こんにちは!
橋本駅から徒歩2分、相模原市の予備校 武田塾橋本校です!
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
基礎体温の低下、のどの乾燥は免疫力低下につながるので、ぜひ暖房や加湿器を有効活用してお過ごしくださいね。
ところで、受験は今2次試験のシーズンですが、皆様は大学入学共通テストで事前に1科目満点扱い・部分免除にできる神システムをご存じでしょうか?(※大学により異なります)
英検です。
調査したところ(※)、英検による優遇を受けられる大学は短大合わせて驚異の598校!GMARCHや関関同立でも英検が使えるようです。
(引用元:日本英語検定協会https://search.eiken.or.jp/qualification/)
また、点数免除だけでなく、入学後も入学金・奨学金免除、奨学金給付、単位認定などの優遇処置をとっている大学もたくさんあります。
つまり、高1~2年のうちにある程度の英検を取っておけば、大学によっては早いうちから受験の英語が優遇されるということです。
考えてみてください。
その英検で勝ち取った優遇により、英語に割く受験勉強の時間をその分他教科に回すことができるのです!
受験直前で何も持っていなかった人と早いうちに英検に合格していた人とでは、かなり差が出るとは思いませんか?
早いうちに英検対策をすることの重要性をご理解いただけましたでしょうか。
英語を満点扱いにするには少なくとも準1級まで必要な大学が多いですが、2級まででも部分免除または点数加点の恩恵を受けることができます。
準1級はかなりレベルが高く、高1の間に取るのは間に合わなくても、2級なら今からでも余裕ですよ!
ちなみに著者も英検2級は高校1年生時の夏に取得しております。ぜひ参考にしていただければ幸いです!
そもそも英検2級ってどのぐらいのレベル?
英検は受ける級によって、合格するのにどのくらいの英語力が求められているのかが決められています。
日本英語検定協会によると、英検2級合格レベルは、だいたい高校3年生程度とされています。
まだ怯まないでください!何も3年分の学習をみっちり勉強するわけではありませんよ。
英検の問題の傾向をつかむことや、単語や熟語のヤマを張ることが重要です。そして、このように効率の良い勉強法を研究することが、今後の模試対策や受験にも大いに役に立ちます。
英検2級はどんな試験?
2級では、それまでの3級や4級と違い、二次試験でスピーキングテストが行われます。
つまり、
1次試験の筆記とリスニングを突破→別会場で2次試験のスピーキングを突破
の流れで2級の資格を得ることができます!
こっそり対策!最短で2級の資格を取れる勉強法
前置きが長くなり申し訳ありませんでした。
お待たせいたしました。ここからは英検2級に合格する具体的な方法を主に1次試験に絞って紹介します!
1.まずは基本的な単語を覚えよう
当たり前のことで申し訳ありませんが、リーディングもリスニングもライティングも、単語を覚えないことにははじまりません。
著者のおすすめは、受験生の味方『TARGET1900』です。
一日100単語新しい単語を覚えます。
(私は通学中のバスと電車で、行きで英語→日本語、帰りで日本語→英語のように勧めました。100語と聞くと多いようですが、意外とそれほど時間はかかりません。30分くらいです)
ここで最後のほうに行くと前半の内容をすっかり忘れてしまうという方にお勧めなのが、以前間違えたところを被らせながらやるという方法です。
例えば、昨日1~100語目までやったなら、今日は101~200語を新しくやるだけでなく、昨日間違えてチェックしたところだけもう一回やります。
これを500語目まで続けて、500語まで行ったら1~500語のチェックのついている部分をもう一度やります。
めんどくさいと思いますが、復習することに意味があります。ここでちょっと頑張っただけで仕上がりに驚くくらい差が出ます・・・!
(ちなみに、単語を見てわからなかったもの以外に、見た瞬間わかるものと、10秒くらい考えて思い出したものがあると思いますが、ここで10秒かかったものはアウトです。10秒考えて出たのはたまたまです。試験で「見たことあるけどなんだっけ・・・」となるのはこういう単語です。)
このペースでやると、遅くても1か月で仕上がります。
2.2級のリーディングは早さが命。速読力を鍛えよう
だいたいTARGETが1000語目くらいに来たら、だいたい長文が理解できるようになっていると思います。理解できなくても、前後の文脈でどうにかなることが多いです。
このあたりでリーディングの勉強に入りますが、私は2級のリーディングはどれだけ早く解くかが命であると思っています。
速読トレーニングにお勧めなのは『速読英単語』です。
こちらはとてもおすすめです!もちろん速読なので一回に時間もかかりませんし、一冊終わるとかなり早く読めるようになっています。
ここに出ている英単語もかなり優秀なのですが、余裕がなければTARGETだけでも大丈夫です。
ライティングは?
2級のライティングは、普段から書く練習が必要です。25分で設定し、過去に出されたトピックで練習するのがおすすめです。また、論理的な文章が求められるので、過去問の模範解答などの形式を真似してみるのも手です。
3.リスニングはコツを掴んで焦らず解こう
私はリスニングが一番苦手だったのですが、その原因は
「前の問題が分かりそうでわからなかったので悩んでいたら、次の問題に集中できなかった」
これです。
これには共感してくれる人が多いのではないかと思っています・・・!
そしてこれの解決方法は2つあるので紹介します。
文を全部聞き取ろうとしない
文を全部聞き取ろうとするのには体力がいります。なので、ここでポイントなのが疑問文の場合、疑問詞だけでも聞き逃さないことに注意することです。たとえば最後の分の初めがWhyなのに、Yesではじまる選択肢はすでにおかしいですね。冷静に聞けば結構絞ることができます。
気持ちを切り替える勇気を持つ
ヤバい、2か3なのはわかるけどどっちだ・・・とか考えていたらもう次の問題です。次の問題を無駄にしないためには、前の問題は運に任せるのも作戦です。
リスニングの具体的な対策は、やはり過去問にどれだけ毎日触れるかです。英検のリスニングで形式が大きく変わったということはあまりないので、英検形式のリスニングに普段から慣れておくことが重要です。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、高1でもできる英検2級対策についてご紹介いたしました。
外部試験を優遇する大学は増えています。やって絶対に損はしません!
早いうちから資格を取って、ライバルと差をつけましょう!
お問い合わせはこちら
武田塾橋本校では随時無料の受験相談・体験特訓・個別カリキュラム作成を行っております。
志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でもお気軽にご相談ください。無料受験相談は、個別に対応いたしております。
【武田塾橋本校 橋本の個別指導塾・予備校】
住所:〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本3丁目29-14 若松庵ビル2階
TEL:042-703-7790
アクセス:JR横浜線・相模線/京王相模原線 「橋本」駅より徒歩2分