ブログ

【超必見】勉強の集中力を劇的に高める五つの方法!!

目次

 

 

 

無料受験相談

 

 

はじめに

 

みなさんこんにちは!!

JR橋本駅から徒歩2分、京王線橋本駅から徒歩3分、武田塾橋本校 です!

 

GWも終わり、いよいよ五月も下半期を迎えました!

30℃を超える気温もまじかとなり、段々と熱くなるこの季節、、、

忙しさや気温目まぐるしい変化から、

「なんだかやる気が起きない」

「集中力が続かない」

といった状況に悩んでいる人も多いと思います。

そんな皆様に向けて、今回は勉強の集中力を劇的に高める5の方法」をお伝えしていきたいと思います!

夏に向けて長時間に集中する方法を知りたい方、少しづつでもいいからできるだけ頑張って勉強時間を確保したい方、隙間時間でも有効的に活用したい方を方は是非最後まで見てください!!頑張りましょう!

 

では、さっそく本編を見ていきましょう!

 

また、今回お話しする内容は、武田塾チャンネルの動画内でもお話しさせて頂いておりますので、是非そちらも合わせてご覧ください。

 

 

 

【本編】勉強の集中力を劇的に高める5の方法!

まず、集中力を高める5個の方法が以下になります!!

①タイマーを使う

②スマホの存在を消す

③簡単な問題を解いてみる

④散歩

⑤カフェインの摂取

 

では、この数ある集中法はどの点に注力すべきか、どうやってやるのかを、お悩みの皆様に向けて、以降は重視すべきそのポイントとともにお伝えしていきます!!

 

 タイマーを使う

タイマーを使って何をするの?時計と同じでは?と感じた方もいると思います!

これは、今から勉強する科目や参考書の設定時間を明確にして可視化することが重要なのです!

英単語を勉強する際も、10個の単語なら5分で覚えると目標設定をすることで、やる気が出てきます!

基本タイマーであれば、何を使用しても変わりませんが一つ注意点!!!

スマホのタイマーを使用するのはやめましょう!

もう理由はわかりますよね?他のことが気になって、勉強の妨げになるからです!!

 

 スマホの存在を消す

次に着目するのがスマホです!

先程のタイマーの話にもありましたが、基本勉強にスマホを持ち込むのはNGです!

学生さんの中には、「スマホは使わないから大丈夫」「通知は切っている」という人もいますよね?

しかし、机の上に置くだけで!ポケットに忍ばせているだけで!

集中力が低下するという実験結果があるのです!

なので、使わないから私は大丈夫ではなく、しっかりと触れられない環境をつくりましょう。

誰かに預けたり、電源を切って鞄の奥底にしまうなど自分では触れないようにしましょう!

橋本校では任意で生徒さんからスマホを預かることも多いです。

なかなか自分の意志力だけでは勝てないスマホの誘惑を断つためにはうまく周りの環境や周りの人を頼るのも有効な手段ですよ!

 

 簡単な問題を解いてみる

勉強において集中できているというのはそもそもがゾーンに入っているということです。

その集中に入りに関して、作業興奮という言葉があります!

これは、人間は初めは集中できていなくても、何か作業を始めるとそこから集中力が上がり始めると言われています!

なので、一番最初に難しい問題を解いてしまうと、最初でつまずきゾーンに入ることが出来ないのです。

なので、最初は簡単な問題からウォーミングアップ程度で始めると集中力が高まった状態に持っていくことが出来ます!

ちなみに私は受験生時代には昨日解いた問題を解きなおしをしてから新しい範囲の勉強をしていました!

1度解いた問題なので簡単に感じますし、さらに前日の復習にもなります。

おススメなので是非試してみてください!

④ 散歩

これは皆さんもどこかで聞いたことがあるかもしれません!

そもそも集中力が切れる原因は大きく分けて次の三つです。

・脳疲労

・血流が悪くなる

・酸素濃度が低下する

毎日勉強を頑張っている人ほど、自習室や学校など人が集まり密閉された空間で勉強することが多いと思います。

なので、気晴らしに散歩に出ることで、新鮮な空気が吸えたり、動くことで血流が良くなったりとリフレッシュすることが出来ます!!橋本校の生徒さんでもタイマーを使って定期的に外にでて数分歩くというサイクルでうまくこの集中力を維持している生徒さんも多いです。座りっぱなしで長時間勉強するよりもはるかに効率がいいと好評です!

 

⑤ カフェインの摂取

コーヒーやお茶などに含まれるカフェインは記憶力を高めるなどの効果があると言われています!

なので、勉強との相性がいいのです!!

カフェインを含む飲み物

・コーヒー

・お茶

・エナジードリンク

もうひと踏ん張り頑張るぞという時には、これらを飲んでみると集中できます!

しかし、飲み過ぎには注意が必要です。特に、エナジードリンク類は糖分を大量に含むので、飲んだ後に逆に血糖値が上がり疲労を感じてしまうなど反動もあります

おいしいからと言ってたくさんは飲まずに、自分の体質に合わせ、本当に頑張りたいときに飲むようにしましょう!

 

今回のまとめ

今回は勉強の集中力を上げる5個の方法を細かくについて詳しく解説してきました!

いかがでしたでしょうか?

すぐに実践できる方法がたくさんあったと思います!

また、この記事をご覧になって、GW明けになんだかだれてしまったと感じている人や、夏休みまでには10時間は勉強できるようになりたいと思っている方など、自分の目標達成に近づければと思います!

今回の内容を見て、5個の方法が実践できれば、偏差値UP&志望校A判定も目前です!!!

さらに、動画では+5を紹介しているので、ぜひ続きを動画の方で確認していただき、より確かな勉強法が身に付けばと思います!

 

大切な受験の夏を控えている今だからこそ、この記事を参考にして毎日の勉強を完璧に行ったうえで、模試や共通テスト、受験に挑みましょう!!

 

最後に、武田塾橋本校では随時無料の受験相談を行っております!

私たち、武田塾は、様々な不安を抱えつつも受験勉強に一生懸命取り組んでいる人たちの支えになれたらいいなと思っています!

気になった方は、ぜひ相談してみてください!

 

↓ご相談はこちらから!↓

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる