武田塾の料金の仕組み公開します!
こんにちは!
東急旗の台駅 徒歩5分
大学受験予備校・個別指導塾学習塾
武田塾 旗の台校です。
みなさんの塾・予備校を選ぶ基準ってなんでしょうか?
「家・学校から近い」
「この先生に教えてもらいたい」
「友達におすすめされた」
など様々な理由があると思います。
しかし当然、
「費用はどのぐらいかかるか」
という事はみなさまも興味があると思います。
今回は武田塾の料金について
他の塾と比較しつつご説明いたします!
武田塾のコースの仕組み
武田塾の4つの基本の仕組み
武田塾コースは4つの仕組みにより構成されています。
なのでまずは基本となる武田塾の仕組みについてご説明します。
①宿題ペース管理
毎日「なにを」「いつまでに」「どのようにやるか」を全て明確に示すため、
週間スケジュール表「指導報告書」を生徒に合わせてオーダーメイド作成します。
②確認テスト
生徒が1週間でやってきた課題の中から再度出題して課題の定着率をチェックする確認テストを行います。
③個別指導
確認テストの結果を元に、今週の学習内容のより詳しいチェックや、質問や疑問の詳細な解説、次週の課題の調整などを行います。
④義務自習
義務自習では校舎内での1日の勉強時間のスケジュールまで厳密に設定し1日毎に進捗状況をチェックします。
①宿題ペース管理
②確認テスト
③個別指導
④義務自習
以上の4つが武田塾の基本の仕組みになります。
武田塾のコース概要
武田塾はその4つの仕組みを組み合わせた、4つのコースに分かれています。
Ⅰ.徹底個別特訓
①宿題ペース管理+②確認テスト+③個別指導+④義務自習
「毎日の課題とテストと個別指導が決まっていても、宿題がしっかりできる自信がない」
「やらざるを得ない環境に自分を追い込みたい」
という生徒に非常にオススメのコース。
Ⅱ.個別管理特訓
①宿題ペース管理+②確認テスト+③個別指導
個別管理特訓はレベルの高低に関わらず
すべての受験タイプに対応できるコース。
武田塾で最も人気のコースです。
Ⅲ.宿題確認特訓
①宿題ペース管理+②確認テスト
「参考書でわからないことはあまりない」
または「自分で調べて解決できる」けれど
「テストがないとサボってしまいそうで不安」
という方が対象のコース。
共通テスト科目などのフォローにオススメ。
Ⅳ.独学支援特訓
①宿題ペース管理
毎日の勉強のペースや勉強の仕方がわかればしっかりやれる、質問をすることも特に無いという生徒向けのコース。
偏差値が伸び切ったらこのコースに切り替えることをオススメ。
Ⅰ.徹底個別特訓
Ⅱ.個別管理特訓
Ⅲ.宿題確認特訓
Ⅳ.独学支援特訓
以上が武田塾の4つのコースです。
武田塾は高い?安い?
大手予備校と比較すると安い!
どのコースを選ぶかにもよりますが、
武田塾は大手予備校と同じくらいか、安い場合が多く、平均すると「私立3科目を1年間で80~90万円」となっています。
さらに武田塾は他の塾と違い
夏期講習や冬期講習がないため
追加で料金が発生することがありません。
武田塾にはなぜ季節講習がない?
それは先程の「宿題ペース管理」というシステムのためです。
武田塾は宿題のペース管理の方針として「生徒が勉強に使える時間から逆算して」短期計画を立てます。
そのため、夏休みや冬休みになり勉強時間が増えたとしても、設定する宿題の量がその時間に応じて増えるだけなので、特別に追加で講習をする必要が無いのです。
逆に一般的な予備校は、季節講習費を考慮すると年間で100万円以上かかることが多いです。
さらに、浪人生は現役生よりも月謝が高い傾向がありますが、武田塾では現役生と浪人生に費用の差はありません。
大手予備校の年間費用のモデル(現役生の場合)
月謝(3教科) |
月々4万~5万 |
夏期講習 | 20〜40万 |
冬期講習 | 20〜40万 |
その他講習、 テストなど |
5万~10万 |
合計 | 93〜150万 |
武田塾の年間費用のモデル(現役生・浪人生共通)
月謝(3教科) |
月々7万~9万 |
夏期講習 | 0円 |
冬期講習 | 0円 |
テキスト・ 模試代 |
5万 |
合計 | 89〜113万 |
予備校に100万円払う価値はある?
「大手予備校の授業には
それだけの価値がある」
と考える方もいらっしゃるかと思います。
しかしながら一般的な公立高校では、
年間1000時間の授業を受けているにもかかわらず、同じ高校でも偏差値が高い人・低い人がいます。
なぜなのでしょうか?
その理由は、大半の生徒は「授業を受けっぱなし」にしているからです。
学力が伸びるのは授業を受けたときではなく、
理解した知識を実践して自分で使いこなせるようになったときです。
ですので予備校でまた授業を受けても「受けっぱなし」にしてしまうと、学校の授業と同じことの繰り返しになってしまいます。
それでもまだ授業を受けますか?
今の自分に必要なのは本当に授業なのか考えてみて下さい。
授業を聞いて成績は伸びていますか?
理解した知識を実際に使いこなせるところまで仕上げていますか?
そもそも基本的な知識の暗記を後回しにしていませんか?
決められたカリキュラムに従っていればなんとかなると思っていませんか?
その100万円
ムダにしていませんか?
何度も繰り返しますが授業を受けるだけでは成績は伸びません。
どんなにわかりやすい授業を聞いたとしても、受けっぱなしでは学力は絶対に向上しません。
武田塾は授業を受けても成績は伸びない!
自学自習こそ合格への近道!と考えています。
だから武田塾は”授業をしない”塾として
”自学自習の管理”に料金をいただいています。
武田塾には料金分の価値はあるの?
自信をもって
『はい!!』
と言えます!
武田塾では、授業をしない代わりに、効率の良い勉強法を1から教えます。
宿題のペース管理で毎日の課題を明確に設定し、確認テストで課題の定着率をチェック。
個別指導で細かな知識や疑問を解決し、義務自習でさらに日々の勉強の質を向上させます。
「授業の受けっぱなし」や「わかったつもり」になることは一切ありません。
自学自習が管理されているからこそ生徒はみんな自習室で集中し、サボることなく目の前の勉強に専念できます。
これが武田塾の生徒の
逆転合格の秘密です。
この勉強法は最短・最速で学力が向上する
「必勝勉強法」です。
是非一度武田塾の
無料受験相談にお越し下さい。
より詳細に武田塾の仕組みや勉強法についてお話させていただきます。
もちろん現状の勉強の問題点や改善点についてのアドバイスだけでも大歓迎です。
お気軽にお問い合わせ下さい!
【🌸2023年 旗の台校合格実績🌸】
🌸明治学院大学《経済学部》・🌸成城大学《文芸学部》
🌸学習院大学《文学部》・🌸早稲田大学《文化構想学部》
🌸立教大学《文学部》・🌸青山学院大学《文学部》
🌸明治大学《国際日本学部》・🌸日本女子大学《文学部》
🌸昭和女子大学《人間文化学部》・🌸中央大学《文学部》
🌸神奈川大学《経済学部》・🌸明治学院大学《経済学部》
🌸専修大学《経営学部》・🌸共立女子大学《ビジネス学部》
🌸駒沢大学《経営学部》・🌸横浜薬科大学《薬学部》
🌸東京家政大学《健康科学部》・🌸駒沢大学《経済学部》
🌸成城大学《文芸学部》・🌸東京家政大学《健康科学部》
🌸学習院大学《文学部》・🌸早稲田大学《文化構想学部》
🌸立教大学《文学部》・🌸青山学院大学《文学部》
🌸明治大学《国際日本学部》・🌸中央大学《文学部》
🌸専修大学《経営学部》・🌸共立女子大学《ビジネス学部》
🌸日本女子大学《文学部》・🌸神奈川大学《経済学部》
🌸駒沢大学《経済学部》・🌸昭和女子大学《人間文化学部》
🌸駒沢大学《経営学部》・🌸横浜薬科大学《薬学部》
🌸フェリス女学院大学《国際交流学部》…etc
🌸合格者続々!!!!
2022年合格体験記
保護者の皆様へ
とお悩みの保護者様
心配ありません!
今からでも充分間に合います。
武田塾旗の台校は、あなたのお子さまに合った
勉強法を徹底指導します。
「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」
武田塾にお任せください!
「最速」の勉強法の秘訣!
①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。
勉強の3ステップは
「わかる・やってみる・できる」
今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!
重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。
何度も実践を繰り返してやっと「できる」=テストで点が取れるようになります。
武田塾は「わかる」ことよりも「やってみる」「できる」を重視したシステムになっています。
②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。
上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。
スタートラインをみると早慶コースは春の段階で偏差値60となっています。
現状の偏差値が60より低い場合は最初から授業について行けないことがほとんどです。
偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法
「自学自習」
で勉強を進めることが必要です。
③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!
一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に全指定します。
こうすることで毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことはなくなります。
そして1週間後、個別指導の前にやってきた宿題が確実に身についているかどうかチェックするテストを行います。
確認テスト後の個別指導では日々の勉強が間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェックします。
それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。
①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…
この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
校舎長増田より
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です!
全国の競争相手と同じペースで
同じような勉強法をやっていたのでは
勝てません!
必要なのは、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて
逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」です。
武田塾旗の台校の口コミ
・折込チラシを見て受験相談に行きました。
校舎長もとても話しやすかったです。
駅からも近く、自習室もとてもキレイでした。
・受験相談に行きました。
学習の進め方が明確でわかりやすく、
丁寧に教えていただけました。
東大、慶應、上智など学歴の高い講師が多く、
安心して通えそうです!
・立地が良く、部屋も綺麗で、勉強に集中しやすかった!
ただ少し狭いかも
・ありがとうございました!
科目ごとの勉強の仕方も丁寧に教えてもらえました!
自習室も静かで使いやすそうです!
無料受験相談随時受付中!!
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
直接お電話でのお問い合わせも
受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!
旗の台駅周辺でオススメの個別指導塾をお探しの
中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓