みなさんこんにちは!
橋本駅より徒歩3分、オンラインなら自宅から0分の大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾橋本校」です!
今回は、もうすぐ受験学年となる現高校2年生にぜひ見ていただきたい記事です!
高校2年生の皆さん、受験についてどのくらい考えていますか?
まだ新年度になっていないし、受験のことは3年生になってから考えればいいや…と考えている人も多いかもしれません。
しかし、受験は早めに動き出して損はありません!この時期からやれることは沢山あります。
特に、一番大切なことは「志望校選び」です!
当たり前、と思うかもしれませんが、適切な志望校選びができていれば受験においてのゴールを的確に見出すことができます。
今回は、高校2年生の皆さんが志望校選びをする際にぜひ注意してほしいことをいくつかご紹介します。
志望校選びのポイント①自分の実力と照らし合わせる
これが一番大事ですが、まずは現時点での自分の実力と志望校の偏差値を比較してみましょう。
一番最近受けた模試での自分の総合的な偏差値と、模試で掲げた志望校の偏差値の間にはどのくらいの差があるのか、現在の判定は?など、指標になるものがいくつかあります。
実力との差があまりにも大きい場合は受験戦略をきっちりたてる必要があります、逆に差が小さいともう少し上の大学を目指せばよかったかも…と受験後に考えてしまうかもしれません。
またこの時期の志望校選びで注意してほしいの自分の伸びしろを過小評価しないということです。
大事なのは実力差があったとしても自分はそれを縮めるほどの勉強の量をこなせるか?それほどの覚悟ができているのか?現実的にどれほど勉強時間を確保できそうかを真剣に考えてみてください。
おおよそMARCHレベル以上の大学を合格するのに必要な勉強時間は1500時間といわれております。
難関大学といわれる大学に合格するには勉強時間はかなりの量が必要となります。
部活や自分の体調など鑑みて本当にそれほど時間はとれるのかどうか真剣に考えてみましょう。
もちろん、塾へ通い指導を受ける、または勉強を効率化することによって勉強時間は減らすことも可能です!
もし、自分自身で人並み以上の勉強時間をかけ、なおかつ自分自身で勉強方法を工夫することを厭わないのであれば是非難関大学を目指しましょう!
志望校選びのポイント②学びたい内容
まずはあなたが興味のある、学びたい内容のある大学、学部を探してみましょう。社会学、経済学、国際系、プログラミング…など、やんわりとでよいので大学に入って学びたいことや自分の将来に繋がりそうなやりたいことを考えてみます。やりたいことが決まったら、その内容が学べる学部を設置している大学を探しましょう。経済学部や文学部はほとんどの大学に設置されているので、気になった大学が複数ある、という人は次回の記事でご紹介する他の志望校選びのポイントも踏まえて再度吟味していきましょう。
また、最近では特定の学問に特化するのではなく幅広く勉強することを目指した「リベラルアーツ」と呼ばれる学部形態をとっている大学もあります!ひとつの学問に絞り切ることができない場合は是非検討してみてください。
また、文系であれば社会学部系、教育系は幅広い分野を勉強することができるといわれています。
学部は入学前のイメージと実際の勉強内容がかなり違うこともあります。入学後のギャップを生まないために部活の先輩や、塾の先生などに実際の大学での勉強内容と自分のイメージが大きく乖離していないかどうか最後に確認することもお忘れなく!
志望校選びのポイント③入試の形式
入試の形式を調べることも大事です。
最初に、自分が文系なのか理系なのか、入試でどの科目を使うのかを決めます。
文系だと英語、国語(場合によっては古文や漢文が必要になることもあります)、社会(たいていは日本史か世界史です)であり、理系だと英語、数学(数学IAか数学IIB、場合によっては数学IIIも)、理科(物理、化学、生物、地学ですがそれぞれ基礎科目もあります)を使うことになるかと思います。
文系か理系かはすでに高校のクラス毎に分かれている、という人もいるでしょう。
文系入試、理系入試どちらもたいていの場合で最低でも3教科使うことになります。
文系と理系どちらにも共通しているのは英語ですね。なるべく英語の対策は早めにやっておくのがよいでしょう。
私立文系大学ならば上に挙げたような入試科目になるかと思いますが、文系でも受験できる国公立大学も少ないですがあるので、気になった方はぜひ調べてみることをおすすめします。
また近年では入試改革に伴い記述問題やデータの読み取りなど思考力を問う問題を出題する大学が増えています。
特に英語の形式は以前よりも文法問題の出題率は下がり、長文の読解が占める割合が増えています。
文系の受験生であれば英語の配点はおのずと高くなるため長文読解が苦手な方は文法の比率が高い大学、学部を志望するなど自分が受かりやすいよう戦略的に大学を選ぶことも重要です。
入試の科目だけでなく、そういった出題形式を踏まえて大学を選んでいきましょう。
まずは過去問を解けなくてもよいのでチェックし、どういった形式、傾向なのかを把握は早めに必ず行いましょう。
まとめ
いかがでしたか?
受験勉強の第一歩は志望校選びです!早めに志望校をきめ戦略をたてることで受験の合格率は大きく変わります!
自分の実力といきたい大学のギャップを認識し、それをどう埋めればいいのか真剣に考えることも含めての志望校選びです!
とうとう受験学年になる高校2年生。受験のスタートダッシュは早めに切りましょう!!
もしも、自分がどう志望校を選べばいいのかわからない、またはどう受験日まで戦略をたて勉強すればいいのかわからないとお悩みの方は武田塾の無料受験相談を是非ともご活用ください!
皆様の受験勉強での不明点、不安点すべて解消いたします!
この時期になにをすればライバルたちに差をつけられるかを余すことなくご説明いたします!
まずはお気軽にお問合せください!
詳しい内容はこちらにてご確認ください。
皆様の大学受験成功のため全力でサポートいたします!
お問い合わせはこちら
武田塾橋本校では随時無料の受験相談・体験特訓・個別カリキュラム作成を行っております。
志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でもお気軽にご相談ください。無料受験相談は、個別に対応いたしております。
【武田塾橋本校 橋本の個別指導塾・予備校】
住所:〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本3丁目29-14 若松庵ビル2階
TEL:042-703-7790
アクセス:JR横浜線・相模線/京王相模原線 「橋本」駅より徒歩2分