

老化や環境汚染など近未来に立ちはだかる生命科学諸問題を理解するため、

基盤となる専門知識を身につけ、これを解決する方法を導きだします。

誰もが充実した生活を送れるように、

例えば認知症の原因追究と予防法の開発、

環境汚染物質の微生物による分解法の開発など現代社会のニーズに合った研究に取り組みます。

生命医科学科ー生命医工学コース

機械工学や電気・電子工学を融合したメカトロニクスを基礎に、

福祉・医療支援ロボット、リハビリテーション機器、人工臓器など、

人の生命や機能回復、あるいは年をとっても健康に過ごすためのさまざまな装置や支援システムの開発に取り組み、

ものづくりの手法を学びます。

 

デザイン工学部

生産・プロダクトデザイン系

プロダクトデザインの手法やプロセス、

最新の生産技術を身につけた人材を養成するカリキュラムを編成。

ユニバーサルデザインやサスティナブルデザイン、エモーショナルデザインなどの

プロダクトデザイン技術、またCAD/CAM、材料工学、成形加工やマネジメントなどの生産技術について学びます。

ロボティクス・情報デザイン工学科

​情報サービスの企画、ユーザインタフェース設計、プログラミング、ソフトウェア設計、 ロボティクス、人工知能

などを相互の関連性を理解したうえで学びます。

銀行ATMの画面表示から、スマートフォン、ロボットまで情報が関わる産業分野で活躍する人材を育成します。

建築学部

建築学科APコース

実社会の身近な諸問題の解決から、

環境問題や国際貢献まで、建築を通して社会に貢献できる人材を育成します。

実践的なプロジェクト型教育(PBL)を重視するほか、

海外連携大学との交換授業を中心とした交流経験により国際的な感性を身につけます。

コミュニケーション能力を向上させ対話型の授業も特徴の一つです。

建築学科SAコース

建築を中心にインテリアからまちづくりまで、建築教育の各分野を幅広く、深く学びます。

設計演習科目を重視しており、意匠デザインの修得のみならず、設計を通じて座学で学んだ構造・環境の理解を深めます。

また、実際の建築現場を訪れ、空間の体験や建築材料を自ら製作するなど、体験的に学ぶことも重視します。

建築学科UAコース

単体の建築物から都市空間まで、居住の質を高めるためのデザインを学ぶため

意匠、歴史、計画、構造、材料、環境設備、経済などの側面から建築物を適切にデザインする方法を修得します。

また、建設現場や研究所での最新技術の見学、国内外の建築物の見学・スケッチなど、教室外での実践的授業も重視します。

 

まとめ!

芝浦工業大学は、さまざまな学部学科があります。理系大学ならではのニッチな研究分野が満載!ウェブサイトの情報だけでなく、実際にオープンキャンパスなどに参加してどのような研究をしているのかをしっかりと事前に知っておくとミスマッチがないでしょう。

将来は自動車メーカーに入ってこんな車が作りたい!将来は新しいデバイスを開発したい!などなど具体的にやりたいことが決まっていたり、興味ある分野がある学生にはかなりおすすめといえるでしょう。

是非、自分のやりたいことを考えて志望校を決めていきましょう。

 

理系に進みたいけど、数学や理科科目に不安がある?! 無料受験相談で待ってます!

・物理が苦手!化学が苦手!!

・数IA、IIB、IIIで出来にムラがある…

・時間がないけど、理系科目を伸ばしたい?!などなど

全ての質問に完全無料でお答えします!

悩める受験生&現役生の質問を待ってます!

そして、そんなお子さんを陰ながら見守るお父さん・お母さんの

質問ももちろん大歓迎です。

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか

ひばりヶ丘校(042-439-6598)に直接お電話ください!

◆武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

無料体験特訓・受験相談やってます!

S__7790629

武田塾は現在、全国400校舎ほど展開しております。

その中でも武田塾ひばりヶ丘校の強みとしては

校舎長の根津自身が武田塾で逆転合格を経験している

ということです!



その他武田塾で逆転合格した経験を持っている

講師が多数所属しているので

日本で1番逆転合格のノウハウを持っている校舎

だと確信しております。

 

現在

1週間の無料体験特訓 

および全教科の無料受験相談を行っています!

まずはこちらからお気軽にお問合せください!

無料受験相談

武田塾ひばりヶ丘校は、定員50名です。

お陰様でご繁盛頂いており

ここ数ヶ月のうちに、定員50名に達することが

予想されています。

入塾をお考えの方は

お早めにお問い合わせをお願いいたします。

 

《武田塾 ひばりヶ丘校》

〒188-0001 東京都西東京市谷戸町3丁目27−11 JCビル 4階
※ひばりヶ丘駅南口から徒歩2分

Tel:  042-439-6598
Email: hibarigaoka@takeda.tv
公式LINE: https://lin.ee/YH6ivPq

武田塾ひばりヶ丘校のHPはコチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

武田塾無料受験相談Q&A ひばりヶ丘校の受験相談でよくある質問!

【受験相談Q&A】受験相談でよくある質問?   目次 【受験相談Q&A】受験相談でよくある質問? Q,塾の時間内でやる事を細かく教えてもらえますか? ポイント①宿題のペース管 ..

偏差値・倍率・立地から探る東京理科大学の受かりやすい穴場学部

偏差値・倍率・立地から探る東京理科大学の受かりやすい穴場学部 こんにちは!武田塾ひばりヶ丘校です。 今回は理系大学の有名校の1つである東京理科大の受かりやすい学部・学科を紹介したいと思います。 東京理 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる