こんにちは。
武田塾羽生校です。
本日は、志望校合格にむけた年間スケジュールをご紹介します!
第三弾は国公立文系編です。
ぜひ最後まで読んで頂けるとうれしいです( ^)o(^ )
スケジュール
まずは、ざっくりした試験のスケジュールを確認しましょう!(^^)!
ドン!!
・2月下旬:2次試験
・1月:共通テスト
そのうえで、大切なことをこれからご紹介します!(^^)!
受験において大切なこと
結論、入試日からの逆算です。
これは国公立であろうと私大であろうと同じ考えです。
そのためには、今、何を勉強していないといけないのか?が大切です。
ただ私大とは1つ決定的な違いがあります。
それは、共通テストです。
2次試験とは別に共通テストでのみ使用する科目をいったいいつから勉強を開始していけば良いのか?
ここを悩んでいる受験生がたくさんいます。
ここからはいつの時期に何をすれば良いかをご紹介します。
逆算スケジュール
2月
入試本番です!!
いよいよ本番になります!!
ここからどう逆算してくのかがカギになります。
1月中旬
共通テスト!!
10~11月
共通テスト対策に着手しましょう!(^^)!
11月末に共通テストのプレ模試を受けられるレベルまで仕上げましょう!(^^)!
9~10月
共通テストで使う全科目を終わらせる
2次試験で使う志望校レベルの科目を終わらせる
間に合わなくて良い科目
理科基礎や社会の2科目目は手を付けなくて大丈夫です!
落ちる受験生の特徴としまして、全科目手を付けているが、勉強の量が手薄になり、結果、中途半端に終わる。
これがよく見受けられます。
このようにならないよう注意しましょう。
そのためには・・・
・5~6月まで:英語・数学を日大レベル、国語も現代文だけは日大レベル突破しているのが理想です。
・8月末まで:2次試験で使用する科目は日大レベルまで仕上げる。過去問で合格点がとれるレベルにしましょう。
・10~11月:英語・国語(特に現代文)・数学を志望校レベルまで終わらせる。そして、3科目の共通テスト対策に入る。
・11~12月:共通テスト対策に着手。
・1月:共通テストが終われば、私大2次試験の対策、私大入試が終われば、国公立2次試験対策に着手。
一番、最優先は、英語と現代文です。
英語はもちろん、現代文が読めないとその他の科目もかなり厳しい戦いを強いられます。
まずは、この2科目を優先して勉強を開始しましょう!(^^)!
これが合格の条件になります!
ぜひ、計画をたてるうえで参考にしてくださいね(#^^#)
武田塾羽生校で出来ること
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
例えば、野球未経験の人がプロ野球選手にボールの握り方や投げ方をその場で教えてもらって野球がうまくなると思いますか?
思わないですよね。
何故か?
自分自身で練習していないからです。
受験勉強も全く同じです。
授業を受けても成績は上がりません。
自分で勉強しないと成績は十中八九上がりません!!
ですから、
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
どのように勉強すれば偏差値が上がるのか?
という「独学の勉強法」を指導します。
武田塾羽生校では、無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
「勉強のやり方がわからない・・」
「何から勉強していけば良いかわからない・・」
「今から間に合うの?」
お気軽にお問い合わせください。
【新高3生/浪人生必見】志望校合格の年間計画(国公立文系編)
【新高3生/浪人生必見】志望校合格の年間計画(国公立理系編)