飯能市、飯能市近隣の
高校受験を目指している皆様!
こんにちは!飯能駅から徒歩2分!
“マンツーマン個別指導”の
「武田塾飯能校」です。
はじめに
高校入試【理科】の攻略
今回は引き続き、高校入試【理科】の攻略方法をご紹介します。
短期間で得点を伸ばす秘訣や、理科の勉強で困っている人は参照してみましょう!
理科は現象を学ぶため、映像や図を使う!
文字だけで理解するのはNG!
タイトルの通り、【理科】は自然現象などを学ぶ科目です。
社会と同じように語句の暗記も大切ですが、
文字だけで覚えてしまっては何の意味もありません。
映像や図に【なぜ?どうして?】と疑問を投げる
理科で得点を取るためには、実験や自然現象のすべてを
【なぜ?どうして?】で解決することが大切です。
この【なぜ?どうして?】の部分が
「高校入試」や「北辰テスト」の問題になってきます!
ただ、一問一答で○○とは何か?→△△
のように語句を勉強するだけではなかなか身につかないのがこの部分です。
実験の注意であったり、自然現象には必ず【なぜ?どうして?】がセットで着いてくるので、
映像や図でその点をしっかり覚えていきましょう!
おススメの参考書は2冊あります。
理科嫌い、初心者向け
基本的なレベルから始めたい人は
「図でわかる中学理科」シリーズで勉強を始めましょう!
図に対して、先ほどの【なぜ?どうして?】が問題として入っていたり、
重要なポイントは赤で書かれていたりと、理科で点数を取るのに必要な内容が
一目見ただけでわかるようになっています。一問一答とは違い、図を使って説明や問題が作られているため、
この1冊を完璧にすると、「教科書レベルの基礎問題」で分からなくなることはほぼありません。
理科が得意でもっと伸ばしたい人
理科のレベルをもっと伸ばしたい人は
「自由自在 問題集」を使ってい進めていきましょう!
※英語の画像ですが、理科もあります
自由自在は3つのレベルに分かれているため、
自分がどの部分で躓いているのかや、
もっとレベルをアップさせたいところを重点的に勉強するなど、
自分に合わせてカスタマイズしながら進められる問題集になってます。
STEP3まで完璧に仕上がっていたら、北辰テストで偏差値60以上は間違いなく達成可能です!
ステップ2までなら偏差値50以上、ステップ1は45くらいまで届かせられます。
おススメの勉強方法
全ての問題に【なぜ?どうして?】を問いかける
先ほども記述しましたが、高校入試や北辰テストで問題になるのは【なぜ?どうして?】の部分からです。
ココが完璧に「説明できる状態」になっていないと、テストで点数を取ることは非常に難しくなります。
問題集や教科書を使って、図の説明に【なぜ?どうして?】を沢山投げかけて、
学校の先生や塾の先生に、その説明が「合っているかどうか」を確認してもらいましょう!
記述対策「一問一答逆うち」
単語の暗記や語句の説明以外にも「どうして○○なのですか?答えなさい」のような
「記述の問題」で力を付けるには、「一問一答の逆うち」が非常に効果的です!
例えば、孔辺細胞という単語があったときに問題はこんな感じで出されます。
問)葉の裏に密集し、「蒸散」を行うこの場所の名称を答えよ。
解答)孔辺細胞
ではどのように逆うちするかというと、
孔辺細胞→葉の裏に多く存在して、蒸散を行っている。
このように語句から問題文を連想することで記述の練習ができるうえ、
「蒸散」ってなんで行われているんだ?という【なぜ?どうして?】にも対応が可能です。
弱点ノートまとめ
この2つの勉強方法で「正解にならなかった問題」は弱点ノートに載せていきましょう!
ただノートをまとめるだけではなく、「間違えてしまった原因」の分析も同時に行いましょう!
点数にならなかった原因がわかれば「赤文字やオレンジなどのシートで隠せる色」で記述し、
隙間時間や朝、夜寝る前の暗記の勉強の時に活用して、何度も何度も反復して勉強してください。
また、ノートまとめをするときにも「図や絵が再現できるかどうか」もチェックしてください。
図や絵が再現出来ていない→その部分を視覚的に暗記出来ていない ことになりますので、
復習する際は「自由自在」や「教科書」、場合によっては「動画サイトで実験映像を見る」などして、
情報を整理しておきましょう!
特に理科の実験は「映像で1度見たかどうか」は記憶の定着に大きく差が付きますので、「YouTube」などで
一度、どのようなことをやっているのかを見ておきましょう!NHKの「中学理科講座」のような番組もおススメです!
最後は過去問で磨き上げ!
ココまでしっかりと勉強を積み重ねていけば、
後は北辰テストや県立高校入試の過去問を何度も数年分解き、傾向を掴んでおきましょう。
いきなり問題ばかりやっても力は付きませんが、
ココまでやりこんでこられているなら「弱点の発見」が容易にできるようになっています。
まだ力になっていない部分を沢山探し出して、ひとつひとつ克服していきましょう!
そのほか受験でのお悩みは
ぜひ武田塾飯能校へお任せください!
飯能校ではどんな
サポートをしてくれるの?
武田塾飯能校では、
受験に精通したプロ講師がお待ちしております!
講師が目標を達成するための道標となり
志望校合格に向けて指導を行っています。
半年間で偏差値を77まで上げた方法や、
偏差値48から全国64位を達成できた勉強法は
すべてここにあります。
ご案内
武田塾飯能校には、
正しい勉強法とプロ講師による万全の
サポート体制が整っています!
1人でなかなかできない...
どういう勉強をしたらいいのかわからない...
そんな貴方はぜひ!
一度武田塾飯能校へお越しください!
講師一同、お待ちしております。
↓無料の受験相談のお申し込み↓
2種類のお申し込み方法からお選びください
①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
②校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。 TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00) |
武田塾飯能校の実績!
武田塾生の逆転合格体験記
偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!
【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!
【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!
【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!
【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?
【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。
【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?
【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!
武田塾塾生は、飯能市、秩父市、日高市、鶴ヶ島市、狭山市、入間市、所沢市を始め、青梅市、羽村市、瑞穂町など近隣の県からも通塾しています。
そして飯能校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、難関大である早慶上理(※1)や、MARCH(※2)だけでなく成成明学獨國武(※3)や日東駒専(※4)に逆転合格を目指して通っている生徒が日々、切磋琢磨しつつ志望校合格を目指して頑張っています!
※1 最難関私立4大大学:早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学
※2 難関私立5大大学:明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
最近ではG-MARCH(学習院大学)を入れることが多い。
※3 上位私立6大大学:成城大学・成蹊大学・明治学院大学・獨協大学・國學院大学・武蔵大学
※4 名門私立4大大学:日本大学・駒澤大学・東洋大学・専修大学
✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿
武田塾では、入塾の意思に関係なく
・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方
等を無料でお教えしています。
自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。
✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿
無料の受験相談のお申し込み
2種類のお申し込み方法からお選びください
①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
② 校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。 TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00) |