ブログ

壁を乗り越える、二冊目に最適な英単語帳オススメ5選

二冊目に最適な英単語帳!

皆さんこんにちは!

東急池上線・大井町線 旗の台駅 徒歩5分

大学受験予備校・個別指導塾学習塾

武田塾 旗の台校です。

アイキャッチのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー

みなさん、英単語帳の進捗状況はいかがでしょうか。

早い人では一冊目の英単語帳を終わらせ、長文演習に入ってきてるのではないでしょうか。

 

実際に長文を解いてみて、こう思ったことはありませんか?

あれ?単語が分からない‥ これは実際に長文に入ったときに私がぶち当たった壁になります。

 

英単語が分からない原因と対策

woman-g47f2f52dc_1280

この問題を分析すると大きく分けて3つ原因があげられます。

①知っている単語なのにすぐに意味が出てこない

単語の覚えが甘いという仮説が立てられます。

単語を覚える際にもっと自分に厳しくしてください!

一単語0.5~1.0秒以内に意味を思い出せるようにしましょう。

②意味が分かっているのに、うまく日本語に訳すことができない 

知っている単語の意味では訳すことができない場合があります。

例えば mean という単語、多くの方は「意味する」という意味でとらえていると思いますが、この単語は形容詞で「意地悪な」という意味を持っています。

このように自分が覚えている意味だけでは対応できない場合があるということです。

③そもそも単語を知らない

②③に関しては、二冊目の単語帳を使うと良いでしょう。

 

二冊目の英単語帳を使うメリット

4771

二冊目の英単語帳を使うメリットは何点かあります。

①より高いレベルの単語を覚えられる。

難関私大ではより難易度の高い単語が文中に出てくるため、知っているだけで他の受験生に差をつけることができます。

②一冊目の単語帳で学んだ単語の別の意味を覚えられる。

二冊目といってもすべての単語が新規というものでは無く、ある程度かぶりが出てきます。

そこで、二つ目の意味を覚えたり、違う言い回しを覚えたりすることができます。

③単語帳のマンネリ化を防止する。

何回も同じ英単語帳を周回していると飽きが来ませんか?

飽きるぐらいまで周回することは単語勉強において大切です。しかし、そのせいでだんだん英単語帳を見るのが嫌になったりしてしまうっては勉強効率が落ちてしまいます。

そこで、暗記のルーティンの中に二冊目の参考書を定期的にこなしていくことで飽きにくい勉強を継続することができます。

また、一冊目の英単語帳を周回することで場所記憶をしてしまいますが、新しい英単語帳で学ぶことで、場所記憶に頼らないで単語を学びなおすことができます。

 

二冊目に最適な5冊の英単語帳

dDFhNGjkvr27wM5vZzHrxnm4EBQyFFC0crSJ5OCq

そこで今回は二冊目に最適な5冊の英単語帳を紹介したいと思います!

自分の志望校や、好みに合わせてぜひ選んでみてください

①速読英単語2上級編

二冊目の中でも人気の高いこちらの英単語帳です。

特徴は英語長文の中で新出の英単語が使われているので、実際にどうやって単語が使われているかを感じ取りながら単語を学ぶことができます。

単語勉強は単純暗記になりがちですが、長文の中で単語を学ぶことができるので、この英単語帳では生きた英語を感じ取ることができます。

長文は実際の入試問題を改変したもので、そのため長文自体の難易度の差はありますが、体感的に日大上位~Marchレベルだと思います。

私自身は長文の構文解釈をしたのち、英語の音読教材としてもつかっていたお気に入りのものになります! 総数は上級900語を厳選。

②東大英単語熟語 鉄壁

こちらは鉄緑会が出版している、東大受験向けの英単語帳です。

とはいえ、英単語帳としてもかなり優秀で、東大志望以外の方にも是非手にとってもらいたい参考書になっています。

その特徴は単語にイラストがついていることです。そのおかげで単語をイメージしながら覚えることができるので、頭に残りやすくなります。

派生語についても数多く掲載されているため、同時に複数の単語も覚えることができます。

総数が2176単語、ページ数682ととてもボリューミーなので、最後までやり切れる自信がある方にお勧めです。

③単語王2202

この英単語帳のおすすめの点は、一つの単語について多くの意味を覚えることができるということです。

掲載されている単語のレベルは一冊目の英単語帳とそう大差はないのですが、一つの単語に対しての複数の意味が書いてあります。

ただ、ほかの英単語帳と違い、覚えるための工夫が少ない気がするので、単純な暗記が得意という人におすすめのものです。

④英検準1級 でる順パス単

こちらも単語王2202と同様に多くの単語が淡々と載っているものになります。

しかし、単語のレベルが高く、イメージとしてはターゲットの進化版のような感じです。

実際に早慶レベルの過去問を見てもらえばわかる通り、パス単準1級にのっているものが多く出題されているので、英語の難易度が高い大学を受験する方はやっておいて損はないと思います。

余談にはなりますが、早稲田社会科学部はパス単1級レベルの英単語を知っているものとして問題が出題されます。 

過去問をできるだけ早めに見て、早めの対策を心掛けましょう。

⑤話題別英単語リンガメタリカ

最後に紹介するのはリンガメタリカです。

こちらの英単語帳は上記のものたちとは違い、専門用語、受験頻出のテーマに特化したものになります。

本書の構造は実際に入試に出題されるようなテーマを読みながら、そこに関連する単語を覚えていくという流れになっています。

入試において長文のテーマを知っていると、ある程度の文章の流れを把握した状態で読み進める事ができるので、かなり有利になります。

本文の長文の構造自体はかなり難解であり、新出単語も癖のあるものばかりですが、私自身も実際の入試においてかなり助かったので、お勧めです。

 

終わりに

以上5冊の特徴を紹介させていただきました。 自分に合ったものは見つかりましたか?

英単語帳は受験が終わるまでの長期間にわたり使用するので、実際に本屋へ行って中身を確認して自分に合ったものを使うようにしましょう!

【🌸2023年 旗の台校合格実績🌸】

S__38248450

🌸明治学院大学《経済学部》・🌸成城大学《文芸学部》

🌸学習院大学《文学部》・🌸早稲田大学《文化構想学部》

🌸立教大学《文学部》・🌸青山学院大学《文学部》

 

🌸明治大学《国際日本学部》・🌸日本女子大学《文学部》

🌸昭和女子大学《人間文化学部》・🌸中央大学《文学部》

🌸神奈川大学《経済学部》・🌸明治学院大学《経済学部》

 

🌸専修大学《経営学部》・🌸共立女子大学《ビジネス学部》

🌸駒沢大学《経営学部》・🌸横浜薬科大学《薬学部》

🌸東京家政大学《健康科学部》・🌸駒沢大学《経済学部》

 

🌸成城大学《文芸学部》・🌸東京家政大学《健康科学部》

🌸学習院大学《文学部》・🌸早稲田大学《文化構想学部》

🌸立教大学《文学部》・🌸青山学院大学《文学部》

 

🌸明治大学《国際日本学部》・🌸中央大学《文学部》

🌸専修大学《経営学部》・🌸共立女子大学《ビジネス学部》

🌸日本女子大学《文学部》・🌸神奈川大学《経済学部》

 

🌸駒沢大学《経済学部》・🌸昭和女子大学《人間文化学部》

🌸駒沢大学《経営学部》・🌸横浜薬科大学《薬学部》

🌸フェリス女学院大学《国際交流学部》…etc

🌸合格者続々!!!!

2022年合格体験記

保護者の皆様へ

アイキャッチのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー

とお悩みの保護者様

心配ありません

今からでも充分間に合います。

 

武田塾旗の台校は、あなたのお子さまに合った

勉強法を徹底指導します。

 

「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」

武田塾にお任せください!

 

「最速」の勉強法の秘訣!

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

 

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

 

何度も実践を繰り返してやっと「できる」=テストで点が取れるようになります。

武田塾は「わかる」ことよりも「やってみる」「できる」を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると早慶コースは春の段階で偏差値60となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は最初から授業について行けないことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に全指定します。

こうすることで毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことはなくなります。

そして1週間後、個別指導の前にやってきた宿題が確実に身についているかどうかチェックするテストを行います。

確認テスト後の個別指導では日々の勉強が間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェックします。

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

 

校舎長増田より

増田(印西_旗の台用)

大学受験は

「勝つ」「負ける」

かの競争です!

 

全国の競争相手と同じペースで

同じような勉強法をやっていたのでは

勝てません!

 

必要なのは、

自分に合った「勉強法」

偏差値を上げる「勉強法」

 

今から始めて

逆転合格を掴み取る

「必勝勉強法」です。

 

僕たちが全力で

短期間での成功へ

導いていきます!

_CSC0224

無料受験相談

 

武田塾旗の台校の口コミ

・折込チラシを見て受験相談に行きました。
 校舎長もとても話しやすかったです。
 駅からも近く、自習室もとてもキレイでした。

・受験相談に行きました。
 学習の進め方が明確でわかりやすく、
 丁寧に教えていただけました。

 東大、慶應、上智など学歴の高い講師が多く、
 安心して通えそうです!

・立地が良く、部屋も綺麗で、勉強に集中しやすかった!
 ただ少し狭いかも

・ありがとうございました!
 科目ごとの勉強の仕方も丁寧に教えてもらえました!
 自習室も静かで使いやすそうです!

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

無料受験相談随時受付中!!

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

直接お電話でのお問い合わせも
受け付けております。

アイキャッチのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー (14)

お気軽にお問い合わせ下さい!

旗の台駅周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

【新高3生必見!】英語力向上を向上させるために必要なこと

  こんにちは! 東急旗の台駅 徒歩5分! 大学受験予備校・個別指導塾学習塾 武田塾旗の台校です! 突然ですが、皆さんは 英語で長文の問題を解き終わった後、 どうしていますか?   ..

【大学受験】成績を確実に伸ばす!英語の本当の勉強法

東急旗の台駅より徒歩5分 大学受験予備校・個別指導塾学習塾の 武田塾 旗の台校です。 大学受験をするなら、避ける事のできない科目である『英語』 しかし、英語を一番苦手としている受験生は非常に多いのでは ..

【最新版】武田塾参考書新ルート【英語】高校~日大レベル徹底解説!

【最新版】武田塾参考書新ルート【英語】高校~日大レベル徹底解説! (2022年5月22日更新!) 皆さんこんにちは! 東急池上線・大井町線 旗の台駅 徒歩5分 大学受験予備校・個別指導塾学習塾 武田塾 ..

武田塾はなぜ授業をしないのか?を詳しく説明します!|武田塾旗の台校

武田塾はなぜ授業をしないのか? こんにちは! 東急旗の台駅 徒歩5分 大学受験予備校・個別指導塾学習塾 武田塾 旗の台校です。 こちらの記事では武田塾は何故授業をしないのか?ということについてなるべく ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる