ブログ

立教大学を徹底攻略!偏差値・倍率・穴場学部!!

【最新版2022年】立教大学を徹底攻略!偏差値・倍率・受かりやすい・穴場学部はここだ!!|武田塾ひばりヶ丘校

こんにちは!武田塾ひばりが丘校の天野です!
今回はGMARCHの中でもかなり人気の高い立教大学について詳しく解説していきます!

立教大学_穴場学部

立教大学の特色

立教大学は明治7年、東京は築地の外国人居留地に、アメリカ聖公会宣教師のチャニング・ムーア・ウィリアムズが開いた私塾がその前身である。以来、140余年の伝統を誇り、一貫してキリスト教に基づく教育を理想としている。

 池袋駅西口から歩いて約7分。通称“立教通り”を進むと、こつ然と現れる西洋風レンガ造りの校舎。春から夏は新緑、秋は紅葉のツタをからませたたたずまいは、突然イングランドの伝統ある大学に迷いこんだような錯覚を起こさせる。

 新座キャンパスは、池袋から東武東上線で約20分の志木駅下車徒歩約15分という便利な場所に位置しており、武蔵野の面影が残る自然の豊かな環境にある。

各学部のレベル・偏差値・最新入試倍率

例年、人気大学ランキングにもランクインしている立教大学!

倍率は全体的に高めです(´;ω;`) 
共通テスト利用は、難関国公立大学との併願や、早慶の上位学部に受かる実力がないと難しそうです。

とりあえず、立教大学に入りたい!という人へ。

狙い目としては、「コミュニティ福祉学部」「観光学部」の一般入試です。
新型コロナの影響もあり、グローバルや観光系の学部の人気が下がったと言われた2021年度入試でも倍率は高めですが、立教大学の中では比較的低くなります。

また、立教大学は同日の試験が全学部統一であることや複数学部学科の併願に寛容な試験方式から、文系の人は複数学部学科を受験する傾向があります!つまり、とりあえず、立教大学に行きたい人は倍率や、他校との試験のバッティング具合を確認して受験日程を組むことが、立教大学に受かるためには不可欠なのです!!

学部 偏差値 2021年度 入試倍率
コミュニティ福祉学部 55.0〜57.5 13.1倍(共テ利用:32.5倍)
観光学部 57.5〜60.0 14.5倍(共テ利用:24.8倍
理学部 57.5 19.9倍(共テ利用:60.1倍)
文学部 57.5〜62.5 19.3倍(共テ利用:34.3倍)
現代心理学部 57.5〜62.5 18.6倍(共テ利用:28.2倍)
経済学部 60.0〜62.5 14.5倍(共テ利用:33.8倍)
経営学部 65.0 17.5倍(共テ利用:45.2倍)
法学部 60.0 16.7倍(共テ利用:41.36倍)
社会学部 62.5〜65.0 22倍(共テ利用:35.8倍)
異文化コミュニケーション学部 65.0 26.2倍(共テ利用:82倍

 

あなたに合った立教大学学部・学科を提案してほしい?ひばりヶ丘校で受験相談!(^▽^)/

無料受験相談

 

さて、続けて立教大学を紹介していきます~♪

立地、キャンパス

池袋キャンパスのアクセス

〒171-8501
東京都豊島区西池袋3-34-1 

所属学部・研究科

新座キャンパスのアクセス

〒352-8558
埼玉県新座市北野1-2-26

所属学部・研究科

 

立教大学の学部紹介!!

文学部(1949設置、2006改組)

文学部
定員:キリスト教49 , 文学517 (英米文学156 , ドイツ文学80 , フランス文学80 , 日本文学114 , 文芸・思想87), 史学214 , 教育100
学部内容

▼キリスト教学科 
 世界の歴史や文化に多大な影響を与え続けてきたキリスト教をさまざまな角度から研究。なお、信仰やキリスト教経験の有無は不問。

▼文学科(5専修)

●英米文学専修
●ドイツ文学専修
●フランス文学専修
●日本文学専修(平安~近現代の小説などの「日本文学」を研究)
●文芸・思想専修(様々な作品の分析・批評。サブカルチャーや広告も含めて研究)

▼史学科(3専修)
歴史を通して社会や文化を理解する力をはぐくみ、未来を考察する力をつけることを重視。

●世界史学専修:有史以来、世界各地域に生起した諸世界を、大陸世界と海域世界に大きく分類し研究
●日本史学専修:日本史を、古代から現代までの時代ごとに専門的に学ぶ。国際関係や天皇と身分など歴史上の重要な諸テーマについての研究
●超域文化学専修:民族や慣習、言語など文化の基層部分から相対的に人間社会を研究

▼教育学科

 哲学・社会学・心理学・歴史学などの理論を基礎として、多様な教育現象を探求。3年次から「初等教育専攻課程」と「教育学専攻課程」に分かれて専門性を高める。

異文化コミュニケーション学部(2008設置)

異文化
定員:異文化コミュニケーション学部145
学部内容

 言語をただ学ぶというより、実際にその言語を使える能力、すなわち、語学運用能力、を向上される教育カリキュラムが組まれています。全学部生を対象に展開される共通カリキュラム言語教育科目と連携しつつ、学部内にも独自の言語科目を設置しているのが特徴です。英語は、1年次から少人数での授業を設け、2年次にはゼミ形式でクラスが展開されます。

 英語以外の必修言語には、ドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語、朝鮮語などがあります。

英語と日本語、2つの言語と高度な専門知識を使って、柔軟に問題対応ができる人材を育成することを目指す「Dual Language Pathway(通称、DLP)」を推奨しており、日本語と英語を実践的に使えるよう4年間のプログラムが組まれています。DLPの定員は15名というなかなかの狭き門です(;'∀')。入試も個別に行うそうです!
 日本語と英語で専門科目を履修しますが、クラスは少人数制。意識の高い仲間の中で切磋琢磨、言語を磨くプログラムです。よりアカデミックな英語力を身に着け、英語でのレポートや研究ができるようになり、最終的には、こちらのプログラムを通じて、2年時の秋ごろに提携している海外大学への長期留学もできます。

「英語教員養成プログラム」「日本語教員養成プログラム」、通訳者・翻訳者の養成コースなどもあり、言語に関する専門性を高めていきたい人にもオススメです!

経済学部(1949設置)

経済
定員:経済330 , 経済政策175 , 会計ファイナンス175
学部内容

国と企業と個人の動きを経済の視点から分析し、次の社会を構想する力を養う。

経済学科 
 経済の理論と歴史を踏まえ、グローバルな視点から問題分析できる人材を育てる。

経済政策学科 
 社会の経済的課題を見極め、解決に向けて政策立案できる人材を育成。政策の現場で活躍する専門家を招いて実践的に学ぶ。

▼会計ファイナンス学科
「会計」と「ファイナンス」を体系的に学ぶことで、企業経営に関する幅広い知識を生かして、経済の動きや企業の財務を分析できる人材を育てる。

経営学部(2006設置)

経営
定員:経営230 , 国際経営155
学部内容

 最先端の経営と、社会が求めるリーダーシップをビジネス現場から学ぶ。

▼経営学科
少人数でのグループワーク「ビジネス・リーダーシップ・プログラム(BLP)」を中心に、マネジメント、マーケティング、アカウンティング&ファイナンス、コミュニケーションの4領域から構成される。

▼国際経営学科
バイリンガル・ビジネスリーダー・プログラムをコアと位置づけ、マネジメント、マーケティング、アカウンティング&ファイナンス、コミュニケーションの4領域から構成される。専門科目の講義の約7割は英語で行われ、原則全員が海外留学を経験する。

理学部(1949設置)

理学部
定員:数学66 , 物理77 , 化学77 , 生命理学72
学部内容

 「知識基盤社会」を生きるための論理的思考能力と課題解決能力をはぐくむ。

▼数学科
従来からの代数学・幾何学・解析学はもちろん、計算機科学から数理物理学までの幅広い分野の研究を基盤として、学部から大学院までの一貫し指導。

▼物理学科
素粒子の極微の世界から宇宙の極大の世界までを統一的に理解しようとする現代物理学の最先端を学ぶ。

▼化学科
化学結合や化学反応などの基礎から応用化学までを、少人数クラスで学び、4年次では研究室に入り、教員・大学院学生とともに研究。

▼生命理学科
生命を遺伝子から追究する分子生物学、物質と反応から追究する生物化学、細胞と分子の関係を追究する分子細胞生物学の3分野を柱として、細胞の本質を理解・研究。

 加えて、理学部オリジナル科目として2科目があり、「理学とキャリア」では、社会で活躍している理系出身者、先輩の声を聞くことで、大学で学ぶこと、理学を学ぶことの意義を、一人ひとりが考えるきっかけを提供。「理数教育企画」では、理学部学生が教員の指導のもと、地元豊島区の小・中学校の理数教育に貢献できるプログラムを企画・実践。

社会学部(1958設置)

社会
定員:社会170 , 現代文化170 , メディア社会170
学部内容

▼社会学科 
 社会学の研究法を学ぶ基礎領域「理論と方法」のほか、4領域がある。
 ●自己と関係(逸脱、差別と偏見など)
 ●生活と人生(家族、ライフコース、ジェンダーなど)
 ●公共性と政策(平等と公正、公共政策とガバナンスなど)
 ●構造と変動(社会階層労働など)

▼現代文化学科
 現代社会における以下、4領域をフィールドワークを通じて体験的に学ぶ。現代社会や文化に関する基礎理論、都市や消費、国際社会などに関する諸理論に関しても学ぶ。 
 ●価値とライフスタイル
 ●環境とエコロジー
 ●グローバル化とエスニシティ
 ●都市とコミュニティ

▼メディア社会学科
 理論と調査・取材、実践のバランスを重視。基礎科目として社会学原論、社会調査法を学んだ上で、以下、3つの専門科目領域と実習・実践科目クラスターから学ぶ。
 ●社会システムとテクノロジー
 ●生活世界の経験と歴史
 ●ジャーナリズムと公共性

 いずれの学科も「社会学」の考え方と調べ方を学ぶ「社会学原論」「社会調査法」などが必修となっていて「立教社会学のスタンダード」を身につけられる。また、英語で専門科目を学び、3学科の授業を組み合わせて学ぶ「国際社会コース」もあり!

法学部(1959設置)

法
定員:法学360 , 国際ビジネス法115 , 政治110
学部内容

▼法学科 
 法社会学、法哲学、比較法、政治学の諸分野など、幅広く法学およびその周辺を学ぶことにより、豊かな法的素養を習得する。

▼国際ビジネス法学科
 ビジネスに必要な法を実践的に学び、企業買収や特許にかかわる取引まで国際ビジネスの舞台で活躍する能力を育てる。オックスフォード大学をはじめとする海外大学で学ぶプログラムなど、英語で法を学ぶ授業も充実!

▼政治学科
 日本と外国の政治を幅広く学び、報道や行政・政治、企業や地域などで活躍できる柔軟な思考力と行動力を学ぶ。

観光学部(1998設置)

観光
定員:観光195 , 交流文化175
学部内容

 多様化した観光の全体像を明らかにするため、3つのプログラム群をもとに、地理学、社会学、人類学、経済学、経営学など人文・社会科学を基盤として総合的に学ぶ。
●ビジネスとしての観光
●地域社会における観光
●文化現象としての観光

▼観光学科
「観光産業の経営」「観光による地域振興」という2つの視点で、歴史・文化・環境を深く理解しつつ、観光ビジネスを改革する新しい起業家、地域振興に寄与しうる地域リーダーを育成。

▼交流文化学科
都市と地方の交流、国際交流など、観光が持つさまざまな交流機能・文化的な機能を学ぶ。エコツーリズム体験、農村観光体験などの実地体験をもとに、現場での経験学習を重視する。

コミュニティ福祉学科(1998設置)

福祉
定員:コミュニティ政策154 , 福祉154 , スポーツウエルネス110
学部内容

▼コミュニティ政策学科
子育て支援、不登校や少年非行、被災者の救援、失業者の就労支援など、生活にかかわるさまざまな政策課題に対して幅広い視野で問題を発見し、コミュニティという視点から探求。

▼福祉学科
福祉に関する国や自治体の法、政策など、行政・政策の視点から社会福祉を学ぶ。体験型フィールドワーク学習を大切にしている。

▼スポーツウエルネス学科
「健康運動」「スポーツパフォーマンス」という2つの領域から、人々のウエルネスの向上に向けた運動とスポーツのあり方について総合的に学ぶ。また、スポーツパーソンシップに代表されるフェアプレイの精神、高いインテリジェンスと品格、相手を思いやるフェローシップ、社会性、道徳性などのスポーツマインドを養う。

現代心理学部(2006設置)

現代心理
定員:心理143 , 映像身体176
学部内容

 人間の日常のさまざまな現象を科学的根拠に基づく研究対象としてとらえ、理解し議論していく。

▼心理学科
心の機能とメカニズムを科学的に探究し、基礎から新領域まで幅広く学ぶ。臨床心理士、公認心理師の資格取得にも対応。

▼映像身体学科
映像と身体のかかわりを哲学、社会学、生命科学の領域から多様な切り口で学ぶ。国内有数の設備を誇るシアター型教室やスタジオ棟など充実した環境で、創作、制作現場の体験を豊富に持つ第一線のプロによる指導が受けられる。

Global Liberal Arts Program(2017設置)

りべ
定員:グローバル・リベラルアーツ・プログラム20
学部内容

 リベラルアーツを英語で学ぶグローバル・リーダー育成のための学位コース。英語による科目のみで学位の取得が可能で、1年間の海外留学が原則として全員必須。留学先での寮生活を視野に入れ、希望者は国際交流ができる学生寮も利用できる!募集は国際コース選抜入試(秋季・春季)のみで行う。

2022年度(令和4年)入試概要

立教大学では大きく2パターンの受験方式があります。また、これら2パターンは併願できます

複数日程の併願については、文学部で最大6回理学部で最大2回その他の学部で最大5回の併願が可能だそうです。

どちらにおいても英語試験については、英語資格ないし共通テストを利用する形となっており、独自試験はほぼ存在しません

一般入試

独自試験(2科目)

英語外部試験・資格(英検、TEAP、IELTS、GTEC、TOEFL、ケンブリッジ英検)

もしくは

共通テスト「英語」の成績
※文学部には英語も独自試験で受験できる試験日(2/1(金))がある

 

▼試験日と受験可能科目まとめ
【異文化コミュニケーション学部、経済学部、経営学部、社会学部、法学部、観光学部、コミュニティ福祉学部、現代心理学部】

科目

※地理は一部学部でしか受験できません。
※文学部は2/11(金)に英・国〔漢文あり〕・選択科目1科〔日本史・世界史〕の3科目すべてが独自試験となっている日程があります。

【理学部】

科目2

▼外部英語試験・資格のスコア換算表(2021年度の参考数値)

換算点 英検(CSE2.0) IELTS TEAP TEAP CBT TEFL iBT GTEC(4技能版) ケンブリッジ英検
100% 2300点以上 5.5以上 309点以上 600点以上 72点以上 1190点以上 160点以上
95% 2265点 5.0 301点 582点 69点 1167点 158点
85% 2195点 4.5 284点 546点 63点 1121点 154点

 

大学入学共通テスト利用入試

共通テストの必要科目の成績

地方出身の人は、上京する必要なくとも立教大学に出願できて便利です!国公立との併願も、従来のセンター試験利用と同じくしやすいですね。

科目3

※学科はいくつも併願可能で、科目型も「3科目型と6科目型を併せて」など併願受験が可能です。
※指定された科目数以上で受験した場合、最高得点科目が合否判定には使われます。

立教大学入試のポイント!

【1】英語のスコアは「英語外部試験・資格」ないし「共通テスト」のいづれかがあればOK

【2】複数スコアを提出すれば良いスコアで出願できる!(最低スコアはなく、受験さえしてしていてスコアさえあれば出願できる!)

【3】2020年1月7日以降のスコアであれば2022年度入試に有効!(2年内のスコアであれば有効)

【4】同一日の試験であれば学部問わず同じ試験問題!(学部ごとに試験対策をする必要なし!)

【5】立教大学の学部・学科別合格最低点は非公表…ただ、合格者から分析する限り、過去問で7.5~8割を超える正答率でないと合格は難しい!

 

参考書だけで立教大学の合格点を取る方法!

数学

国語

日本史

世界史

【番外編】今、一番注目されている経営学部経営学科・国際経営学科って何?

立教大学では、経営学修士(MBA)5年間で取得できるプログラムがあります!※入学後に出願。

約1年間ほどの派遣留学や長期インターンシップを経験したのち、学部4年次から大学院科目を履修することが可能です。

そうすることで、大学院進学後、1年間で修士の学位を取得することが可能!論文の執筆中心の専門課程ではなく、国内外でより実践的な経験が積め、かつ時間も通常のMBA取得より1年間も短縮できるなんてお得ですね(^▽^)/

▼学ぶ内容

●実際の企業活動を想定し、少人数クラスでのグループワークを中心とした授業で実践力を身に付ける
●グローバルなビジネス環境の中でビジネス・リーダーシップ能力の獲得をめざし、表現力・コミュニケーション能力を磨く
●英語運用力を備え、国際ビジネスの現場で活躍できる職業人をめざす

マーケティング力、戦略立案力、実行力。ビジネスリーダーに必要なあらゆる要素を備えた、国際社会で歴史を動かす先駆者の育成をめざします。

▼経営学科

経営学入門、経済学入門、流通システム論、マーケティング・マネジメント、グッド・ビジネス、経営と社会、会計学入門、リーダーシップ入門、コーポレート・ファイナンスなど

▼国際経営学科

経営学入門、経済学入門、会計学入門、Overseas EAP、グッド・ビジネス、国際経営論、リーダーシップ入門、バイリンガル・ビジネスリーダー・プログラム(BBL)など

 

今後理由

立教大学に逆転合格したい?!
武田塾 ひばりヶ丘校では無料受験相談を行っています!

無料受験相談では、

・今から立教大学に受かるなんて可能なの?!

・立教大学の入試傾向がわからない!

・大学の授業ってどんな感じなの?!などなど

全ての質問に完全無料でお答えします!

悩める受験生&現役生の質問を待ってます!

そして、そんなお子さんを陰ながら見守るお父さん・お母さんの

質問ももちろん大歓迎です。

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか

ひばりヶ丘校(042-439-6598)に直接お電話ください!

◆武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

無料体験特訓・受験相談やってます!

S__7790629

武田塾は現在、全国400校舎ほど展開しております。

その中でも武田塾ひばりヶ丘校の強みとしては

校舎長の根津自身が武田塾で逆転合格を経験している

ということです!



その他武田塾で逆転合格した経験を持っている

講師が多数所属しているので

日本で1番逆転合格のノウハウを持っている校舎

だと確信しております。

 

現在

1週間の無料体験特訓 

および全教科の無料受験相談を行っています!

まずはこちらからお気軽にお問合せください!

無料受験相談

武田塾ひばりヶ丘校は、定員50名です。

お陰様でご繁盛頂いており

ここ数ヶ月のうちに、定員50名に達することが

予想されています。

入塾をお考えの方は

お早めにお問い合わせをお願いいたします。

 

《武田塾 ひばりヶ丘校》

〒188-0001 東京都西東京市谷戸町3丁目27−11 JCビル 4階
※ひばりヶ丘駅南口から徒歩2分

Tel:  042-439-6598
Email: hibarigaoka@takeda.tv
公式LINE: https://lin.ee/YH6ivPq

武田塾ひばりヶ丘校のHPはコチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる