こんにちは。武田塾飯能校です。
気づけばもう春ですね~。新しいことが始まる進級進学の季節です。
皆さんは北辰テストをご存知でしょうか?
保護者さんも埼玉県の出身ならご存知かと思いますが、
「知らない!」という方のために簡単に説明すると、
北辰テストとは埼玉県の中学生(主に中学3年生)を対象にしたテストです。
北辰テストを受けることで、自分の学力が県内でどの程度の位置にあるかを知ることができます。
北辰テストの結果で志望校を決定することや、受験対策ができるというわけですね。
また、北辰テストは私立の学校の確約制度に利用できる場合があります。
上手に使えば受験をかなり有利に進められます。
しかし、北辰テストは学校の定期試験と違って今まで習った全範囲が試験範囲になります。
「全範囲がテスト範囲で、しかもそれが5教科ってどうやって対策したらいいかわからない!」と思う方もいると思います。
そこで今回は、北辰テストの教科別の対策方法について書いていきます。
基本的な北辰テスト対策
基本的に、北辰テストの対策はどの教科も過去問を解くことをおすすめします。
というのも、北辰テストの問題構成は毎回ほぼ同じ形式だからです。
自分が次受ける回の過去問を解いて、苦手な単元を重点的に振り返ることで効率的に得点できるようになります。
国語
北辰テストの国語は、
・物語的文章
・説明文的文章
・古文
・作文
で構成されています。
北辰テスト:作文の対策
この中で最初に手を付けるべきものは作文です。
作文問題は、この中で最も短期間で得点アップが狙えます。
作文の得点を上げるには、まず過去問を解き、解いた後に大人に採点してもらうことが必要です。
おうちの人や学校の先生など、身近な大人に採点してもらい、その結果を踏まえてもう一度書き直すことで点数アップが狙えます。
北辰テスト:文章問題の対策
物語的文章、説明文的文章の対策としては、
⓵漢字、語彙力を上げる
②助詞、接続語を身に着ける
ことが有効です。
北辰テスト:古文の対策
古文の対策は、
⓵現代仮名遣いを覚える
②有名な古文単語を覚える
ことが有効です。
国語の注意点
北辰テストの国語は全ての問題が初めて見る問題で作られています。
そのため、学校の定期テストとは違った勉強を行わなければなりません。
それは「正しく文章を読む読解力」です。
この力については「問題の答えを根拠をもって発見する」練習が必要になります。
問題集や過去問を解くときはしっかりと「どうしてその答えになるの?」に目を光らせながら解いていきましょう。
数学
北辰テストの数学は、易しめの独立小問題・やや応用レベルの独立小問題・関数・平面図形で構成されています。
北辰テスト:数学で高得点を取るための対策
数学で押さえるべきポイントは、
最初の易しめの独立小問題、つまり大問1です。
というのも、大問1は毎回50点前後配点されています。
北辰テストの数学の平均点は40点台後半~50点代前半なので、大問1を確実に得点出来れば偏差値50が叶いますね。
大問1は、教科書やワークに載っているような基礎的な問題ばかりなので、確実に得点できるようにしましょう。
北辰テスト:数学の記述問題
その他で特に対策すべきなのは作図問題と証明問題です。
作図問題はパターンさえ押さえれば確実に得点することができます。
証明問題は、完答できなかったとしても部分点を貰えるので、
こちらも対策しておいて損はありません。
夏休みまでの北辰テストはほぼ合同な図形が出てきますので、
今のうちに合同条件を覚えておくようにしましょう。
社会
北辰テストの社会は、
・地理(世界地理)
・地理(日本地理)
・歴史(前半)
・歴史(後半)
・公民(第5回から)
・地理、歴史融合問題で構成されています。
北辰テスト:地理の対策
社会はまず地理から対策することをおすすめします。
地理は程度出題傾向がわかりやすく、正答率が高い易しい問題が多いためです。
・六大陸三海洋
・雨温図
・地形図
・資料問題
この4つは必ず出題されます。特に押さえておきましょう。
主な対策としては「自分で世界地図を作り、山脈や海洋・生産物や気候」を書き込めるまでやり込んでおくといいでしょう!
北辰テスト:歴史
歴史は、
大問3(前半の歴史問題)よりも大問4(後半の歴史問題)の方が難易度の高い傾向にあります。
まずは大問3から確実に固めていくことをおすすめします。
毎回問われる問題として「歴史の流れ」を答える問題が出題しています。
江戸時代・明治時代などの各年代ごとに「初めから終わり」までの出来事を何も見ずに答えられるようになるまでやり込んでおくと高得点が狙えるようになります!
理科
北辰テストの理科は
・小問集合
・地学
・生物
・化学
・物理
で構成されています。
北辰テスト:理科の対策
理科も数学と同様、大問1の小問集合を抑えることがポイントになります。
大問1は単純な知識を問う問題が、小問として8つ出題されます。
ほとんどが基礎知識を問う問題なので、学校のワーク等で対策をしましょう。
北辰テスト:実験問題
大問1以外の問題は観察や実験の結果から答えを導く問題です。
パターンを覚えておくと解答しやすくなるので、教科書を読んでパターンを掴んでおくようにしましょう。
どの分野の問題もテンプレートで出題がされ、見たこともないような実験はあまり出ることがないため、
ワークや問題集を何度も何度もやり込んでおくとOKです!
英語
北辰テストの英語は、
・リスニング
・和訳問題
・長文
・会話文
・条件作文
で構成されています。
北辰テスト:英作文の対策
英語も国語と同じように、まず作文問題から対策することをおすすめします。
作文問題はパターンを掴んでおくことで高得点が期待できるので、
早めから国語の作文問題と同じように対策しておきましょう。
その他に有効な対策としては、
・頻出単語を覚えること
・文法を使いこなせるようにしておくこと
が挙げられます。
英語は積み重ねが大切な科目になりますので、受験のためにも早めから対策しておきましょう。
北辰テスト:英語長文の対策
また、北辰テスト独特の出題形式に慣れておく必要があります。
例えば、
「英文の内容について、日本語の問題に日本語で答える」
「英文の内容について、英語の問題に英語で答える」
これらの問題は学校のワークや文法の問題集では出会わないタイプの問題です。
慣れが必要になりますので、過去問を解いて形式に慣れるようにしましょう。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回は北辰テスト対策を教科別に解説しました。北辰テストを受ける多くの方は、テスト範囲がここまで広いテストを受験したことがない方が大半ではないでしょうか。
高い壁に思えるかもしれませんが、北辰テストは対策をすれば必ず得点出来ます。確実に得点できる分野を増やしていきましょう。
2024年度の北辰テスト日程一覧
今年度の中学3年生の北辰テストの日程は以下の通りです。
第1回 4月28日
第2回 6月16日
第3回 7月14日
第4回 9月1日
第5回 10月6日
第6回 11月3日
第7回 12月1日
第8回 1月28日
武田塾飯能校では、高校受験の指導も行っております。
国語や英語の作文問題では添削をしてもらうことが有効な対策法になると書きましたが、作文問題の添削もお任せください。
無料相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
そのほか受験でのお悩みは
ぜひ武田塾飯能校へお任せください!
飯能校ではどんな
サポートをしてくれるの?
武田塾飯能校では、
受験に精通したプロ講師がお待ちしております!
講師が目標を達成するための道標となり
志望校合格に向けて指導を行っています。
半年間で偏差値を77まで上げた方法や、
偏差値48から全国64位を達成できた勉強法は
すべてここにあります。
ご案内
武田塾飯能校には、
正しい勉強法とプロ講師による万全の
サポート体制が整っています!
1人でなかなかできない...
どういう勉強をしたらいいのかわからない...
そんな貴方はぜひ!
一度武田塾飯能校へお越しください!
講師一同、お待ちしております。
↓無料の受験相談のお申し込み↓
2種類のお申し込み方法からお選びください
①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
②校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。 TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00) |
武田塾飯能校の実績!
武田塾生の逆転合格体験記
偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!
【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!
【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!
【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!
【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?
【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。
【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?
【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!
武田塾塾生は、飯能市、秩父市、日高市、鶴ヶ島市、狭山市、入間市、所沢市を始め、青梅市、羽村市、瑞穂町など近隣の県からも通塾しています。
そして飯能校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、難関大である早慶上理(※1)や、MARCH(※2)だけでなく成成明学獨國武(※3)や日東駒専(※4)に逆転合格を目指して通っている生徒が日々、切磋琢磨しつつ志望校合格を目指して頑張っています!
※1 最難関私立4大大学:早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学
※2 難関私立5大大学:明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
最近ではG-MARCH(学習院大学)を入れることが多い。
※3 上位私立6大大学:成城大学・成蹊大学・明治学院大学・獨協大学・國學院大学・武蔵大学
※4 名門私立4大大学:日本大学・駒澤大学・東洋大学・専修大学
✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿
武田塾では、入塾の意思に関係なく
・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方
等を無料でお教えしています。
自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。
✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿
無料の受験相談のお申し込み
2種類のお申し込み方法からお選びください
①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
② 校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。 TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00) |