みなさん、こんにちは!
JR・南海橋本駅から徒歩1分の所にある塾・予備校、武田塾橋本駅前校の森です!
11月に入り、受験生の皆さんはいよいよ共通テスト対策を本格化させる時期に入ってきたのではないでしょうか?
今回は共通テストの英語リーディングで点数を伸ばす方法をお伝えしていきます!
1:長文の中に印をつける
英語の長文は全てそうなのですが、「ここに解答の根拠がある」ということを示す印を本文中に打つようにしましょう。
理由は2つあります。
1,問題を解く際に有用
共通テストは特に、照らし合わせて解く必要のある問題が多く出題されます。
そういった問題を解く際に、いちいち選択肢と本文を何回も読み直したりしていると、時間が非常にもったいないです。
ただでさえ共通テストは時間内に解ききることが大変なので、そういったことで余計なタイムロスを出さないようにするために、文章の中に解答根拠を示す印を打つことは重要になります。
また、共通テストの英語は消去法が大事になります。
その場合、選択肢同士を比べることになるのですが、その作業を行う際に各選択肢ごとの解答根拠をはっきりさせておかないと、ひたすら選択肢と本文を何回も見直すことになります。
これも膨大なタイムロスにつながりますので、
例えば選択肢①~④があった場合、「①の根拠はここで、②の根拠はここ!」のように、それぞれの根拠を本文中に印を打つことを必ず行ってください!
2,見直し・復習の際にも役に立つ
解き終わった後の見直しや、模試や過去問などを解いた後自身で復習を行う際に、何も書き込んでいない真っ白な問題用紙だと、自分がどういった考えをしていたのか、どこを読み間違えたのかがわからなくなってしまいます。
そういった状態では復習のしようがありませんし、見直す時もどこを見直せばいいのかがわかりません。
その結果として、合っているかどうかが判断基準になってしまい、たまたま当たっていただけの問題も「読めた!」と判断してしまうことにつながってしまいます。
逆に解答根拠をしっかりと示しておくことができれば、
・そもそも根拠にしているところが違ったのか
・選択肢を読み間違えてしまったのか
・言い換えの表現を理解できずに間違えてしまったのか
などのように、間違えた理由をはっきりとさせて復習に取り組むことができます。
2:消去法の活用
もちろん積極法で解くことができればそれが一番なのですが、共通テストでは、推測して解かなければいけない問題も出てきます。
その場合に役に立つ解き方が消去法です。
選択肢が消える理由を考えて解こう
消去法がどういったものかというと、
「選択肢を見ながら、本文と違う箇所を見つけていく」
方法になります。
本文と見比べて選択肢をチェックしていき、本文と違う箇所がないもの、間違いだと明確に言えないものが答えになるといった解き方です。
解き始めのころは違和感を感じるかもしれませんが、そうやって正解を導き出していくといった考え方に慣れていってください。
3:言い換えの表現に強くなる
本文と選択肢の言い換え表現についてです。
もちろん同じ表現で出てくることもありますが、本文と選択肢が同じ意味を持つ別の表現に言い換えられていることが多くあります。
そういった際には、ただ日本語訳をするだけではなく、
「本文のここの内容が、選択肢ではこうやって言い換えられているんだな」
といったことを瞬時に見抜くことができるようになると、解くスピードは一気に上がります。
また、英語があまり得意ではない人や、焦って解いてしまう癖のある人の場合は、本文と同じ表現が使われている選択肢に飛びついてしまうこともありますので、うまく言い換えの表現を見抜くことができるようにしていきましょう!
そこを見抜くことができるようになると、自身をもって解答を選ぶことができるようになります!
4:緩急をつけて読む
文章の読み方についてです。
共通テストはそもそもの分量が多いので、緩急をつけて読まないと時間内に終わらなくなってしまいます。
「読み逃しちゃったらどうしよう…」「ちゃんと読めてるか不安だな…」と考えてしまい、結局全部読んで時間が足りなくなってしまう人もいるかと思いますが、その場合は今からお伝えすることを心がけるようにしてください!
自分の中にレーダーを仕込む
まずは設問からチェックをし、「この内容が解くときには関わってきそうだな」といったことを見つける練習をする必要があります。
そしてこのレーダーに関しては、ひたすら練習をして身につけるしかありません。
模試や過去問、予想問題集といったものをフル活用して練習を行い、
「こういう時はこういった反応をすればいいんだな」
といったことを経験値として身につけるのが一番の近道です。
そして自分の中にレーダーを仕込んでいき、
「ここは大事そうなところだからゆっくり読もう」
「ここはただ状況を説明しているだけの所だから、速く読んで大丈夫」
といった緩急をつけて読むことができるようにしましょう!
まとめ
今回のブログでは、共通テストで点数を取るための方法についてお伝えしていきました!
1:文章の中に解答根拠を示す印を打つ
2:消去法での解き方を身につける
3:言い換えの表現に強くなる
4:緩急をつけて読む
この4点を意識しながら解くことができるように過去問や予想問題集、模試をフル活用して練習を行い、志望校合格に向けてしっかりと対策を積んでいきましょう!
さいごに
武田塾橋本駅前校では、無料受験相談を実施しています。
「過去問演習って実際にどんな感じでやったらいいですか?」
「共通テスト対策について相談したいです!」
「模試の結果が良くなかったんですけど、どうしたらいいですか?」
などなど、勉強・受験についてお悩みの方はぜひお越しください!
しっかりとお話を聞いたうえで、お悩みを解決できるようにアドバイスをさせていただきます!
”日本初!授業をしない”
武田塾 橋本駅前校
無料受験相談受付中
YouTubeや看板を見て興味を持った
受験生・保護者の皆様。
塾・予備校選びの際は武田塾まで
お問い合わせ下さいませ。
「武田塾ってどんな塾なの?」
「全然成績が上がらない…」
「今の勉強で合格できるか不安…」
「勉強法を教えてほしい…」
「志望校が決まらない…」
どんなに些細なことでも構いません。
お悩み・ご相談には全てお応えします。
中学生・高校生・既卒生・社会人まで。
いつでもお待ちしております。
武田塾について
武田塾では、
塾生の88%が偏差値11以上upさせ、
逆転合格しています。
👇塾生の1日を知りたい方はこちら👇
武田塾 橋本駅前校への
受験相談へのお申し込みは
《無料受験相談》
をクリックしていただくか
橋本駅前校まで直接お電話ください♪♪
❀武田塾 橋本駅前校❀
〒648-0065
和歌山県橋本市古佐田1丁目4-55
日の出ビル1階
TEL☎
0736-26-8095
Mail✉
hashimotoekimae@takeda.tv