こんにちは!
東急旗の台駅 徒歩5分
大学受験予備校・個別指導塾学習塾
武田塾旗の台校です!
寒さも厳しくなってきましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
そろそろ来年に高校受験・大学受験を控えた
受験生,保護者の皆様は、
塾や予備校をお探しではないでしょうか?
そこで今回の記事では!
大好評頂いているシリーズ
旗の台駅周辺の予備校をご紹介!!
をお届けします。
個別指導cubic 西小山校
今回の記事では、
「個別指導cubic 西小山校」
をご紹介します!
学校生活と受験勉強で忙しい受験生にとって、
高校受験・大学受験までには
「限られた時間」
しかありません。
そのため塾・予備校選びの際には、
限られた時間を有効に利用して
自分を志望大学合格に導いてくれる
「自分に合った塾・予備校」
を選ぶ必要があります!!!
塾・予備校を選びは、次の
3つのポイントをおさえよう!
1.自分の生活リズムに合っているか?
「通塾が負担になって途中で挫折してしまった……」
「塾のカリキュラムについていけなくて苦労している……」
「受験勉強の最中に新しい塾に入るのは心身に負担がかかる……」
こんなお悩みを抱えないためには、
・学習スケジュールが柔軟に変更できること
・塾・予備校までの移動時間が少ないこと
が重要です。
2.自分に合った勉強計画を立ててくれるか?
「本当にこのペースで勉強して志望校に合格出来るのか……?」
「自分の志望校合格には、この勉強量はオーバーワークな気がする」
こんなお悩みを抱えないために!!
志望校の入試問題と自身の現在の学力のギャップ埋めるための、
「綿密な勉強計画を立ててくれる塾・予備校」
を見極めましょう。
自分で目標や計画を立てる習慣のない学生は、
大勢にフィットする最大公約数的なカリキュラムを提供する
「集団授業型」ではなく、
一人一人にオーダーメイドの勉強計画を練ってくれる
「個別指導型」の塾・予備校がオススメ!
3.親身に相談に乗ってくれる講師がいるか?
高校受験・大学受験は、
孤独な戦い
常に高いモチベーションを保つためには、
親身になって支えてくれる存在が欠かせません!
講師が分からないところを教えてくれのは
最低限のサービス
メンタルケアも含めた、
サポートが充実している塾・予備校が特におすすめです。
同じ個別指導であっても、
・毎回異なる先生が対応
・先生は勉強を教えるのみで受験や進路の相談は受け付けない
など、いろいろなパターンがあります。
この点でも、塾・予備校選びの際には
十分な吟味が欠かせません!
「個別指導cubic 西小山校」って?
さて、ここまでで「塾・予備校選びのポイント」
についてわかって頂けたと思います。
ここから早速、
「個別指導cubic 西小山校」
の紹介に移ります!
アクセス
個別指導cubic公式HP<個別指導キュービック (cubic2.biz)>
住所:〒152-0011 東京都目黒区原町1-10-14 雨宮ビル202
最寄駅:東急目黒線 西小山駅 徒歩2分 東急目黒線 洗足駅 徒歩10分 東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩11分
電話番号:0120-377-690
筆者コメント
西小山駅周辺はとても治安が良いです!
中学校・高校や大学、商店街があるため、
地域の方の目が良く行き届いています。
この点で、夜遅くに通塾・下校する受験生にとっても
安心の環境でしょう!
「個別指導cubic」3つの特長
東京都・神奈川県エリアを中心に8つの教室を構える個別指導cubic。
そんな個別指導cubicについて、公式HP<個別指導キュービック (cubic2.biz)>や
塾ナビ<【東京都品川区】個別指導cubicの口コミ/評判|口コミ・料金をチェック【塾ナビ】 (jyukunavi.jp)>の情報を元にまとめ・解説します!
(1)週3回以上の通塾が前提!
日々の勉強習慣をつけ、十分な学習量を確保するため、
当塾では週3回以上のコースのみ用意しております。
十分な勉強量の確保ができないと成果が出せないため、
週2回以下のコースはありません。
現在は週5回以上をお選びいただく方が多いです。
(個別指導cubic公式HP<システム紹介 : 個別指導キュービック (cubic2.biz)>より引用)
小学生・中学生向けの塾である個別指導cubicらしい指導方針です。
(2)提出別の進捗管理
学校から出される提出物を期限までに提出することは、
成績を上げるために必要なことです。
しかし、複数の教科を一人で進めることは簡単なことではありません。
そこで、cubicでは無理のないスケジュールを作成し、
細かく進捗管理をしていきます。
(個別指導cubic公式HP<システム紹介 : 個別指導キュービック (cubic2.biz)>)
(3)指導内容~徹底したテスト対策~
-
テスト前「2週間」スケジュールを作成、実行!
作ったままの放置は絶対しません!塾が細かく進歩管理します!
-
過去問から先生の「出題のクセ」を見抜き徹底対策!
以前出ていた過去問は見間違えないように何度も特訓!お子さまが自信を持ってテストに挑めます!
(個別指導cubic公式HP<システム紹介 : 個別指導キュービック (cubic2.biz)>より引用)
提出物管理やテスト対策など、
学校の補習にも対応しているところが特徴であるようです。
2021年度 合格実績
【2021年 合格実績】
(塾ナビ<【個別指導cubic】|口コミ・料金をチェック【塾ナビ】 (jyukunavi.jp)>より転載)
東京都
【都立】
大崎、大田桜台、大森、葛西工業、蒲田、桜町、産業技術高専、世田谷総合、第一商業、つばさ総合、田園調布、松原、三田、美原、目黒、八潮、雪谷、六郷工科、
【私立】
大森学園、科学技術学園、関東第一、駒澤、駒場学園、青稜、品川エトワール女子、品川翔英、自由ヶ丘学園、正則、青稜、大東学園、多摩大目黒、東海大高輪台、東京、東京音楽大付属、東京実業、トキワ松学園、東洋、日本工業大学駒場、日本体育大学荏原、朋優学院、目黒学院、目黒日大、八雲学園、立正大学附属立正
神奈川
【県立】
生田東、神奈川工業、川崎北、川崎工科、川崎総合科学、幸、城郷、
【私立】
大西学園、橘学苑、横浜
上記、高校受験の合格実績です。
中学受験・大学受験の実績については発見することが出来ませんでした。
「個別指導cubic 西小山教室」の評判
※「塾ナビ」から転載
西小山教室の口コミに限定して紹介いたします。
総合評価 3.62点(個別指導cubic 全体の評価点)
講師・指導内容:3.6| カリキュラム・教材:3.5|
塾の周りの環境:3.5| 塾内の環境:3.2| 料金:4.1
料金
・他の塾に比べると安い。しかし、教材が高い気がした。
プリントとかにしてほしかった
・少人数クラスと個別があり、少人数クラスは安いが
息子は個別指導にしていたので料金はこんなもんかなと思っていたが、
他の塾に通う知り合いに聞くと他よりは安いと思う
・高くはないと思う。さすがに受験生だったので、
夏休み明けから授業を増やしたが、
他と比べてもそんなに高いとは思わなかった
講師
・自習室は、先生が来ないからゲームをしたりしてる子がいた。
同室になった子によっては、うるさくて集中できないらしい
・子どもと年齢も近く身近なお兄さん、お姉さんのような感じで
頼りにしていたように思う。家でも学校のことより塾での話が多かった
・色々と相談に乗ってくれたりしたようで、娘もかなり懐いていた。
ただし、宿題忘れや遅刻にはかなり厳しく叱られた。
本人は納得がいかない様子だったが、怒られて当然だし、
そこをなあなあにせずに、きちんと叱ってくれるのは親として良かった
カリキュラム
・教材は冬季講習しか受けない数時間の為に問題集買わされた。
冬季講習くらいから、プリントとかにしてほしい
1年間使用するものとして自分用にとっている教科のテキストを
1冊ずつ購入したが、他にも状況によって色々とプリントを用意してくれていた
・少人数クラスと個別とがあり、うちの子は個別をとっていた。
クラスは一斉に同じ単元を進めていくが、個別の場合は
1人1人に対してカリキュラムを組んで進めていく
塾の周りの環境
・駅から近く、商店街の中だからひと通りが多くて安心。
自転車を停める場所がない
・駅から近く商店街にあるので通うことに心配はなかった。
塾に来たときと帰るときにメールが届くので安心できた
・駅から近く、パン屋さんの上。わかりやすい場所にあるので
立地条件は悪くないと思う
塾内の環境
・教室は狭すぎ!もう少し広ければいいのに。
指紋認証で、出席メールが来た
・休み時間以外は全体的に静かに勉強していると聞いた。
メリハリがなく授業中でも、がやがやと常にうるさい塾も
多いと聞くので環境としてはいいと思う
・自習室と教室がわかれているので、うちの子の場合は
授業前に自習室を使って、授業後も自習室で自習をして帰ってきていた。
わからない所をチェックしておいて先生に気軽に質問できるのがいい
その他
・受験期は学校の先生以外からの意見や情報は
不安な親にとってはとても助かりました
・最初の面談のときに定期テスト対策に力を入れていると言っていたが、
テスト前は個別にテスト範囲のところの普段とっていない教科でも
問題のプリントを色々と用意してくれた。
特にテスト前は毎日自習に来るよう声かけをしてくれる
・提出物のワークなどを、先生が一緒に計画をたててくれるので、
ある程度、余裕をもってテスト勉強にあてられるのが良いと思う。
改善点というか自習室の席数が限られているので、テスト前など、
ごくまれに一杯で座れないことがある
私たち「武田塾 旗の台校」の特長!
いかかでしたか?
それではここから、私達
「武田塾 旗の台校」
の紹介を致します!
記事の冒頭で紹介した
「塾・予備校選びのポイント」
と併せてお確かめください!
武田塾をご存じでしたか?
武田塾は、全国に400校舎、生徒数1万人越の規模を誇り、
「塾・予備校界の黒船」と称されています。
その指導方法はとてもユニークで、
多くの学生・保護者様から支持されています。
武田塾旗の台校のアクセス
最寄り駅
東急池上線 旗の台駅 徒歩5分
東急大井町線 旗の台駅 徒歩5分
TEL
03-5767-2828
住所
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-1-6 スリーエフビル 4F
武田塾の指導法
1.授業はしない。教えるのは「勉強法」
2.参考者は1冊。徹底的にやりつくす。
3.完全個別指導。専属講師(コーチ)を付ける。
授業はしない。
重要なのは「正しい勉強法」
武田塾は、授業をしません。
なぜなら私たちは、
・授業を受けること
・講師に分からない問題を教えてもらうこと
・学校の友人より先に学習すること
は、何の意味もないと考えています。
考えてみてください!
高校生は、学校で約3000時間の授業を受けています。
ここでさらに、塾・予備校で+100時間?
(通常授業・夏期講習・直前講習)
これで効果が上がると思いますか?
成績を上げるためには、次の3つのステップが必要です。
①「わかる」
↓↓↓
②「やってみる」
↓↓↓
③「できる」
しかし多くの学生は、③「できる」まで到達できずに、
①「わかる」で止まってしまいます。
何故でしょうか?
理由は簡単です。
授業を受けただけで満足しているからです。
授業では、最初のステップ①「わかる」
までしかやってくれません。
ですから、映像授業型・集団授業型の塾・予備校で、
いくら質の高い授業を受けても、
受けただけでは成績は上がらないのです。
では、どうすれば、最終ステップの③「できる」
まで到達できるのでしょうか?
そこで重要となるのが、
「自学自習」
「分かったつもり」ではダメです。
参考書は『目の前の一冊を完璧に』
とにかく、同じ問題を何度もやってみる!!
繰り返し繰り返し「完璧にできる」まで
勉強することが最も重要です。
武田塾では、生徒ひとり一人個別に
「最強・最適の独学の勉強法」を詳しく教えています。
これこそが「必勝勉強法」
武田塾のキャッチフレーズは、
偏差値30台・E判定からでもOK。
目指すは「逆転合格」!
「自学自習の勉強法」を身につけて、
夢をつかみましょう!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」を勝ち取った受験生が続出しています。
武田塾旗の台校では
無料受験相談を行っています。
無料受験相談のお申し込みは、
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
旗の台校(03-5767-2828)に直接お電話ください!
いつでも大歓迎です!!
武田塾旗の台校の講師紹介
受験勉強は孤独な戦いです。
本来人間はサボるものなので、
独りで毎日勉強を積み重ねるのは簡単ではありません。
ですから武田塾の講師は、勉強を教える先生というだけでなく、
ゴールに向かって共に突き進む
専任コーチ」的な存在を目指しています。
講師は、難関大学の現役大学生
塾・予備校の講師には、
「合格請負人」と言われるプロの講師が存在します。
言葉が少々悪いですが、彼らは予備校にとって
「人寄せパンダ」的な存在。
生徒ひとり一人のケアはしてくれません。
武田塾旗の台校の講師は、
全員が有名大学の現役大学生
現役大学生講師は、生徒にとってメリット多数!
1.学力が保証されている
難関大学合格しているという学力の保証と、
生の受験体験が直接聞くことができる。
2.情熱がある
難関大学生のアルバイト先の1位は受験関連。
「やりがい」を感じながら働いている学生が多く、
今担当している生徒のために日々情熱を持って取り組んでいます。
3.親しみやすい
年齢が近いので、「お兄さんお姉さん」的な身近な立場で
勉強を教えてくれる存在です。
受験勉強の合間に、ちょっとした悩みを聞いてくれたり
アドバイスもしてくれるかも(^^)
【講師紹介】慶應義塾大学 薬学部 尾谷先生【武田塾旗の台校】
【講師紹介】横浜国立大学 都市科学部 品川先生【武田塾旗の台校】
--------------------------------------------------
旗の台の学習塾・予備校なら 武田塾旗の台校
受付時間 【開校時間】
(月)~(日)10:00~22:00
【電話受付時間】
(月)~(日) 10:00~22:00
最寄り駅 東急池上線 旗の台駅 徒歩5分
東急大井町線 旗の台駅 徒歩5分
TEL 03-5767-2828
住所 〒142-0064
東京都品川区旗の台2-1-6
スリーエフビル 4F
武田塾 旗の台校の公式ツイッターはコチラ♪
【🌸2023年 旗の台校合格実績🌸】
🌸明治学院大学《経済学部》・🌸成城大学《文芸学部》
🌸学習院大学《文学部》・🌸早稲田大学《文化構想学部》
🌸立教大学《文学部》・🌸青山学院大学《文学部》
🌸明治大学《国際日本学部》・🌸日本女子大学《文学部》
🌸昭和女子大学《人間文化学部》・🌸中央大学《文学部》
🌸神奈川大学《経済学部》・🌸明治学院大学《経済学部》
🌸専修大学《経営学部》・🌸共立女子大学《ビジネス学部》
🌸駒沢大学《経営学部》・🌸横浜薬科大学《薬学部》
🌸東京家政大学《健康科学部》・🌸駒沢大学《経済学部》
🌸成城大学《文芸学部》・🌸東京家政大学《健康科学部》
🌸学習院大学《文学部》・🌸早稲田大学《文化構想学部》
🌸立教大学《文学部》・🌸青山学院大学《文学部》
🌸明治大学《国際日本学部》・🌸中央大学《文学部》
🌸専修大学《経営学部》・🌸共立女子大学《ビジネス学部》
🌸日本女子大学《文学部》・🌸神奈川大学《経済学部》
🌸駒沢大学《経済学部》・🌸昭和女子大学《人間文化学部》
🌸駒沢大学《経営学部》・🌸横浜薬科大学《薬学部》
🌸フェリス女学院大学《国際交流学部》…etc
🌸合格者続々!!!!
2022年合格体験記
保護者の皆様へ
とお悩みの保護者様
心配ありません!
今からでも充分間に合います。
武田塾旗の台校は、あなたのお子さまに合った
勉強法を徹底指導します。
「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」
武田塾にお任せください!
「最速」の勉強法の秘訣!
①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。
勉強の3ステップは
「わかる・やってみる・できる」
今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!
重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。
何度も実践を繰り返してやっと「できる」=テストで点が取れるようになります。
武田塾は「わかる」ことよりも「やってみる」「できる」を重視したシステムになっています。
②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。
上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。
スタートラインをみると早慶コースは春の段階で偏差値60となっています。
現状の偏差値が60より低い場合は最初から授業について行けないことがほとんどです。
偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法
「自学自習」
で勉強を進めることが必要です。
③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!
一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に全指定します。
こうすることで毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことはなくなります。
そして1週間後、個別指導の前にやってきた宿題が確実に身についているかどうかチェックするテストを行います。
確認テスト後の個別指導では日々の勉強が間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェックします。
それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。
①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…
この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
校舎長増田より
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です!
全国の競争相手と同じペースで
同じような勉強法をやっていたのでは
勝てません!
必要なのは、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて
逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」です。
武田塾旗の台校の口コミ
・折込チラシを見て受験相談に行きました。
校舎長もとても話しやすかったです。
駅からも近く、自習室もとてもキレイでした。
・受験相談に行きました。
学習の進め方が明確でわかりやすく、
丁寧に教えていただけました。
東大、慶應、上智など学歴の高い講師が多く、
安心して通えそうです!
・立地が良く、部屋も綺麗で、勉強に集中しやすかった!
ただ少し狭いかも
・ありがとうございました!
科目ごとの勉強の仕方も丁寧に教えてもらえました!
自習室も静かで使いやすそうです!
無料受験相談随時受付中!!
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
直接お電話でのお問い合わせも
受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!
旗の台駅周辺でオススメの個別指導塾をお探しの
中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓