こんにちは!西宮市にある武田塾 阪神甲子園校です。
『甲子園でどこがNo.1?』中学受験の塾選びで失敗したくないお母さんの悩み解決
中学受験をする場合、小学校の授業だけでは入試対策ができないので、塾に通う必要があると考えている保護者の方は多いですよね。
しかし、塾が多すぎて選び方がわからずこのページに辿り着いたはずです。
この記事を最後まで読むと、中学受験の塾の選び方がスッキリ理解できます!
お子様を中学受験の塾に通わせたお母様の体験談も交えて徹底解説します!
難関私立中学受験のために津田沼で塾に通わせたママの体験談
小5の夏休みから塾に通い始めた
うちは主人が中小企業勤めで。収入は多くはない。
でも息子には有名企業に勤めて出世コースを歩んで幸せになってもらうために、難関私立中学に行かせたいと思っている。
息子を塾に入れたのは、親のエゴなのかなと思うことはあるが、息子は楽しそう通ってくれていて、私も主人も安心できている。
同じ塾に通っている他のご家庭は、ご主人が大企業や県庁に勤めているところが多い。
ママさん達との関係は可もなく不可もなくでしょうか。
最近、駅前にできたタワマンに住んでいるママさんたちの仲良し8人組グループがいて、私は京成沿いの中古の戸建てに住んでいるので少し肩身が狭かった。
タワマンに住むママ友
「うちは主人が公務員だから収入は安定しているし、毎年一家で海外旅行にいっているのよ。でも今年はコロナの影響で海外は難しいから、沖縄の豪華なホテルに1週間泊まってくるわ。ところでSさんのおうちは旅行とかいくのかしら?」
うちはふらっと海外旅行に行けるほどお金に余裕はない。
私がパートでめいいっぱい稼いで息子の塾代を必死に捻出している。
主人の会社は下請けなので、受注先からの発注が減って業績が相当落ちている様子。
それもあってか、以前より主人とケンカをすることも増えてしまったし、息子の成績が悪いと頭に血が上って口を出してしまうことが増えたように思う。
でも、息子に立派になってもらうためと割り切って、上手いこと表面的な付き合いをしながらやり過ごしていた。
入塾から半年後、塾のママ友から衝撃の事実を聞いた
ママ友
「この前うちの子から聞いたんだけど、Kくん最近塾に来ていないようだけど、大丈夫?」
私
「え!嘘!? 塾行ってくると言って元気に家を飛び出して言ってるんだけど、、、」
帰宅した息子に聞いてみた
私
「最近塾に来てないって聞いたんだけど、どういうこと!?」
息子
「僕もう塾行きたくない!!」
私
「なんでよ!どれだけ高いお金払ってると思ってるの!AA中学に入るために塾に言ってるんでしょ!」
息子
「僕はそんな学校行きたくない!ママなんて嫌い!」
中学受験は、家族やママ友関係の悩みが多い
このように、実は中学受験をきっかけに家族関係が悪くなったり、ママ友関係が難しいと悩んでいる人が多いんです。
家族関係
小学生の子供が自主的に難関私立中学に行きたいと思うことは少ないですよね。
難関私立中学を目指すきっかけは、誰しもが一度は抱いたことがあるであろう、お父様やお母様の「自分の子供にこうなって欲しい」という気持ちであることが多いです。
でも、それは本当に子供のことを思っているのでしょうか?
子供がプレッシャーに耐えられなくなって勉強嫌いになってしまう可能性もあるので、押し付けすぎるとマイナスになってしまう可能性があり注意が必要です。
ママ友関係
中学受験のママ友関係は切っても切り離せないお悩みです。
難関私立中学を目指している家庭は、収入が高い世帯が多いです。
そのため、ごくごく一般のご家庭のお母様は、ママ友たちとの金銭感覚の違いや、ブランド物などの身につけている物にギャップを感じて、比較して悩んでしまうことがあります。
この悩みだけで済めば大したことはありませんが、ママ友の間でいじめが常習化しているようなこともあります。
自分がいじめられる立場になったらと思うと、どこの塾に通わせるべきか悩んでしまうという本音はあると思うので、関わり方は慎重に考えるといいと思います。
でも中学受験に塾は必要!
結論は、中学受験に塾通いは必要です。
小学校では勉強しない応用問題が出題されるため、お子様が1人で勉強して受験合格をすることは不可能ではないですが、至難の業です。
塾に通うメリットは大きく3つあります。
- 中学受験までのカリキュラムが明確
- 模試によって実力を把握できるようになっている
- 志望校に関する長年の情報を持っている
これらはどの塾でも大体やってくれます。
そのため、ここからは、塾ごとに違うサービスについて、チェックすべきポイントをご紹介します。
中学受験の塾を選ぶときにチェックすべきポイント6選
塾選びの際に見極めるべきポイントは6つあります。
①雰囲気
実は一番大事だと考えている人は多いのかもしれません。
お子様が授業について行けそうか、真剣に勉強してくれそうかなど、相性がすごく大切です。
一方で塾に通うのは子供ですが、中学受験の塾ではママ友付き合いが少なからずあります。良好な関係を築けなかったら、子供は楽しく通っていてもお母さん自身が疲弊してしまいます。
②講師の質
先生がわかりやすい授業をしてくれるか、熱心に指導してくれるかはとても重要ですよね。塾によって熱血指導だったり伸び伸びとした指導だったり方針が様々なので、お子さんに合いそうなところを選びたいところです。
③カリキュラム
難関私立中学受験では特に小学校で習うレベルよりかなり難しい問題が出題されます。入ろうとしている塾がどのレベルまでカバーしているのか、いつまでに第一志望の合格ラインに到達できそうかはチェックしておくといいです。
④授業外のサポート
いくら授業がしっかりしていても、お子さんは中学受験本番までに様々な困りごとがつきものです。質問対応が手薄だったり、やる気が下がった時のモチベーション管理など、授業外のサポートがどこまで手厚いかも事前に把握しておいた方がいいです。
⑤設備
指導力が高くても、机や椅子が古くて汚れていたり、自習室が満席になりやすかったり、夏にエアコンが効かなくて暑かったりしては、受験勉強に集中できなくなってしまいます。
⑥合格実績
やはりみなさん気になるのは合格実績なのではないでしょうか。実績はもちろんですが、各塾、いや各校舎ごとにどの中学を得意としているのかは様々です。目指している中学の対策を得意としているかはチェック必須です。
実際に見学や説明会に足を運んでみるのが一番手っ取り早い
ご紹介したポイント6つのうち、各塾の公式ホームページをみて判断できる部分があると思います。
しかし、雰囲気や、合格実績の細かい内訳に関しては、掲載されていないことが多いです。
そのため、まずは興味がある塾の見学や説明会に実際に足を運んでみることをお勧めします。
説明会の前に準備すべきこと
説明会へ行って、何を質問するのか、チェックするのかを事前に書き出してまとめておきましょう。
その際は、お子様も一緒に連れて行き、親子ともに通いたいと思える塾を選ぶことが、中学受験成功への一番の近道です!
武田塾では「無料受験相談」を実施しております。
・志望校に逆転合格する勉強法
・あなたにぴったりの参考書紹介
・武田塾の詳細や料金説明 など
入塾義務はございませんので、
まずはお気軽にお近くの武田塾までお問合せください。
※この時期はお問合せが多くなりますので、お急ぎの方はお早めにお申込みください。
『実際いくらかかるの?』甲子園の大学受験塾・予備校の料金・費用を一挙大公開
大学受験に塾・予備校は必要なのか
単刀直入に、大学受験のために塾・予備校に通うことは必須だと思ってください。
大学受験で第一志望に合格できるか否かは、本番の運にも少なからず左右されてしまいますが、入学以降の人生への有意義な投資となります。
大学受験をする人のうち、約50%が塾や予備校に通っているというデータがあります。
果たして「50%」は多いのでしょうか?少ないのでしょうか?
結論は、多いです。
早慶上理・GMARCHなどの難関私立大学に合格している人のほとんどは通っていると想定できます。
なぜかというと、GMARCH以上の大学に進学する人は受験生の上位10%程度であるためです。
約半数がプロのノウハウを吸収できる環境にあり、自分がその環境を持っていないとなれば、かなり不利であることは容易に想像できると思います。
プロから教わらなくても難関大学に合格できる可能性はありますが、自分で全て調べたり、コツを自分で見出さないといけなかったりと、時間の観点で不利な状況だと言えます。
大学受験のためにかかる費用は全部でどのくらい?
ご家庭内で初めての大学受験の場合、受験に関する様々な費用がトータルでいくらかかるのか、不安なお母様・お父様は多いと思います。
塾・予備校の費用はギリギリやりくり出来ても、受験料などを節約せざるを得なくなってしまうと、大切なお子様が地道な努力の成果を発揮できる機会が少なくなってしまい、心苦しくなってしまうでしょう。
そのため、まずは大学受験で必要となってくる費用全てをご紹介します。
必須の費用
受験料
共通テスト 18,000円
国公立大学 17,000円程度
私立大学(一般入試) 35,000円程度
私立大学(共通テスト利用入試)15,000円程度
入学金
200,000円程度
模試
1回あたり6,000円程度
※現役生の場合、学校で取りまとめて申し込みがされている場合があります。
赤本
1冊あたり2,500円程度
『高すぎ!!』と思われた方が多いのではないでしょうか。
しかも、それぞれ1つずつではなく、複数回受験したり、複数の赤本を購入する必要がある場合が多いので、私立文系志望のケースについて具体例で解説していきます。
早稲田大学志望の場合
受験料:合計330,000円程度
早稲田大学:5学部受験(全て一般受験)
GMARCH :4学部受験(全て一般受験)
日東駒専 :1学部受験(共通テスト利用)
模試代:40,000円程度
マーク模試:5月、8月、10月、11月
早慶模試:11月
その他記述模試:2回
入学金:200,000円程度
赤本:22,500円程度
早稲田大学5つ:12,500円
GMARCH4つ:10,000円
これらを合計すると、約60万円となります。
しかもこのうち、模試代以外の約56万円は全て12月〜2月ごろにまとめて支払いが発生します。。。
ここまでお読みいただいて、すでに「塾に通わせるなんて無理!!」と思われている方もいるのではないでしょうか。
ちょっと待った!!
塾・予備校に通うことで、特に受験料を抑えることができます!
ということで、次は塾・予備校の料金相場を解説します。
大学受験の塾・予備校の料金相場は?
結論、大学受験の塾・予備校の料金相場は、100万円前後です。
しかしこれにはカラクリがあり、成績がいい人は安く済み、成績が良くない人ほどより高い費用が必要となってきます。
成績を伸ばす幅が大きいほど予備校もコストがかかるので、これに関しては致し方ないでしょう。
しかし、入試本番までにどれだけ実力を伸ばせるかが、合格に直結してきます。
学力を伸ばすために必要な塾・予備校への投資を惜しまないことで、入試の時に滑り止めとして受ける大学の数を減らして、結果として受験料でかかる費用を抑えられます。
もちろん塾・予備校によって、金額差はありますが、
「お子様がその塾で成績が上がりそうかどうか」
「この塾の先生なら信頼できそうか」
大切なことはここなのではないでしょうか。
一番合う塾に出会った際に、「20〜30万円の差があるから安い方の塾へ」と料金を一番優先順位高くしてしまうことは、入試直前になって後悔してしまう可能性があります。
100万円払って成績が伸びにくい環境を得るか
130万円払って成績が伸びそうな環境を得るか
いずれにしても高額な費用がかかってきますので、金額だけで選ばず、サービス内容がご自身に合う塾・予備校を選ぶといいでしょう。
甲子園の大学受験向けの塾・予備校の料金
ここからは甲子園の各塾・予備校の料金をご紹介します!
河合塾 甲子園校
高校1年生の授業料(1科目受講の場合)
入学金 |
年間受講料の概算 |
30,000円 |
90,000〜190,000円 |
※季節講習料は含まれておりません
高校2年生の授業料(2科目受講の場合)
入学金 |
年間受講料の概算 |
30,000円 |
180,000〜380,000円 |
※季節講習料は含まれておりません
高校3年生の授業料(3科目受講の場合)
入学金 |
年間受講料の概算 |
30,000円 |
400,000〜520,000円 |
※季節講習料は含まれておりません
浪人生の授業料(受験に必要な全科目受講)
入学金 |
年間受講料の概算 |
30,000円 |
685,000〜1,006,000円 |
※季節講習料は含まれておりません
夏期講習料
入会金:4,000円
1講座:17,300円「90分授業×5日間」
※高校3年生、浪人生の場合は、最低4講座以上を組み合わせて受講する必要があります。
東進ハイスクール 阪神甲子園校
東進ハイスクールは科目ごとの受講ではなく、講座単位での受講になっています。
そのため、年間を通して1科目を受講する場合は、複数講座を受講する必要があります。
以下に記載の受講講座数は最小限です。
季節講習や受験科目全てを志望校対策まで含めて受講しようと考えている場合は、
この2〜3倍ほどかかると見込んでおいた方が良いでしょう。
高校1年生の授業料(3講座を受講した場合)
入学金 |
年間受講料の概算 |
30,000円 |
約280,000円 |
※季節講習料は含まれておりません
高校2年生の授業料(4講座を受講した場合)
入学金 |
年間受講料の概算 |
30,000円 |
約340,000円 |
※季節講習料は含まれておりません
高校3年生の授業料(5講座を受講した場合)
入学金 |
年間受講料の概算 |
30,000円 |
約440,000円 |
※季節講習料は含まれておりません
武田塾 阪神甲子園校
武田塾は学年によって料金が変わりません。
何科目受講するかによって金額が決まります。
以下は、丸1年間通塾した場合の料金です。
入学金40,000円
1科目受講の場合
年間約50万円
2科目受講の場合
年間約65〜80万円
3科目受講の場合
年間約90万円〜120万円
武田塾、他の塾・予備校と比較して高いと思われた方は多いでしょう。
しかし、他の塾と決定的に違う点は、夏期講習・冬期講習など季節講習がないことです!
そのため、あとから追加で費用が発生することがないです。
さらには、一般的な予備校とは異なり、個別指導方式なので、
先生が一方的に教えるだけで、吸収するかしないかは本人次第ではなく、
本当に理解しているかを徹底的にチェックします。
また、1日単位の勉強の計画を立て、勉強のやり方も教えるので、自習をするときに迷うことなく、集中できます。
武田塾に通うのをおすすめする人は、
・勉強習慣がない
・定期テスト勉強すらも計画的にできない
・E判定だけど絶対に行きたい大学がある
といった、現在成績が低く勉強が上手くできていない高校生です。
無料で武田塾の勉強法を学べる!
武田塾では「無料受験相談」を実施しております。
・志望校に逆転合格する勉強法
・あなたにぴったりの参考書紹介
・武田塾の詳細や料金説明 など
入塾義務はございませんので、
まずはお気軽にお近くの武田塾までお問合せください。
※この時期はお問合せが多くなりますので、お急ぎの方はお早めにお申込みください。
武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】
本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に
相談しに来てください。
相談してマイナスになることはありません!(^^)!
変な勧誘もしません。
お気軽にお越しください。
サンドウィッチマンCM 30秒
ようこそ武田塾阪神甲子園校の校舎へ
いかにも集中して勉強が取り組めるこの環境。
どうですか?落ち着いた壁紙にカフェのような内装。学校終わりにはここが生徒たちでいっぱいになり、勉強せざるを得ないこの環境!!
最寄駅の阪神甲子園駅から徒歩2分の好立地!!
阪神甲子園駅付近には、Cotowa コロワ甲子園とららぼーと甲子園というビッグショッピングセンターがありますよね。
中学生の保護者の方、高校生の保護者の方、学生の方等、通学で学校と自宅の間に武田塾の自習室に通う習慣をつけてみませんか?
使い方は自由、学校の宿題、予習をするも良し、勉強法の悩み相談で来るも良し、使い道はあなた次第です。
保護者の方は、武田塾阪神甲子園駅付近のCotowa コロワ甲子園とららぼーと甲子園でショッピングなんてのもありではないでしょうか。
いつも頑張っているので、子供は勉強、お母様はショッピング。たまにはいいではないですか(^^)/
自学自習を明るく楽しく行える空間を武田塾 阪神甲子園校では用意しています。
高1,高2の皆さん、受験を始めるなら今が最高のタイミングです!
受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」
【阪神甲子園校実績】
このままではマズい!
と思われたお母さま多いと思います。
阪神甲子園校の無料受験相談 面談室
心配ありません!
今からで充分間に合います。
武田塾阪神甲子園校は、あなたのお子さまに合った
勉強法を徹底指導します。
「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」
武田塾にお任せください!
武田塾は
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、阪神甲子園校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
西宮市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ています!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く
成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる
「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、
偏差値30台・E判定からの
「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」
を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾阪神甲子園校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です。
相手は全国にいますので同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!
必要なのは、、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!
これは今までの合格実績者数が表しています。
何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?
って思ったりもしますよね!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独であり毎日の積み重ねです。
その積み重ねも、誰もができるわけではありません。
そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。
ダイエットに例えてみましょう!
ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!
食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??
ですよね??
でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・
人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!
だから、武田塾があるのです!
武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。
そしてそれは、専任コーチを配置しております!
大阪大学、神戸大学を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、
・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒のメンタルケアも大事!
武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。
受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。
でも講師も受験中は同じ経験をしています。
どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。
阪神甲子園校スタッフ一同が、
【講師多数在籍】
西宮市で人気の塾・予備校は【武田塾 阪神甲子園校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」
よくある事例
〒663-8165
兵庫県西宮市甲子園浦風町8−20メインステージ甲子園2階A
TEL:0798-47-7118
阪神甲子園校のLINE
LINE登録でご質問もお気軽に承っております。
LINE登録後、お名前と相談内容を送ってください(^-^)
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 :13:00~22:00
電話受付対応時間 :13:00~22:00
入塾の相談というよりは、受験者様がどうしたいのか、保護者様の希望は?
このあたりを我々が入って3者面談をすることで方向性が見えてきます。方向性が見えてきてからどういう勉強をしていくかを決めていきましょう。まずは、ご家庭で話せない分、阪神甲子園校の相談室を使って頂き、我々の過去の数千人の経験値を惜しみなく出しますので、人生の軸を決めていきましょう。
今ならお友達と一緒に入塾すると、
入塾者に図書カード5,000円分をプレゼント!!
※スタジオコース・期間講習(冬だけタケダ・かけこみタケダ等)・対策講座は対象外です。
※双方が入塾した場合に限ります。受験相談時に記入をお願いします。