みなさんこんにちは!函館市電 中央病院前電停から徒歩1分!武田塾函館校です!
今回は、当校から立命館大学産業社会学部、成城大学文芸学部、専修大学経済学部、
専修大学文学部に合格したMさんを紹介します!
出身校
遺愛女子高校
https://www.iaijoshi-h.ed.jp/access/
合格校
・立命館大学 産業社会学部 ・成城大学 文芸学部
https://www.ritsumei.ac.jp/accessmap/
・専修大学 経済学部 ・専修大学 文学部
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:2022年の4月
当時の成績:偏差値50くらい
武田塾に入ったきっかけは?
以前からYouTubeで動画を見ていたので存在は知っていましたが、浪人を決めてから塾を探していた時により深く調べて、1週間のスケジュール管理や参考書学習、確認テストなどの武田塾の学習システムが自分に合っているなと思い、入塾を決めました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
計画を立てて勉強することが少し苦手だったのですが、講師の先生と1週間のスケジュールを立てて勉強するようになり、計画通りに勉強できるようになりました。
とても基本的なレベルから学習を始めたので、基礎的なことをもう1度学び直して確実に定着させることで、徐々にレベルを上げて応用的な問題にも対応することができるようになりました。
先生はどうでしたか?
最初の頃は対面で、基礎的なことを抜けが無いように特訓で指導していただきました。途中からはオンラインで、より志望校に対応した指導をしていただきました。勉強のことから生活のことまで相談に乗っていただきました。
過去問演習の時期には特に、点数を上げられるように沢山のアドバイスをしていただいて勉強に活かすことができました。私は人見知りなので入塾前は特訓の時間が少し不安だったのですが、どの先生もとても優しくて楽しく過ごすことができました。
武田塾での思い出を教えてください!
ほぼ毎日塾に行って勉強していたので、とにかく塾に行っていたなという思い出です(笑)
あと、たまに校舎長が学びたい学問のことや将来のことなど雑談をしたことも思い出です。
毎日塾に通うことで勉強習慣がしっかり身につきました。
好きな参考書ランキングベスト3!
1位:速読英熟語
とりあえずこの参考書に出てくる熟語を覚えておくと結構役に立つと思います。
2位:古文単語ゴロゴ
古文が苦手で古文単語の意味を覚えるのが苦手だったのですが、ゴロゴは本当にすぐ覚えられて記憶も定着するのでオススメです。
3位:金谷の日本史 なぜと流れがわかる本シリーズ
教科書だけで理解できないところやざっくり流れを復習したいときなどに使っていて、とても分かりやすくて好きです。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
受験時期は辛いことも多いですが、色んなことを犠牲にして勉強を頑張った後に、志望校に合格できた際には頑張ってよかったと絶対に思えるはずなので、目標に向かって後悔のないように頑張ってほしいと思います。
(あと、これは私立志望の方に特に言いたいのですが...)共通テストを受けて、たとえ点数があまりとれなくても、絶対落ち込まないでほしい!!私立の過去問をしっかり対策して、それで点数がとれていれば大丈夫だ!!と自分の経験から思いました。(笑)