ブログ

合格体験記|私が神戸大学医学部医学科に合格した物語【西宮市の学習塾・塾・予備校】

こんにちは!坪井 萌々花です。

坪井 萌々花先生

 

私はこの春、公立高校から神戸大学医学部医学科に合格しました。

 

塾にも通っていなかったため、私の勉強方法はほとんど自分で考えたもので、汎用性の高いものかはわかりませんが、少しでもこれから受験勉強に挑む方々のご助力になれば嬉しいです。【今は武田塾の勉強法に共感して講師しています】

rapture_20220513114347

私が医学部を目指そうと決めたのは、高校3年生の9月でした。

それまでは、京都大学の理学部か薬学部を志望していて、実際に京大模試も受験していました。

 

しかし、夏休み前の個人面談で担任の先生に理学部と薬学部で迷っていることを伝えたところ、医学部という選択肢もあるのではないかと言われました。

 

このことをきっかけに、夏休みに自分の将来の職業について考え、医師になるための進路に進むことを決意しました。

rapture_20220521133412

それまで医学部というのは全く考えたことがない選択肢でしたし、そのための勉強も全くしていなかったので、初めは不安もありましたが、自分の勉強方法を信じて勉強に勤しむことが、合格につながったのではないかなと思います。

 

医学部、特に神戸大学医学部医学科は共通テストの配点比率が高いので、共通テストで高得点を取ることが、非常に大事だと思います。

 

今年の共通テストは例年より難化しましたが、入学してから周りの人に聞いてみたところ、8割5分以上とれたという人が多かったです。

 

私自身も共通テストは比較的高い点数を取ることができました。

22145494

国語・英語・社会は共通テスト対策を行っていたのですが、数学・理科は二次対策を主に行っていたため、本番の難化にも対応できたのではないかなと思います。

 

まずは、実際に私が行っていた参考書やワークを書きたいと思います。

 

国語は共通テストのみだったので、学校で授業中に行った共テ対策のワーク演習を使って勉強しました。

rapture_20220513114426

古典は高校指定の単語帳を使って、重要な単語を暗記していました。

 

漢文は高校で使っていた文法書を使って、主に構文を勉強していました。

 

英語はシス単を使って単語を中心に学習し、長文は学校の自由参加講座などに積極的に参加することで訳出の練習をしていました。

 

2年生までに学校の課題でNext Stageと英語の構文150、青チャートを終わらせていたので、構文や文法・長文読解ではそんなに苦労しませんでした。

22312240

共通テスト前はリスニング・リーディング共に一日一つは必ず共テ予想問題を解くようにしていました。

 

二次試験の英作文や和訳は、英語を持ってもらっていた高校の先生に添削をしてもらっていました。

 

数学はFour stepを中心に勉強し、高校で数Ⅲが終わってからは学校で指定された問題集(スタンダート数学ⅠAⅡB、オリジナルスタンダートⅢ)を解いていました。

rapture_20220604163345

化学は重要問題集と高校の先生の自作の問題集、物理は重要問題集と標準問題精巧を解いていました。

 

すべての科目を通じて私が心がけていたのは、中途半端にいろいろな参考書に手を出すのではなく、一つ一つの参考書を完璧にするということです。

 

私は、あまり多くの時間を受験勉強に充てたり、多くの参考書に取り組んだりできたわけではなかったのですが、その参考書の中に解けない問題がなくなるまで参考書に取り組んだことがよかったのではないかなと思います。

22224760

次に、三年間を通した勉強方法を書きたいと思います。

私は高校一年生の時からずっと、今日学校で習った単元を今日完璧にするということを心がけていました。

 

文系科目は予習を重点的に行っていて、授業の日までに現代文は熟語の意味調べ、古文・漢文は単語の意味調べと全文の現代語訳を行っていました。

 

理系科目は、復習を主に行っていていました。

 

学校指定のワークや問題集のその日の授業の内容に対応する問題を解いて、丸つけまで行い、どこがわかっていなかったのかして間違ったのかということを確認していました。

 

このように、わからない問題を先延ばしにしないということが大事だと思います。

rapture_20220608150409

これに加えて、理系科目はテスト前にワークをもう一周解きなおして、完璧にしてからテストに挑んでいました。

 

ほかの科目も基本的に定期テストに合わせて勉強し、定期テストで高得点を取ることを目標にしていました。

 

学校指定以外の自分で購入して進めたワークは、まずは今高校で習った単元まで解き、丸付けをして解けなかった問題だけもう一度解いて、それでも解けなかった問題を解く、という工程をすべての問題が解けるようになるまで繰り返しました。

 

その後、物理・化学の重要問題集などはもう一周してすべての問題が解けるようにしておきました。

22131734

次は、私の受験期の一日のスケジュールを書きたいと思います。

平日は学校が4時に終わって、5時半に家に到着、6時頃から8時頃までその日に学校で行った単元の復習や、次の授業の予習をしていました。

 

8時から10時までに夕食をとってお風呂に入ったりしていました。

 

10時から11時ぐらいまで、学校で配られるワーク以外の参考集を解いていました。

 

それから寝るまで15分ほど単語帳を見て、遅くとも11時半には寝るようにしていました。

 

まとまった勉強時間はこの3時間ぐらいなのですが、朝学校についてから始業時間までの時間や、休み時間や昼休み、授業の課題が終わった後の時間など、細かい空き時間があれば、必ず勉強するように心がけていました

rapture_20220513114445

また、どれだけ忙しい時でも6時間以上は眠るようにして、きちんと頭の働いた状態で勉強するようにしていました。

 

夏休みや冬休みなどの長期休暇は、一週間にどの問題集をどれくらい進めるかを決定し、それを7日間で割って、一日あたりの大体の課題の量を決めていました。

 

自分で決定した課題を絶対にその日のうちに完成させるというのを常に心がけていました。

 

それに加え、私は一日にあまり多くの科目に手を付けるのではなく、物理と数学だけとか化学と数学だけのように二科目ぐらいを一日中勉強していました。

1412965

理由は、少ない科目にまとめて取り組んだほうが集中できるし、効率的に課題を終わらせることができたからです。

 

ただし、英語の単語だけは必ず毎日寝る前に見るようにはしていました。

 

私が受験期に苦労したことは、モチベーションを維持することでした。

特に休日や長期休暇に、朝から勉強を始めるのが特に大変でした。

 

その対策として、ストップウォッチで勉強している時間を計ることで、今日は何時間しか勉強していない、今日は何時間勉強できたと、危機感や達成感を持てるようにしていました。

 

また、一日に終わらせると決めた課題の中でも、午前中までにここまで終わらせる、と決めるのも効果的でした。

 

長期休暇は朝起きたらまず物理をするなど、ある程度まとまった期間内でルーティンをつくって勉強するようにもしていました。

282064925_3942310295993374_724097815394190176_n

私が受験期の中で一番しんどかったのは、共通テストの前です。

医学部志望生は、共通テストが高得点勝負だったので、一分も無駄にできない、一点も落とせないというプレッシャーが大きく、受験勉強が嫌になってしまう時もありました。

 

ですが、自分はこれだけ勉強したのだから大丈夫、これだけ練習したのだから絶対成功すると自分の努力を信じて本番に挑んだところ、実力を発揮することができました。

 

自分の勉強方法に自信をもって、絶対に合格するという強い意志を持つことが大事だと思います。

 

また、気張り過ぎずにしっかり睡眠時間をとって、余裕をもって受験に挑むことが、体を崩さず最後まで頑張りぬけるコツだと思います。

 

皆さんがお体に気を付けて、後悔のないように受験勉強を乗り越えるための一助になれば幸いです。

武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】

あのちゃんサムネイル

 

本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に

相談しに来てください。

 

相談してマイナスになることはありません!(^^)!

変な勧誘もしません。

お気軽にお越しください。

 

無料受験相談

 

rapture_20220221113621

サンドウィッチマンCM 30秒

無料受験相談

 

ようこそ武田塾阪神甲子園校の校舎へ

いかにも集中して勉強が取り組めるこの環境。

どうですか?落ち着いた壁紙にカフェのような内装。学校終わりにはここが生徒たちでいっぱいになり、勉強せざるを得ないこの環境!!

161577610_772959996955338_6799189862581999849_n武田塾阪神甲子園校 自習

最寄駅の阪神甲子園駅から徒歩2分の好立地!!

阪神甲子園駅付近には、Cotowa コロワ甲子園ららぼーと甲子園というビッグショッピングセンターがありますよね。

中学生の保護者の方、高校生の保護者の方、学生の方等、通学で学校と自宅の間に武田塾の自習室に通う習慣をつけてみませんか?

使い方は自由、学校の宿題、予習をするも良し、勉強法の悩み相談で来るも良し、使い道はあなた次第です。

 

保護者の方は、武田塾阪神甲子園駅付近のCotowa コロワ甲子園ららぼーと甲子園でショッピングなんてのもありではないでしょうか。

いつも頑張っているので、子供は勉強、お母様はショッピング。たまにはいいではないですか(^^)/

 

自学自習を明るく楽しく行える空間を武田塾 阪神甲子園校では用意しています。

高1,高2の皆さん、受験を始めるなら今が最高のタイミングです!

受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」

 

無料受験相談

【阪神甲子園校実績】

0310

このままではマズい!

と思われたお母さま多いと思います。

阪神甲子園校の無料受験相談 面談室

面談室

22079807_s

 

心配ありません!

今からで充分間に合います。

rapture_20220316161547

武田塾阪神甲子園校は、あなたのお子さまに合った

 

勉強法を徹底指導します。

 

「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」

武田塾にお任せください!


無料受験相談

武田塾は

全国420校舎

生徒数は1万人を超える規模

rapture_20220219094637

中でも、阪神甲子園校

武田塾の中で、

数多くの表彰を受けており、

 

西宮市周辺の受験生および親御さんから

 

高い評価を得ています!

無料受験相談

武田塾は他の塾と何が違うのか?

私たちは、

授業は無駄が多く

成績を伸ばすには非効率である」

と考えています。

 

武田塾は「授業」をしません。

無料受験相談

その代わりに、

すぐに偏差値が上がる

「独学の必勝勉強法」を指導します。

合言葉は、

偏差値30台・E判定からの

「逆転合格」!

23196505_s

実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて

「逆転合格」

を勝ち取った受験生続出!

 

現在、武田塾阪神甲子園校では、

無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。

お気軽にお問い合わせください。

 

【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー

 

無料受験相談

正しい勉強法を教えます!

大学受験は

勝つ」か「負ける

かの競争です。

 

相手は全国にいますので同じペースで同じような

勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!

 

 

必要なのは、、

自分に合った「勉強法」

偏差値を上げる「勉強法」

 

今から始めて逆転合格を掴み取る「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!

これは今までの合格実績者数が表しています。

何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?

って思ったりもしますよね!

 

武田塾では、生徒ひとり一人個別に、

「最強・最適の独学の勉強法」

を教えています。

S__6856706

生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。

受験は孤独であり毎日の積み重ねです。

その積み重ねも、誰もができるわけではありません。

そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。

 

ダイエットに例えてみましょう!

22525667_s

ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!

食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??

ですよね??

 

でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・

 

人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!

 

だから、武田塾があるのです!

 

武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。

 

そしてそれは、専任コーチを配置しております!

 

 

大阪大学、神戸大学を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、

・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法

・毎日の勉強の進捗管理

を行います。

 

また、生徒のメンタルケアも大事!

 

武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。

受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。

でも講師も受験中は同じ経験をしています。

どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。

無料受験相談

 

生徒一人一人を全力でサポートさせて頂きます!

準備はできましたか?

気合は十分入りましたか?

 

阪神甲子園校スタッフ一同が、

短期間での成功へ導いていきます!

 

「圧倒的担当専属講師陣」

大阪大学、神戸大学、神戸市外大、大阪市立大学、同志社大学など

【講師多数在籍】

 

無料受験相談

 

 

西宮市で人気の塾・予備校は【武田塾 阪神甲子園校】

「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」

 

rapture_20220219101831

よくある事例

 

「家で勉強集中できない!」
➡学校からまっすぐ帰宅、していませんか!?環境が整っていません!!

 

でも武田塾なら・・・

 

学校終わりに毎日の【自習室】で、

 

勉強の「習慣化ができる!



土日も開校!

 

最大22時まで開校!

 

好評により、現在枠に制限を設けております。
応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

日本初!授業をしない武田塾 阪神甲子園校

〒663-8165
兵庫県西宮市甲子園浦風町8−20メインステージ甲子園2階A

TEL:0798-47-7118

阪神甲子園校のLINE

友だち追加

LINE登録でご質問もお気軽に承っております。

LINE登録後、お名前と相談内容を送ってください(^-^)

受付時間

<月~日曜日>
自習室利用可能時間 :13:00~22:00
電話受付対応時間 :13:00~22:00

 

入塾の相談というよりは、受験者様がどうしたいのか、保護者様の希望は?

このあたりを我々が入って3者面談をすることで方向性が見えてきます。方向性が見えてきてからどういう勉強をしていくかを決めていきましょう。まずは、ご家庭で話せない分、阪神甲子園校の相談室を使って頂き、我々の過去の数千人の経験値を惜しみなく出しますので、人生の軸を決めていきましょう。

今ならお友達と一緒に入塾すると、

入塾者に図書カード5,000円分をプレゼント!!
※スタジオコース・期間講習(冬だけタケダ・かけこみタケダ等)・対策講座は対象外です。
※双方が入塾した場合に限ります。受験相談時に記入をお願いします。

保護者の皆様へ

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる