高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

【Part1】半田高校?横須賀高校?国公立大学に強い高校とは?

【Part1】半田高校?横須賀高校?国公立大学に強い高校とは?

こんにちは!武田塾半田校です。

奥山に 紅葉踏みわけ 鳴く鹿の  声きく時ぞ 秋は悲しき

少しづつ涼しくなってきましたね!そうです。そろそろ秋がやってくるのです。 受験業界にとって秋とは勝負の季節であります。 物悲しいなんていってられませんね。

夏休みをうまく使えなかった受験生は、ノンストップで受験まで走り続けてください。
そうすればまだ可能性はあります。
また、夏休みうまくいったという受験生は、くれぐれも気を抜かないようにしてください。
どれだけ忙しくても維持の勉強は怠らないようにしてください。

 

秋は受験で一番大事な時期

高校三年生にとっては中だるみしやすく、また周りの推薦も決まっていくため、 メンタル面で不安定になりやすいですし、 推薦入試の準備(志望理由書や小論文)と一般入試の勉強を両立しなければならない方も多いでしょう。推薦入試の準備にばかり時間を割いてしまい、今まで勉強したことを忘れてしまわないようくれぐれも注意してください。そして、高校二年生なら文化祭や体育祭を終え、本格的な受験勉強を開始するころです。

いわゆる東大京大をのぞいた旧帝大クラスをめざすなら、 約8割が受験校を決定しているというデータもありまして… 半田校のある知多半島は受験生の動きが半年ほど名古屋とずれていますので、 実際には受験学年の4月から6月の間に志望校を決めることが多いんですけどね。

数学の出来不出来が国公立を目指すかどうかの判断基準

この意思決定というのはどうやってなされているか 私立文系か国公立文系かの分かれ目というのは一言で言ってしまえば、 「数学ができるかどうか」にかかってくるのです。数学を使わない公立大学は存在しますが、数が少ないので今回は除外します。数学が苦手だけど、何が何でも国公立に行きたいという高校2年生は今の時期から今までやったところの復習をしましょう。特に数学Ⅰの「二次関数」は早めに完璧にしておきたいです。そうしないと、数Ⅱの微分積分で地獄を見ます。数学もう無理ってなります・・・「二次関数」さえ完璧なら全然難しくはないんですけどね。

知多半島の高校で言えば、「大学受験といえば国公立!」と息巻いているところは 半田高校、横須賀高校のいわゆる二強に限られるといっても過言ではありません。

ここで、公立高校知多6強(半田、横須賀、東海南、半田東、阿久比、大府)の過去三年間の合格実績を見てみましょう。
なお、阿久比高校の令和3年度3月卒業生のデータは見つからなかったので令和2年度のデータをそのまま使いました。

高校別表①ver1

表1.過去三年の国公立大学合格者数の遷移

ここでは半田高校、横須賀高校、東海南高校、半田東高校、阿久比高校、大府高校を6強として国公立大学合格者を表にまとめてみました。合格者数でみると阿久比高校と常滑高校を入れ替えてもいいのでは?という意見もありそうですが、阿久比高校は常滑高校に比べ上位校に合格する総数が多いため、数は少ないながら阿久比高校を6強に加えました。

これを見ると単純な国公立大学者数では半田高校、横須賀高校で7割ほどの合格者数を出していることがわかります。また、東海南高校が半田東高校にここ二年実績で抜かれていることも特筆すべき点です。単に国公立大学に入りたい、という点においては半田東高校はお買い得であるといえるかもしれませんね。また大府高校が阿久比高校と比べて際立った成績を残している点も見逃せません。

半田高校、横須賀高校の二強

実際は推薦などもあるため一概にいうことはできませんが、それを踏まえても、東海南高校から大府高校の合格者数を足しあわせて、やっと半田高校、横須賀高校に太刀打ちできるかどうか、という様相となっています。この二強の牙城はやはり名門の名をほしいままにしていますね。下記東海南高校から大府高校までを足しあわせたものを知多連合として過去三年間の実績をグラフにしてみました。

高校別表②ver3

グラフ1:知多6強過去三年実績

令和3年の合格者数がほとんどの高校で少なくなっているのは、令和3年から共通テストに切り替わったことが一因だと思います。令和2年の受験生は令和3年から切り替わる「大学入学共通テスト」を避けるために、安全志向になり浪人生が減ったのではないかと思います(全国的に浪人生が減りました)。半田高校はハイレベルな国公立を志望する学生が多いからか、ほとんど影響を受けていないと思われます。そんな中大府高校は増えているので、何が起きたのか分析する必要がありそうです。東海南高校は自由な校風が背中を押し、一般受験を避け中堅私立への推薦を好むと言われることが多く、国公立に対する意識は下降気味であるとみていいと思います。

「何がなんでも国公立だ!」なら…

「何が何でも国公立だ!」という人にとっては、半田高校、横須賀高校、また半田東高校、東海南高校の上位層にいる必要があるということが今回の調査で分かりました。したがって過去三年分のデータによれば、国公立大学に強い高校というのは下記の順番になります。

1 半田高校
2 横須賀高校
3 半田東高校
4 東海南高校
5 大府高校
6 阿久比高校

最終的には自分次第

さて国公立大学といってもレベルはまちまちですね。明確に志望校が決まっている場合はこのデータはほぼ無意味となってしまいます。そこで、次の記事では国公立大学の内訳からライバルと言われている高校を分析していきたいと思います。ちなみにですが、この記事の最終的なゴールといたしましては国公立大学を受験したい高校生に向けて、高校別のアドバイスを送られたらな、と思っています。

 

おわりに

いかがだったでしょうか?

データを鵜呑みにすることはよろしくなく、結局合格をつかみ取るのは自分自身なので、そこにすべてがかかっているといっても過言ではありません。

しかし、合格者数等に関しては一定の参考になります。どういう人が集まるのか、どういうサポートを行ってくれるのかは非常に重要です。そこをしっかりと見極めたうえで判断することが一番ですね!

 

武田塾半田校では、

  • 時間が足りない😰
  • 復習ってどうやるの🤔
  • 各教科のバランスが分からない😅
  • 志望校で迷っている😣

という方の相談に無料でのっています。

受験勉強だけでなく、日々の勉強の仕方、定期テスト対策などどんな勉強の悩みをご相談ください。

受験相談は下記のボタンをクリックしてお申込みいただけます。どうぞお気軽にお申し込みください!

無料でおこなえる無料で行える受験相談はこちら↓

無料受験相談

また、お電話でも受験相談をお申込み頂けます。056926-2006(15:00~21:30日曜を除く)までどうぞ!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる