大学受験を目指している皆様!
“大学受験予備校”個別指導の
「武田塾飯能校」です。
----------------------------------
大学受験を目指している皆様!
マンツーマン個別指導の
「武田塾飯能校」です。
埼玉県の高校入試制度から
逆転合格を目指す人に必要なポイントを
注意点として詳しくご紹介します!
注意点1 内申点
高校入試で最大の注意点は
内申点(調査書点)です。
大学入試と違い、
中学3年間の成績が入試の点数になります。
(学力テスト:内申=6:4~4:6)※1次選抜
詳細な内申点の基準は?
学力テストと調査書の点数比率ですが、
高校によって点数の比率が
大きく異なるため
各高校ごとのものは
埼玉県公立高等学校入学者選抜情報を
ご覧ください(毎年8月中旬更新)
※令和2年度の入間向陽高校なら
学力テスト:調査書=6:4
内申点の学年ごとの比率は?
特に重要なのが、
各学年ごとの内申点の比率が異なることです。
飯能近辺の高校のほとんどが
中1:中2:中3=1:1:3
の比率になっています。
ということは!
→3年生の成績がとても大切!!
内申点を上げるために普段の授業では、
①しっかりと提出物を出すこと
②授業中は私語や居眠り厳禁
③テストでしっかりと点数を取ること
の3つを徹底していきましょう!
注意点2 選抜方法
埼玉県では県立入試では
最大3段階の選抜が行われます。
各選抜で
学力テスト:内申 の比率が変わり、
学力重視になったり
内申重視になったりします。
こちらも高校ごとに
新たな選抜基準で
合否判定を決定します。
1次選抜では
合格者全体の6~8割が選抜され
2次選抜では
全体の2~4割が選抜されます。
学力?調査書?
県立高校全体をみてみると2次選抜では
1.学力上位高校では
学力テストの点数比率が増加傾向
2.実業系高校(商業や工業など)では
調査書点が増加傾向
にあるようです
ということは
上位高校ほど学力テストでの
逆転合格が狙いやすい!
と言えるでしょう!
注意点3 特別活動等の記録
実は調査書点は全てが
学校の通知表で決まるわけではありません。
調査書の記録として
1.学校の内申点
(9科目の5段階評価をそのまま点数化)
↑学業での記録
2.特別活動の記録
(部活動の記録や役職、
学校生活や生徒会での役職や記録)
↑学校内での記録
3.その他項目の得点
(各種資格の有無やボランティア活動)
↑学校外での記録
を総合して調査書点として計算されます。
得点比率は?
こちらも学校ごとに配点が異なるため一概には言えませんが、
内申点 225点
特別活動 60点
その他 50点
がスタンダードな比率になっています
※内申点比率が1:1:3の高校の場合
ココが重要!
この中で一番目を向けてほしいのが
その他項目の得点になります。
所沢北高校の場合
【その他の項目の得点(50点)】
○資格等:実用英語検定準2級以上、
TOEIC400点以上、
TOEIC Bridge140点以上、
日本漢字能力検定2級以上、
実用数学技能検定準2級以上、
柔道初段、剣道2段等、
各教科に関する資格を有する場合
○社会体育:関東大会出場選手、
その他顕著な活動や実績を有する場合
英検や漢検の資格を有しているだけで
入試の点数に加算される
ところに目を向けてみましょう!
さすが所沢北だけあって
英検準2級(高校中級程度)と
漢検2級(高校卒業程度)でないと
点数化されませんが
偏差値50台の高校ですと
英検3級(中学卒業程度)
漢検3級(中学卒業程度)
と正しい対策と演習を積めば
手が届かなくもない資格で
入試の得点が軽く
アップしてしまうのです!
長期休みを利用して
ぜひ資格の取得を目指してみましょう!!
高校レベルの資格をとるなら??
ちなみに、英検準2級や漢検2級の勉強となると
内容が高校の範囲に突入するため、
独学で高校の範囲まで進めなければなりません。
漢検は遜色なく新しい感じを身に着けていければ問題ないのですが、
英語は新しい文法に対応しなければなりません!
英検漢検の攻略はこの記事!
高校入試で役立つ情報はこちら!
☆まとめ☆
1.中1生と中2生は受験に向けて、しっかりと内申点を獲得しよう!
2.中3生は内申点の比率が他の学年より高くなるため、夏休みで受験勉強をしっかりと行い2学期に備える
3.上位高校を目指す人は内申点で諦めずに、だれよりも高い成績を目指し勉強をしよう!
4.英検、漢検で高校の特別活動の記録に載っている級数以上の資格を取得しよう!
飯能校ではどんな
サポートをしてくれるの?
そうはいっても、一人でやるのは大変そう…
うちの子には厳しそう…
そう思われた生徒さん、保護者様は、
ぜひ武田塾飯能校へお任せください!
武田塾飯能校では、
受験に精通したプロ講師がお待ちしております!
講師が目標を達成するための道標となり
志望校合格に向けて指導を行っています。
半年間で偏差値を77まで上げた方法や、
偏差値48から全国64位を達成できた勉強法は
すべてここにあります。
ご案内
武田塾飯能校には、
正しい勉強法とプロ講師による万全の
サポート体制が整っています!
1人でなかなかできない...
どういう勉強をしたらいいのかわからない...
そんな貴方はぜひ!
一度武田塾飯能校へお越しください!
講師一同、お待ちしております。
↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓
武田塾生の逆転合格体験記
偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!
【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!
【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!
【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!
【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?
【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。
【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?
【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!
武田塾塾生は、飯能市、秩父市、日高市、鶴ヶ島市、狭山市、入間市、所沢市を始め、青梅市、羽村市、瑞穂町など近隣の県からも通塾しています。
そして飯能校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、難関大である早慶上理(※1)や、MARCH(※2)だけでなく成成明学獨國武(※3)や日東駒専(※4)に逆転合格を目指して通っている生徒が日々、切磋琢磨しつつ志望校合格を目指して頑張っています!
※1 最難関私立4大大学:早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学
※2 難関私立5大大学:明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
最近ではG-MARCH(学習院大学)を入れることが多い。
※3 上位私立6大大学:成城大学・成蹊大学・明治学院大学・獨協大学・國學院大学・武蔵大学
※4 名門私立4大大学:日本大学・駒澤大学・東洋大学・専修大学
✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿
武田塾では、入塾の意思に関係なく
・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方
等を無料でお教えしています。
自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。
✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿
↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓
武田塾飯能校 無料相談ダイヤル: 042-980-7897