ブログ

元武田塾生の講師が解説 成績が伸びる復習方法 正しい復習の方法は?

皆さんこんにちは、武田塾飯能校の渡辺です。

 

皆さん!勉強した後、ちゃんと復習できてますか??

まさか、昔の私みたいに「1回で勉強を完成させよう」としてませんか??

 

今回は実際に私が武田塾飯能校で身に着けた勉強法のうち、

ぜひやってほしい復習方法があるので紹介していきます!

 

ちなみに

前回の内容と今回の復習方法で2年間勉強をして

偏差値30台から70台へ上げることが出来たきました‼ 

なので効果は間違いなくあるので、皆さんも試してみてくださいね!

 

正しい復習方法とは?

1回で勉強を仕上げないこと

皆さんは普段勉強が終わったあとに

復習をどのようにしていますか?

 

繰り返しますが、

まさか一度やってそのまま終わってしまっている…

なんて人はいませんよね。

 

僕もそうだったのですが、

「勉強は1回で覚える」

「面倒なときは一夜漬けでやる」

という風にやればやるほど、

点数は右肩下がり…

高1,高2,高3,浪人,勉強法,テスト勉強,受験,やり方,英語,効率,正しい,ポイント,冬期講習

勉強した内容を覚えるのにはどうしたらいいのだろうと悩みますよね。

結論から先に言うと、

九九のように何度も何度も反復すること」が必要です!

高1,高2,高3,浪人,勉強法,テスト勉強,受験,やり方,英語,効率,正しい,ポイント,冬期講習

1回で勉強を終わらせないこと、

問題集を1回解いて終わりにしないこと、

 

これらを徹底して継続すれば絶対に点数は伸びます!

では、次の項目で具体的な勉強方法で例を紹介していきます。

 

・単語・熟語などの暗記系の場合

文理を問わず絶対に避けられない暗記系の参考書、

特に単語帳は何度も繰り返すことによって

徐々に単語が身についていきます。

 

まず武田塾ではこんなやり方で暗記をしています。

① まず1-10番の10個の単語を1セットとして覚える
② 11-20,21-30と続けて50個まで覚える
③ 1~50を総復習 この時単語の訳が瞬時に出なければ再度練習する
④ 51からもう一度①~③を繰り返して100まで覚える
⑤ 最後に1~100を総復習

 

この時点で、一つの語句につき

1回の学習の中で最低でも3回は触れています。

 

さらに寝る前にさらっと総復習をしたり、

翌朝の通学や始業前に間違えた単語だけもう1度復習したりを4日間継続します。

 

そして5日後と6日後にさらに4日間で暗記した単語を全て1周ずつ復習します。

 

制限時間で集中力とタイパが上昇!

また、ダラダラと暗記をしても効果がないため、

50番までの半分を40分、51番以降で40分、総復習で10分

合計90分以内の暗記を目指します。

 

制限時間を設定することによって、暗記の集中力が増加します。

ダラダラやるよりも短時間に、そしてしっかりと単語を覚えられるので

勉強の際は制限時間も一緒に設定してみましょう。

 

高1,高2,高3,浪人,勉強法,テスト勉強,受験,やり方,英語,効率,正しい,ポイント,冬期講習

 

システム英単語を使った学習方法

高1,高2,高3,浪人,勉強法,テスト勉強,受験,やり方,英語,効率,正しい,ポイント,冬期講習

武田塾で採用している単語帳のシステム英単語であれば

1週間で400単語を暗記し、さらに1か月で基本となる1200単語を1周します。

1200番目の単語までが受験の基本単語となるので、

それをまずは95%以上暗記が出来るまで2カ月程度反復していきます。

 

2周目からは覚えた単語は飛ばし、身についていない単語のみを暗記するので、

1日当たりの暗記量は1.5~2倍まで増加します!

 

日東駒専レベルの大学を受験するのであれば1600単語までを

MARCH以上を狙うのであれば、2000単語+多義語までをマスターしましょう!

高1,高2,高3,浪人,勉強法,テスト勉強,受験,やり方,英語,効率,正しい,ポイント,冬期講習

問題演習系の参考書の場合

次に、暗記ではなくアウトプットを行う

問題演習系の参考書の復習のしかたを教えます。

 

武田塾では1週間ごとに宿題のカリキュラムがあり、

そのうちの2日間を復習日として設定しているのですが

それだけでは足りないので、

単語・熟語と同じように問題を解いた日には

必ず1回寝る前に(完全に解ける前提で確認の意味を込めて)復習をしています。

 

できれば単語・熟語と同じように

翌日の朝に復習してほしいのですが、

時間がかかるので間違えた問題のみ復習するなどの

工夫をしてもいいかもしれません。

 

前回の記事「解答と一致するだけでは× 正しいアウトプットのレベルとは?」でも書いたように、

問題を解く際に一番重要なのは

人に説明できるくらいまで理解していることなので、

自分は解答の合否よりも過程を大事にしています。

 

なので僕は復習をするときあまり時間がなければ、

問題を見てから解き方を頭の中で考えて、

それが解答のものと一致しているかを確認します。

 

高1,高2,高3,浪人,勉強法,テスト勉強,受験,やり方,英語,効率,正しい,ポイント,冬期講習

 

頭の中での復習は理系科目にドンピシャ!

数学・物理・化学などの

計算や記述が多く出てくる理系科目は

解答を全てを書き上げて復習する方法は

とてつもない時間と労力がかかります。

高1,高2,高3,浪人,勉強法,テスト勉強,受験,やり方,英語,効率,正しい,ポイント,冬期講習

解答の初めの書き出し」や「解答の手順」などの

頭の中で計算や記述の骨格が出来上がればOKという方法だと

1問当たりかかって5分弱で復習が出来るようになります。

 

解答の骨格さえ出来上がってしまえば、

後はその流れに乗って計算をしていくだけです。

 

理系科目の計算力と記述力は全く別物なので、

計算で手こずっている人は「計算専用の問題集」で練習をしておきましょう!

高1,高2,高3,浪人,勉強法,テスト勉強,受験,やり方,英語,効率,正しい,ポイント,冬期講習

頭の中での復習は場所を選ばない!

頭の中で回答の根拠や解説を考える復習方法なので、

必要なのは参考書を開くことだけで、

紙もペンも机や椅子もいらないため

通学時間の電車の中や、ちょっとした隙間時間でもできます。

高1,高2,高3,浪人,勉強法,テスト勉強,受験,やり方,英語,効率,正しい,ポイント,冬期講習

まとめ

急がば回れ、成績は一朝一夕では伸びない

結局のところ、復習で求められるものは

何度も反復練習して慣れることなので

回数が多いほう記憶の定着が良いです。

 

短期間で記憶に詰め込むことは出来ますが、

それを使いこなすのとは別の話。

 

定期テストの様な「暗記バトル」型の問題であれば

この方法だけで対処ができますが、

受験勉強となれば別の話。

 

単語や熟語のインプットは「出来て当然・やってて当たり前」なのです。

その単語や熟語、文法知識や読解テクニックのすべての力を動員させ

難関な問題へ挑むのが大学受験です。

 

安心して順当に合格を目指すのであれば、ぜひ早いうちから受験勉強を始めましょう!

高1,高2,高3,浪人,勉強法,テスト勉強,受験,やり方,英語,効率,正しい,ポイント,冬期講習

結局は正しく勉強したものが合格を勝ち取る!

勉強はスポーツと同じで、

正しい練習方法で沢山練習をした人が勝利をつかむように出来ています。

 

サボった数だけ、ライバルとの差は開き

頑張った数だけ、相手との距離を縮められます。

 

自分が学生の時にやっていた時短のやり方でもいいので、

とにかく何度も触れて問題を覚えてしまうぐらいやりこみましょう!

 

皆さん、これからも勉強頑張って下さい!

高1,高2,高3,浪人,勉強法,テスト勉強,受験,やり方,英語,効率,正しい,ポイント,冬期講習

そのほか受験でのお悩みは

ぜひ武田塾飯能校へお任せください!

飯能校ではどんな
サポートをしてくれるの?

武田塾飯能校では、

受験に精通したプロ講師がお待ちしております!

講師が目標を達成するための道標となり

志望校合格に向けて指導を行っています。

影山君

半年間で偏差値を77まで上げた方法や、

偏差値48から全国64位を達成できた勉強法

すべてここにあります。

村野君

ご案内

武田塾飯能校には、
正しい勉強法プロ講師による万全の
サポート体制
が整っています!

1人でなかなかできない...

どういう勉強をしたらいいのかわからない...

そんな貴方はぜひ!
一度武田塾飯能校へお越しください!

講師一同、お待ちしております。

スライド1

 

 

↓無料の受験相談のお申し込み↓

2種類のお申し込み方法からお選びください

①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
ご記入の上、お申し込みください。

無料受験相談

 

②校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00)

 

武田塾飯能校の実績!

 

武田塾生の逆転合格体験記

偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!

【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!

【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!

【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!

【合格速報】勉強が超苦手!明星高校から独協大学に合格!!

【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?

【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。

【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?

【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!

 

武田塾塾生は、飯能市、秩父市、日高市、鶴ヶ島市、狭山市、入間市、所沢市を始め、青梅市、羽村市、瑞穂町など近隣の県からも通塾しています。

そして飯能校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、難関大である早慶上理(※1や、MARCH(※2)だけでなく成成明学獨國武(※3)日東駒専(※4)に逆転合格を目指して通っている生徒が日々、切磋琢磨しつつ志望校合格を目指して頑張っています!

※1 最難関私立4大大学:早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学

※2 難関私立5大大学:明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学

   最近ではG-MARCH(学習院大学)を入れることが多い。

※3 上位私立6大大学:成城大学・成蹊大学・明治学院大学・獨協大学・國學院大学・武蔵大学

※4 名門私立4大大学:日本大学・駒澤大学・東洋大学・専修大学

 

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

武田塾では、入塾の意思に関係なく

・効率的な勉強の仕方

・入試までの勉強の進め方

・成績が上がるオススメの参考書

・志望校の決め方

・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

 

無料の受験相談のお申し込み

2種類のお申し込み方法からお選びください

①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
ご記入の上、お申し込みください。

無料受験相談

 

校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる