こんにちは。武田塾羽生校です!
日増しに寒さが身にしみるようになりました。
いつの間にか吐く息が白くなるころとなり、温かい鍋が恋しい季節となりました。
学生の皆さんは2学期がスタートし、学習について様々な思いを抱く事と思います。
小・中・高とそれぞれのステージににおいて生徒一人、一人の個性に合わせた個別指導
で成績や偏差値を伸ばせる塾があったらなあと思う事はありませんか?
そこで今回は、羽生駅付近の塾・学習塾・予備校をご紹介したいと思います。
今回は、東武伊勢崎線の花崎駅と館林駅にある個別指導塾のトライプラスさんについてご紹介します。
個別指導塾のトライプラスとは
生徒にとって「学ぶための心地よい空間」を提供する。
一生懸命学び、挑戦することの素晴らしさを称賛する。
メキメキと学力が上がることを自覚し、自信がつく塾。
習得・習熟・演習のプロセスを大切にする個別指導塾のトライプラス
学習は、習得・習熟・演習のプロセスを通じて学力となる。
丁寧な個別指導で学び直しを行い、習得する。
テストで結果を出すために、繰り返し問題を解くことで初めて習熟する。
そして高いレベルの問題を解く「演習」によって点数が安定すると考えています。
多様なコースで自分に合ったコースが見つかる!
注目したいのが、コースの多さです。
1つ1つご紹介致します。
小学生向けコース
・勉強の習慣づけコース
・計算/漢字特訓コース
・読解力養成コース
・文章題特訓コース
・進学塾フォローコース
・志望校別対策コース
・中学入試準備コース
・読解力練成コース
・文章題練成コース
・中学英語準備コース
中学生向けコース
・進学塾別フォローコース
・志望校別対策コース
・公立高校対策コース
・過去問対策コース
・苦手科目克服コース
・定期テスト対策コース
・中高一貫サポートコース
・弱点分野克服コース
・基礎力養成コース
・応用文章題対策コース
高校生向けコース
・定期テスト対策コース
・中高一貫サポートコース
・弱点分野克服コース
・赤点脱出コース
・TOEIC対策コース
・志望校別対策コース
・医療系大学受験コース
・医学部受験サポートコース
・国公立二次対策コース
・来年度受験準備コース
このように多様なコースがあるため、生徒一人一人に最適なコースを選択することが出来ます。
個別指導塾のトライプラスに通うメリット・デメリット
個別指導塾のトライプラス 羽生南校に通うメリット
・生徒に合ったコースを見つけることが出来る。
・理解度確認テストで自分の苦手を知れる。
・指導内容を報告書にまとめ、保護者に提出されるので、お子様の学習状況を確認できる。
・1対2の授業スタイルなので、個別指導のなかでもリーズナブルに通える。
個別指導塾のトライプラス 羽生南校に通うデメリット
・1対2の授業スタイルなので、質問や相談のしやすさが完全個別と比べると劣る
・自習室が完備されているが、集中できるかは本人次第
個別指導塾のトライプラス 基本情報
住所:〒347-0016 埼玉県加須市花崎北1丁目10-4 花崎北ビル2F
電話:0120-177-202
電話受付時間:月~金
個別指導塾のトライプラスはどんな生徒が向いているの?
・自発的に"わからない事、困っている事"を講師に相談できる生徒
・部活や習い事で忙しいが、学習意欲の高い生徒
・復習や予習を通して自分の学習の問題点に気付ける生徒
小中高すべての生徒対象ですが、普段からの勉強の習慣を付けさせる為にも特に小中学生に向いている学習塾だと思います。
最後に
武田塾羽生校では、無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。武田塾の基本的な考え方としまして、
「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率」と考えています。
例えば、プロ野球選手が未経験の人に変化球の投げ方を教えます。生徒はノートをとっています。1時間後、未経験人は変化球を投げることは出来ますか?
出来ないですよね!!
何故か?
自分で練習していないからです。
受験勉強も全く同じです。
受験勉強も全く同じです。
授業を受けても成績は上がりません。
自分で勉強しないと成績は十中八九上がりません!!
ですから、
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
どのように勉強すれば偏差値が上がるのか?
という「独学の勉強法」を指導します。
武田塾羽生校では、無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
「勉強のやり方がわからない・・」
「何から勉強していけば良いかわからない・・」
「今から間に合うの?」
お気軽にお問い合わせください。
受験勉強のことをもっと知りたい方は下記の記事をクリック
【受験生必見】面倒見が良い大学3選をご紹介します!(^^)!
【ビッグチャンス到来】冬だけタケダのご紹介します!(^^)!
【高2の受験生へ警告】今から勉強しないと志望校合格は難しいです!
【高2の受験生へ】「高3になって本気出せば」の落とし穴とは!?
【TOEIC800以上の私が直伝】英語長文を正確かつ速く読む方法
【受験生必見】偏差値30から70に上がる!?英語のレベル別勉強法
【いよいよ受験本番!!】高3の秋から対策するべきこととは!?