ブログ

【募集決定】高専受験を目指す旗の台在住の受験生へ!

高専とは一体何か?その魅力についてお伝えします!

皆さんこんにちは!

東急池上線・大井町線 旗の台駅 徒歩5分

大学受験予備校・個別指導塾学習塾

武田塾 旗の台校です。

アイキャッチのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー

今日はいつものブログと異なり、高専についてお話します。

実は高専は四年制大学に決して引けを取らない魅力があります。そのあたりをお伝えすることができたら幸いです。

そして、武田塾旗の台校でも高専入学に向けての取り組みを強化していきたいと考えております。是非とも最後までお付き合いください。

高専って何でしょうか?特色5点

高専(高等専門学校)とは実践的・創造的技術者を養成することを目的とした高等教育機関です。

全国に国公私立合わせて57校あり、合計約6万人の学生が学んでいます。ぶっちゃけて言うと、高専は大学と高校の性格を合わせもった教育機関なのです。

その特色について以下の5点をあげます。

特色1 5年一貫教育

特色2 実験・実習を重視した専門教育

特色3 ロボットコンテスト等全国大会開催

特色4 卒業生には産業界からの高い評価

特色5 更に高度な技術教育、専攻科(2年間)設置

では、1点ずつみて参りましょう。

【特色1】5年一貫教育

ご存知の方も多いことでしょう。高専は5年間の一貫教育になります。これは高校3年+短大2年の年月に相当します。

ここでポイントは大学受験のための受験勉強は不要になる、ということです。5年間じっくりと技術者としての力をつけるための勉強が出来るというわけです。

通常の高等学校での教育は「中等」教育になりますが、高専での教育は「高等」教育です。高校での教育よりも高度な内容を早くから学べるのは大きなメリットかと思います。

学校生活はかなり自由な雰囲気です。入学後は「生徒」ではなく「学生」と呼ばれ、自主的に考え行動することが求められます。

ikkan kyouiku

【特色2】実験・実習を重視した専門教育

高専では学んだことを応用する能力を身につけるために、理論だけではなく実験・実習に重点が置かれています。更に卒業研究を通して、創造性をもった実戦的な技術者の育成を目指しています。

学科は各学校ごとに異なる点も特色です。大きくは工業系商船系の学科に分かれます。

・工業系…機械工学科、電気工学科、電子制御工学科、情報工学科、物質工学科、建築学科、環境都市工学科など

・商船系…商船学科

・それ以外…経営情報学科、情報デザイン学科、コミュニケーション情報学科、国際流通学科など

kenkyu_man

【特色3】ロボットコンテスト等全国大会開催

これは某公共放送でも放映しているロボットコンテストで有名ですね。あのオリジナリティあふれるロボットたちの動きは創造性を育むための教育の賜物ではないでしょうか。

ロボットコンテスト以外にも、プログラミングコンテスト、デザインコンペティション、体育大会など、高専の学生が常日頃から学んでいる成果を競う全国大会が大々的に開催されています。

machine_robot_contest_big

【特色4】卒業生には産業界からの高い評価

卒業生は製造業をはじめ、様々な分野で活躍しています。卒業生に対する産業界からの評価は非常に高く、就職希望者に対する就職率や求人倍率も高水準となっています。

筆者の中学校時代の同級生も高専に進み、社会で大活躍をしています。今は貿易関係の会社の代表として仕事し、子どもも4人授かり、充実した人生を送っています。

・就職希望者の就職率は、ほぼ100%。

・就職者の約5割が製造業に就職するなど、我が国の経済産業を支える人材を輩出。

business_kigyousenshi_all

【特色5】更に高度な技術教育、専攻科(2年間)設置

多くの高専には専攻科があります。

専攻科では5年間の本科卒業後、追加で2年間、さらに高度な技術教育を受けられます。

 

高専卒業時には「準学士」という短大卒と同様の卒業資格が手に入ります。

専攻科を修了し試験に合格すると、四年制大学卒と同じ「学士」を得ることができます。

他にも、高専卒業の後には、専攻科への進学のほか、四年制大学への編入学も可能です。

kousen koukou daigaku

都内の高専ご紹介

武田塾旗の台校のある東京都にはどのような高専があるでしょうか。調べてみたらこれだけありました。

・東京工業高等専門学校(国立)

・東京都立産業技術高等専門学校(都立)

   品川キャンパス(旧・東京都立工業高等専門学校)

   荒川キャンパス(旧・東京都立航空工業高等専門学校)

・サレジオ工業高等専門学校(私立)

詳細は各校のサイトをご参照ください。

japan_character3_kantou6__tokyo

高専の入試とは

高専は推薦による入学もありますが、学力検査による入学者選抜を突破する必要があります。

学力検査(理科、英語、数学、国語、社会)と中学校長から提出された調査書の総合判定に基づき選抜します。他高校との併願は可能です。

 

高専の学科名をみてわかるとおり、理数系の学科ばかりですが、国語、社会の試験もありますのでご注意ください。

国立高専51校の入学試験は、全国一斉に行われ、試験問題も共通です。

詳細は各校の入学者募集要項をご参照ください。

school_shiken_kaijou_boy_girl

高専の学生寮

ほとんどの高等専門学校には学生寮があり、希望者が入寮することができます。

15歳から20歳までの多感な年代に、寮における共同生活を経験することは、人格形成の面でも教育上、大変大きな効果をもたらすことでしょう。

building_school_gakuseiryou

終わりに

いかがでしたか?高専の特徴や魅力が少しでも伝わったでしょうか。

ここで1点重要なことがあります。

先にも述べましたが、普通の高等学校とは異なり、高専では入学と同時に自主的に考え行動することが求められます。

ということは、入学前の中学生時代からある程度自立していないと高専での日々はつらくなってしまう可能性があるのです。

 

受け身の生活ばかりしていてはうまくいかないんですね。しかしながら、これまでのこと(過去)は変えられませんが、これからのこと(未来)は変えられます。

もしも、高専に入学して、技術者として人間として成長したい!ということでしたら、武田塾の無料受験相談を利用してみてはいかがでしょうか。

武田塾では授業はやりません。受け身になりがちな授業を廃して、参考書を完璧に仕上げることを目標にします。必然的に自主的に考え行動するパターンを体得することができるでしょう。

もちろん、一人ではつらい部分がありますので、武田塾の講師やスタッフが手助けしてくれます。

是非一度、無料受験相談までご一報ください。

無料受験相談

【🌸2023年 旗の台校合格実績🌸】

S__38248450

🌸明治学院大学《経済学部》・🌸成城大学《文芸学部》

🌸学習院大学《文学部》・🌸早稲田大学《文化構想学部》

🌸立教大学《文学部》・🌸青山学院大学《文学部》

 

🌸明治大学《国際日本学部》・🌸日本女子大学《文学部》

🌸昭和女子大学《人間文化学部》・🌸中央大学《文学部》

🌸神奈川大学《経済学部》・🌸明治学院大学《経済学部》

 

🌸専修大学《経営学部》・🌸共立女子大学《ビジネス学部》

🌸駒沢大学《経営学部》・🌸横浜薬科大学《薬学部》

🌸東京家政大学《健康科学部》・🌸駒沢大学《経済学部》

 

🌸成城大学《文芸学部》・🌸東京家政大学《健康科学部》

🌸学習院大学《文学部》・🌸早稲田大学《文化構想学部》

🌸立教大学《文学部》・🌸青山学院大学《文学部》

 

🌸明治大学《国際日本学部》・🌸中央大学《文学部》

🌸専修大学《経営学部》・🌸共立女子大学《ビジネス学部》

🌸日本女子大学《文学部》・🌸神奈川大学《経済学部》

 

🌸駒沢大学《経済学部》・🌸昭和女子大学《人間文化学部》

🌸駒沢大学《経営学部》・🌸横浜薬科大学《薬学部》

🌸フェリス女学院大学《国際交流学部》…etc

🌸合格者続々!!!!

2022年合格体験記

保護者の皆様へ

アイキャッチのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー

とお悩みの保護者様

心配ありません

今からでも充分間に合います。

 

武田塾旗の台校は、あなたのお子さまに合った

勉強法を徹底指導します。

 

「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」

武田塾にお任せください!

 

「最速」の勉強法の秘訣!

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

 

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

 

何度も実践を繰り返してやっと「できる」=テストで点が取れるようになります。

武田塾は「わかる」ことよりも「やってみる」「できる」を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると早慶コースは春の段階で偏差値60となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は最初から授業について行けないことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に全指定します。

こうすることで毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことはなくなります。

そして1週間後、個別指導の前にやってきた宿題が確実に身についているかどうかチェックするテストを行います。

確認テスト後の個別指導では日々の勉強が間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェックします。

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

 

校舎長増田より

増田(印西_旗の台用)

大学受験は

「勝つ」「負ける」

かの競争です!

 

全国の競争相手と同じペースで

同じような勉強法をやっていたのでは

勝てません!

 

必要なのは、

自分に合った「勉強法」

偏差値を上げる「勉強法」

 

今から始めて

逆転合格を掴み取る

「必勝勉強法」です。

 

僕たちが全力で

短期間での成功へ

導いていきます!

_CSC0224

無料受験相談

 

武田塾旗の台校の口コミ

・折込チラシを見て受験相談に行きました。
 校舎長もとても話しやすかったです。
 駅からも近く、自習室もとてもキレイでした。

・受験相談に行きました。
 学習の進め方が明確でわかりやすく、
 丁寧に教えていただけました。

 東大、慶應、上智など学歴の高い講師が多く、
 安心して通えそうです!

・立地が良く、部屋も綺麗で、勉強に集中しやすかった!
 ただ少し狭いかも

・ありがとうございました!
 科目ごとの勉強の仕方も丁寧に教えてもらえました!
 自習室も静かで使いやすそうです!

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

無料受験相談随時受付中!!

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

直接お電話でのお問い合わせも
受け付けております。

アイキャッチのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー (14)

お気軽にお問い合わせ下さい!

旗の台駅周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

勉強が苦手な人ほど武田塾をオススメしたい理由|武田塾旗の台校

勉強が苦手な人ほど武田塾をオススメしたい理由 皆さんこんにちは! 東急池上線・大井町線 旗の台駅 徒歩5分 大学受験予備校・個別指導塾学習塾 武田塾 旗の台校です。 よく、受験相談やお問い合わせの中で ..

高校・大学受験!塾選びの秘訣を教えます!!|武田塾旗の台校

高校・大学受験、塾選びの秘訣! こんにちは! 東急旗の台駅 徒歩5分 大学受験予備校・個別指導塾学習塾 武田塾 旗の台校です。 塾や予備校って本当に色々な種類がありますよね。 自分にあった塾を探そうと ..

武田塾無料受験相談Q&Aよくある質問にお答えします|武田塾旗の台校

武田塾の無料受験相談Q&A(FAQ) 無料受験相談についてのよくある質問 Q1.入塾を勧誘されたりしませんか?  A.入塾の勧誘はしません! 無料受験相談で強引な勧誘は絶対にしません!相談だ ..

【徹底解説】コースも紹介!旗の台からの逆転合格なら武田塾

武田塾の料金の仕組み公開します! こんにちは! 東急旗の台駅 徒歩5分 大学受験予備校・個別指導塾学習塾 武田塾 旗の台校です。 みなさんの塾・予備校を選ぶ基準ってなんでしょうか? 「家・学校から近い ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる