秋も深まり模試の結果はイマイチ、追い込まれた状況でもあきらめるのは早い!
皆さんこんにちは!
東急池上線・大井町線 旗の台駅 徒歩5分
大学受験予備校・個別指導塾学習塾
武田塾 旗の台校です。
受験勉強は順調に進んでいますか?最重要と言われていた夏休み期間が終わり二学期も半ばのこの時期、いまだに結果が出てこないために、焦りやあきらめの気持ちが芽生えそうな方がきっとおられることでしょう。
自信満々で突き進んでいる皆さんには、今日の記事は無用かもしれませんね。引き続き受験勉強に励んでいただきたいと思います。
反対に、どうにも思い通りにいかず誰にも相談できず、病んでしまいそうな気分のあなた!今日は最後まで読んで、再び志望校に挑む勇気と具体的な対策をつかんでください。
11月からの逆転合格を勝ち取る秘策についてお話していきます。
【その1】人生の優先順位の第一位を受験勉強に振り向けよう(精神面の秘策)
夏休みに一生懸命勉強を頑張ったにも関わらず、返ってきた模試の結果がE判定であった、、、思わず心が折れそうになります。得点できなかったところが自分の弱点であると考えて、涼しい顔で十分な補強をしていければ、それでいいのかもしれませんが、この時期で十分な結果が出ないのは普通に考えて厳しい状況であると言えます。
しかし、あきらめてはいけません。11月に武田塾に入塾し、慶応大学に合格した実例もあるのです。あきらめさえしなければ逆転合格は可能です。
自分の生活よりも受験勉強を優先しよう
まず、心がけとして、日常生活の時間を最大限、受験勉強に振り向けます。
自分の時間=受験勉強の時間
で良しとしてください。貴重な人生の時間をすべて勉強に捧げる期間があってもいいんです。この心がけをブレさせなければ結果として、一日に○○時間勉強した、◇◇を覚えることができた、▽△が解けるようになった、ということが可能になります。
熟睡中やシャワー中は難しいかもしれませんが、食事中やトイレの中でもやれることがあるかもしれません。電車移動中やお昼休みなどは隙間時間として活用できる時間の宝庫と言えるでしょう。暗記ものをやるには最適です。
人間的な生活を放棄することには問題がありますが、そうでなければ何でもありくらいでいいと思います。
実は逆転合格をした方は、このような心がけで残りの期間を過ごした方ばかりなのです。
スマホやマンガ、ゲームなどの誘惑に対しては
上述の心がけを身をもってしていれば、スマホやマンガ、ゲームなど、時間が惜しくてやっていられない、ということになりそうなものですが油断は禁物。
自分へのちょっとしたご褒美のつもりで、少しならいいや、とやってしまうと一気に時間を浪費してしまう恐れがあります。人間はどうしても低きに流れるものです。世の中には人間をダメにする楽しいもの・面白いものが数多くあり、その誘惑に勝つのは至難の業です。気合や根性だけでは避けられません。
これらの誘惑に対抗するためのメソッドはいくつかありますが、ここでは2点紹介します。
①ツールの活用
高価なものでなくてもノートに書きこむだけでいいです。(週間)行動確認表とでも称して、実行すべき勉強内容と時間を記録していくものです。
スマホやマンガ、ゲームに費やしたら大きくバッテンをつける。英単語・日本史の年号を10個覚える、数学の公式を活用して標準的な問題を1題解くなどを明確にして、実行したら○をつける。
がんばろう!と気合に頼らず、ツールで管理し可視化するのです。継続することで勉強習慣が身につき、学力が上がる、自信がわいてくる、までいけばシメたものです。
②やった結果の褒美を決める
①の(週間)行動確認表を使うのであれば「月曜日から土曜日まで、表のすべてに○がついたら、日曜日は好きな菓子類を食べる」など、褒美を決めておくことで安定したやる気を保ちます。
月曜日から水曜日までは○がついたけれども、木曜日・金曜日は×がついてしまった場合、土曜日になったら「日曜日に気持ちよく褒美を得るには木曜日・金曜日の×を取り返すしかない」という調整ができます。
自分の時間はすべて受験勉強に捧げている以上、大きく時間を使う褒美はご法度になりますが、是非参考にしてみてください。
このくらいシンプルな取り組みのほうが、実行可能であり、効果的だと思います。
今、5分あったら、何をしますか?
5分あったら(3分でも1分でも同じ質問が適用できます)何をしますか、という問いに即答できますか?
この後戻りできない時期に5分~10分の時間を疎かに扱っていては逆転合格は難しいものになります。何をしようか迷う時間や脳のエネルギー消費ですらもったいない。
事前に決めておけばいいことなのです。そうでないとすぐに取り掛かることができません。隙間時間に何を勉強するか、常に意識しておきましょう。
メジャーリーガーだったイチロー選手は言いました。
「小さいことを積み重ねる事が、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています」 2004年にイチロー選手がメジャーの年間安打記録を更新したときの記者会見での言葉です。
隙間時間を積み重ねて、とんでもない逆転合格を実現しましょう。
【その2】的確な参考書選びと最適なペース配分を強く意識しよう!(戦略面での秘策)
戦略的な勉強の仕方が、もはや潤沢に残されていない受験期間では最も重要になります。
やるべき参考書を的確に選ぶこと、そして、それを最適なペース配分でやることが大事です。注意しなければならないのは、ここでやるべき参考書のレベルを間違ってしまったり、消化するペースを間違ってしまうと、取り返しがつかないことになります。慎重にやっていきましょう。
武田塾に通っている方であれば、武田塾ルートに沿って、定められたペースで進めていけばいいと思います。それでも返ってきた模試の結果で、今の自分の実力と志望校とのギャップがある場合には改めて分析を行い、戦略を練り直す必要があります。
最初から最後まで全く方針を変えずに進められることができれば、とても楽です。しかしながら、現実と目標のギャップ分析はその都度必要です。ましてや、逆転合格を狙おうという状況であれば、軌道修正をすることは普通にあっていいことなのです。
安直ではない軌道修正を行い、参考書と二人三脚で是非ともゴール(逆転合格)のテープを切りましょう!
終わりに
11月からの逆転合格は簡単なことではありません。しかし、過去に何人もの受験生が達成してきていることです。あなたにもきっと出来ます。
もし、今、孤独な受験勉強を続けていて、逆転合格を目指したいあなた。精神面でのサポートももちろんですが、どんな参考書をどんなペースでやっていくかの戦略に不安がある方がいれば、是非とも一度武田塾の無料受験相談を活用してみてください。
きっといいアドバイスがもらえると思います。
参考の動画もあります。是非ともご覧ください!
【🌸2023年 旗の台校合格実績🌸】
🌸明治学院大学《経済学部》・🌸成城大学《文芸学部》
🌸学習院大学《文学部》・🌸早稲田大学《文化構想学部》
🌸立教大学《文学部》・🌸青山学院大学《文学部》
🌸明治大学《国際日本学部》・🌸日本女子大学《文学部》
🌸昭和女子大学《人間文化学部》・🌸中央大学《文学部》
🌸神奈川大学《経済学部》・🌸明治学院大学《経済学部》
🌸専修大学《経営学部》・🌸共立女子大学《ビジネス学部》
🌸駒沢大学《経営学部》・🌸横浜薬科大学《薬学部》
🌸東京家政大学《健康科学部》・🌸駒沢大学《経済学部》
🌸成城大学《文芸学部》・🌸東京家政大学《健康科学部》
🌸学習院大学《文学部》・🌸早稲田大学《文化構想学部》
🌸立教大学《文学部》・🌸青山学院大学《文学部》
🌸明治大学《国際日本学部》・🌸中央大学《文学部》
🌸専修大学《経営学部》・🌸共立女子大学《ビジネス学部》
🌸日本女子大学《文学部》・🌸神奈川大学《経済学部》
🌸駒沢大学《経済学部》・🌸昭和女子大学《人間文化学部》
🌸駒沢大学《経営学部》・🌸横浜薬科大学《薬学部》
🌸フェリス女学院大学《国際交流学部》…etc
🌸合格者続々!!!!
2022年合格体験記
保護者の皆様へ
とお悩みの保護者様
心配ありません!
今からでも充分間に合います。
武田塾旗の台校は、あなたのお子さまに合った
勉強法を徹底指導します。
「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」
武田塾にお任せください!
「最速」の勉強法の秘訣!
①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。
勉強の3ステップは
「わかる・やってみる・できる」
今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!
重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。
何度も実践を繰り返してやっと「できる」=テストで点が取れるようになります。
武田塾は「わかる」ことよりも「やってみる」「できる」を重視したシステムになっています。
②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。
上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。
スタートラインをみると早慶コースは春の段階で偏差値60となっています。
現状の偏差値が60より低い場合は最初から授業について行けないことがほとんどです。
偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法
「自学自習」
で勉強を進めることが必要です。
③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!
一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に全指定します。
こうすることで毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことはなくなります。
そして1週間後、個別指導の前にやってきた宿題が確実に身についているかどうかチェックするテストを行います。
確認テスト後の個別指導では日々の勉強が間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェックします。
それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。
①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…
この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
校舎長増田より
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です!
全国の競争相手と同じペースで
同じような勉強法をやっていたのでは
勝てません!
必要なのは、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて
逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」です。
武田塾旗の台校の口コミ
・折込チラシを見て受験相談に行きました。
校舎長もとても話しやすかったです。
駅からも近く、自習室もとてもキレイでした。
・受験相談に行きました。
学習の進め方が明確でわかりやすく、
丁寧に教えていただけました。
東大、慶應、上智など学歴の高い講師が多く、
安心して通えそうです!
・立地が良く、部屋も綺麗で、勉強に集中しやすかった!
ただ少し狭いかも
・ありがとうございました!
科目ごとの勉強の仕方も丁寧に教えてもらえました!
自習室も静かで使いやすそうです!
無料受験相談随時受付中!!
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
直接お電話でのお問い合わせも
受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!
旗の台駅周辺でオススメの個別指導塾をお探しの
中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓