ブログ

夏休み明けからの取り組み方~高校3年生・既卒生編~

夏休み明けからの取り組み方~高校3年生・既卒生編~

こんにちは!武田塾半田校です!

夏休みが終わりもうすぐ秋ですね。お盆休みは計画通りに勉強を行うことができたでしょうか?

できた人もできなかった人も、9月からは受験一色になっていきます。そうなると、特に後者の人は焦りを感じてくる時期なので、気を引き締めて勉強していきましょう!!!夏休み残り一週間引き続き、気を引き締めて過ごしましょう!

とは言ってもこれから何を勉強すればよいのか、今までとは何が違うのか分からないことが多々あると思います。その疑問を払拭して夏休み明けから差をつけていきましょう!

 

インプットからアウトプットへ

夏休み明けからはアウトプットへ移行する時期だと考えましょう。

今までは単語や文法、典型問題の解法の暗記などインプットが主ではなかったでしょうか。

しかしここからは、英語や国語であれば長文などの読解問題、数学であれば応用問題などを解いていく時期にしていきましょう。(もちろんまだインプットに不安がある方は、まずはインプットを固めましょう!)

初めは難しく時間がかかることがあるかもしれませんが、インプットがしっかりできていれば解けるようになっているはずです。

必ずじっくり考えるプロセスを疎かにしないようにしましょう!!

というのも、この「じっくり考えるプロセス」は入試当日に入試問題を解く際に不可欠なものであって、ひいては得点するために必要不可欠なものでもあります。

つまり、これを実践することなく入試問題に挑むということは、ぶっつけ本番ということにほかならず、入試対策として不十分と言わざるを得ません。

もう一度言います。必ずじっくり考えるプロセスを疎かにしないようにしましょう!!

 

 

模試のオンパレード!!

秋ごろからは模試が立て続けに行われる学校もあるのではないでしょうか。この時期の模試は志望校を決定する際に非常に参考にされます。

特に第三回の河合塾模試の結果は私立、国公立の決定に大きな影響を与えます!!

ですから模試をこなしていくことは非常に重要になりますね。

しかし同時に模試を受けて終わりにならないように注意しましょう!模試で一番重要なのは復習です!!必ず復習を行うようにしてください。

 

結果が悪くても・・・

先にも述べた通り、この時期からは模試の結果に一層ドキドキすることになります。思うように結果が出ないこともあるかもしれませんね。

しかし、そうなったとしても必ずあきらめないようにしましょう。試験当日まで成績は上がりますので自信をもって勉強しましょう!(筆者も河合塾のセンタープレテストでいつもより100点も下がって絶望していましたがセンター当日はいい点数が取れました!)

裏を返せば、いい点数をとったとしても「慢心」になるのは非常に危険です。確かに模試で良い点数をとったという事実は、当該模試に出題された問題を解ける実力があるという証明になり得ますが、本当に重要なのは、入試当日に出題される問題に対してどれだけ点数をとることができるか、ということです。

あくまで模試の結果は参考であるということは忘れないようにしてください。もちろん、良い結果を「自信」につなげることには何ら問題はないので、そこの調整は誤らないようにしてください。

また、人によってはまだインプットをしている方もいらっしゃいますね。その場合も結果は気にせず、インプットしたところがどれだけ定着しているかを確認する機会としてください。

冒頭にも言った通り、受験一色になってくるので、周囲の結果と自分の結果を比べてしまうこともあるかもしれません。しかし、受験というものは最終的には個人戦ということになります。周りがどうだということを鵜呑みにしすぎずに、あくまでも自分に必要なことを取り組んでいくようにしましょう!!

 

過去問に挑戦!!

復習と分析

この時期から共通テストの過去問であったり私立の入試問題だったりを解き始める人もいるかもしれません。

解くのは良いことですが注意しなくてはいけないことがあります。それは「復習」です!!特に自分は何がまだできていないのか、合格点に達するには何をしなくてはいけないのか、を分析することは非常に重要です。

この部分は模試を受けた後の流れと同じですね。ですが、過去問を分析(復習)することと模試を復習することとでは、前者の方が合格のためのエッセンスをより抽出でき、そこから得られるものが濃密という点で明らかに相違があります。

志望校合格のためにこれは絶対に得ておきたいものであるので、過去問も決してやりっぱなしになることなく、その分析と復習を怠ることのないようにしましょう!

それが分析できたら、その弱点を克服するために分野別の参考書で勉強するようにしましょう。英作や文法、会話表現など英語でも様々な分野があります。何が自分に足りないのかを見つけるようにしましょう!!

注意点

ここでの注意点は、むやみに別の参考書に手を出さないようにすることです。過去問で思うように解答できないと今までやってきたものでは足りないのではないかという不安に襲われることは確かにあります。しかし、今までやってきた参考書から得た知識のうち何%かが抜け落ちていることが原因でよい点数がとれていないことがほとんどです。

分析の結果、自分にはこの参考書が必要だと判断して新たな参考書に取り組む分には何ら問題はないですが、やたらめったらに新たな参考書に手を出すのは、空回りの原因になるので注意しましょう!

 

 

 最後に

いかがでしたか?少しでも皆さんの今後の受験勉強に役立つと幸いです。

さて、志望校合格のために通塾するのであれば、高校3年生の部活引退後ではなく、早めに予備校や学習塾に通うことをお勧めします。 ただし、塾のスケジュールありきで高校生活が縛られては充実した高校生活はとても過ごせないと思いますので、塾選びは慎重に、自分のスケジュールに優しい塾を選ぶことをお勧めします。

武田塾半田校では、

  • 時間が足りない😰
  • 復習ってどうやるの🤔
  • 各教科のバランスが分からない😅
  • 志望校で迷っている😣

という方の相談に無料でのっています。

受験勉強だけでなく、日々の勉強の仕方、定期テスト対策などどんな勉強の悩みをご相談ください。

受験相談は下記のボタンをクリックしてお申込みいただけます。どうぞお気軽にお申し込みください!

無料でおこなえる無料で行える受験相談はこちら↓

無料受験相談

また、お電話でも受験相談をお申込み頂けます。0569-26-2006(15:00~21:30日曜を除く)までどうぞ!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる